magnets blogs    What`s New


by magnetsco

ブログパーツ

Link

magnets vintage  
 営業時間

大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00 
定休日:火曜日


Facebook

大阪店TWITTER


神戸店TWITTER

Instagram Buyer

Instagram Kobe

Instagram Osaka

MAGNETS HISTORY

OSAKA Online SHOP

KOBE Online SHOP

カテゴリ

全体
About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類

タグ

(5395)
(3878)
(3367)
(2114)
(1793)
(1484)
(1031)
(984)
(977)
(801)
(707)
(670)
(636)
(502)
(460)
(371)
(235)
(202)
(164)
(38)
(9)
(6)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)

最新の記事

マグネッツ神戸店 12/13..
at 2023-12-10 22:20
マグネッツ神戸店 12/13..
at 2023-12-10 21:07
本日の大阪店モダンミリタリー..
at 2023-12-09 21:17

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
more...

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ファッション
メンズファッション

画像一覧

クリスマス難民 (マグネッツサーカス)

一昨日、自宅ドアの前でなぜかカギが見当たらず寒空の中1時間ほど立ち尽くしました。

皆さんこんにちは。「クリスマス難民」と呼ばれて久しい、横浜店リョウです。

しゃあないから近所の交番で番号を聞き、カギの救急車に電話。「通常の場合ピッキングで開錠して2万円、ピッキング対応のカギであった場合、シリンダーごと破壊して3.5万円ほどになります」。

・・・・・高ッ!!!!

久々に脳みそフル回転で、①窓ガラスを自ら蹴破るか、②遠方からスペアを持っているツレを呼びよせるか悩み、結局③大家さんを起こしました。25時くらいでした。笑


それでは商品紹介行きます。「なぜ売れないか不思議なヤツ」シリーズ第3弾です!!
クリスマス難民 (マグネッツサーカス)_c0078587_13115086.jpg

MAGNETSに似つかわしくないアイテムなんでご覧になられる方が少ないんだと思うんですが、これめっちゃレアです。

正体は60年代にLOUIS MARX & COという玩具メーカーからリリースされていたNUTTY MADSというフィギュアです。スケート系に強い古着屋で見かけたことがある人もいるんじゃないでしょうか?

ミッキーマウスのオヤジという設定で有名なラットフィンク生みの親であるエド・ロスやヴァン・フランコなどのエア・ブラシによるイラストに代表されるアメリカン・ポップカルチャー。

当初はホット・ロッダーの間から火が点いたのですが、ディズニーのような可愛らしさもなく、スーパーマン等のような王道的アメリカン・ヒーローの格好よさも持ち合わせていない。
しかし、それまでのアメリカになかったグロテスクなキャラクター達は瞬く間にアメリカ全土を席巻。それに便乗した前述の玩具メーカーから子供用のフィギュアとして登場したのが、このナッティ マッヅです。

当時は6個セット数ドルで販売され、様々な色・種類が存在していたようですが、今ではどれも入手困難な状況で、オークションなどでも高値で取引されています。

その一つが長らく横浜店にあるワケです。笑

ちなみに上の写真のモデル名はLOST TEEPEEという、このシリーズの中でも貴重な物です。

クリスマス難民 (マグネッツサーカス)_c0078587_13273469.jpg

それで、こっちの青い方がTHE WEIGHT LIFTERというモデルで、ウチのリンク先である原宿のLucky Fellowさんに先日オフの日に行った際、資料用に写真を撮らせて頂きました。


最近各店ともにアウターをアップしていますが、MAGNETSにはこういったオモローな雑貨もたくさんあります。そしてその多くが長い間眠っています。笑

皆さん是非そういったレアアイテムを発掘してやって下さい!以上、今年も明石家さんまからの電話を自宅で待つ、横浜店リョウでした~!!!
by magnetsco | 2008-12-05 13:35