magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4880)Jacket(3640)
Military(3120)
Pants(1983)
WorkItem(1675)
Shirt(1382)
お知らせ(958)
Sweat&Sweater(919)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(741)
Cordinate(704)
Outdoor(618)
Shoers&Boots(599)
BAG&Headwear(467)
Denim(437)
Leather(354)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 2/1(水.. |
at 2023-01-29 21:14 |
マグネッツ神戸店 2/1(水.. |
at 2023-01-29 20:18 |
独自の着こなしに‼(マグネッ.. |
at 2023-01-29 12:30 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
これは使える!U.S.Mailステンシルバッグ&エドワードペンフィールド ポスター(大阪アメ村店)
こんばんは、マグネッツ大阪店スタッフのテラです。みなさま、1週間お疲れ様でした。
今日も、ブログアップしますので、宜しければ、読んでくださいね。
U.S.Posatal Service Mail Bag Price¥2,980

アメリカの郵便局のメールバッグです。DOMESTIC MAILと書いてありますので
国内郵便ですかね。
使い道は、色々ありまして、部屋に置いて洗濯物入れや、今ならスキー、スノボーに、
夏なら、ビーチに持っていっても、大活躍!すると思います。
旅行の際に、着替え入れなんかにも使えそうです。何枚か、在庫の方もありますので
気になられた方、良かったら、見に来てくださいね。
(ちなみに、ぼくは、家で洗濯物入れになってます。。)
U.S.Army PFU T SizeS~L Price¥1,580~¥1,980

U.S.ArmyのPFU(PHYSICAL FITNESS UNIFORM) Tシャツです。
見たことのある方も、多いのではないでしょうか?軍で、トレーニング用に支給されていた
みたいです。
ボディも、チャンピオンをはじめ、様々な会社が作っています。実際、スポーツや、
トレーニングをする人にも、嬉しい、綿50、ポリ50になっています。
(綿100は、スポーツにはしんどいかも。)
なので、ほどよくテロッとした、質感がこれからの季節にもってこいです。もちろん、
おしゃれにも使えますし、値段もリーズナブルなので、おすすめです。
1918’S EdwardPenfield VICTORY GIRLSSOLDOUTありがとうございました


最後は、スペシャルな1点です。明日、出します、エドワードペンフィールドの1918年
の作品、タイトルは、ビクトリーガール。
キャッチコピーは、”全ての女の子は勝利を応援している。”
エドワード・ペンフィールドとは。
アメリカのポスターを議論するときは、必然的にエドワードペンフィールドの名前は会話
において口にされます。
この内気なニューヨーカーは、「アメリカのポスターの発信者」と呼ばれていました。
ポスターマニアは100年以上の間、彼の作品のとりこになっていました。
今日まで、ハーパーのニューマンスリーマガジンのために
『プラカード』シリーズを広告するペンフィールドのシリーズは 合計約75 になります。
多くの人々が理解できないものは、ハーパーズに寄稿した34年の経歴の内の
3分の1の期間は誰もペンフィールドの事を知らない事です。
ハーパー&ブラザーズから引退した彼は、フリーランスとなり、その後10年間の間に、
何百もの雑誌の表紙と広告で何百万人もの人々が目にする事となりました。
こちらの、ヴィクトリーガールのポスターは、マリンルックの女性がボートを
漕いでいる絵で、アンティークな雰囲気が実際、見てみると、額縁と合わさって、
これまた、かっこいいんです。
今、大阪店では明日のために設置したのですが、ぜひ、見てもらいたい画になって
ますんで、また宜しければ、お立ち寄り下さい。
では、また明日!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osaka
※恐れ入り案すが、お電話でのお問い合わせはご遠慮下さいませ。
by magnetsco
| 2010-02-19 23:52
| OSAKA店