magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4885)Jacket(3646)
Military(3120)
Pants(1983)
WorkItem(1679)
Shirt(1382)
お知らせ(958)
Sweat&Sweater(919)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(741)
Cordinate(704)
Outdoor(618)
Shoers&Boots(599)
BAG&Headwear(467)
Denim(438)
Leather(354)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 2/1(水.. |
at 2023-01-31 12:30 |
マグネッツ神戸店 2/1(水.. |
at 2023-01-31 12:00 |
マグネッツ神戸店 2/1(水.. |
at 2023-01-30 19:04 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
見逃せない、この白パン!(マグネッツ神戸店 ホワイト ペインターパンツ)

1918年にC.N.WilliamsonとE.E.Dickieが
今のWilliamson-Dickie Manufacturing Companyの
前身になる会社を設立。
1922年に現在の社名に変更しています。
Dickies White Painter Pants Size30~ ¥4980-

当時アメリカ中の労働者の現場を廻り、その人たちの
仕事の特性を調査して、ワーカーのウェアーを
作り上げて言ったようです。

こちらの画像でもわかるとおり左右どちらにも
スケールポケットがついていてハンマーループも
どちらにもあるのが、使いやすそうです。

40’sのWWⅡではアメリカ陸軍の制服の生産を手掛け
確かな物つくりを実証しました。
50’sはテキサスの石油労働者むけに生産を行っていたようです。
(この頃にヨーロッパをはじめ世界にビジネスを展開していったようです。)
上の画像でも確認できるように、Fit You Fit Your Jobという言葉は
息子のC.D.Williamsonにも現場の声を聞くと言う姿勢が
受け継がれており、ディッキーズのポリシーになっています。
以外に古いブランドだと思われたかたおおかったのではないでしょうか?
今ではカジュアルシーンでもかなり有名なブランドになっております。
今回ご紹介はディッキーズのホワイトペインターです。
この春先からは特に活躍してくれそうなアイテムです。ペインターパンツは
皆さん一度は穿いてみた方、多いのではないでしょうか
穿いてみた方は分かると思うんですけど使いやすいですよね。
ワークなんで武骨な感じにあわせるのはもちろん
さらっとカジュアルなテイストにももってこいです。
今期も7分丈のテイストが強そうなので、ロールアップで
ベルトでアクセントをつけて遊んでみてもいいんじゃないでしょうか?
と言う事で今回こちらのベルトを使用してみました。
左 Python Leather Belt ¥5980-
右 Web Belt ¥1980-


クセのあるエキゾチックレザーなんですが白を使うと意外とあっさりと
はまります。これがスラックスだとちょっとあくが強いかもしれないんですけど
このパンツならいけます。
一方ウェブベルトのほうも、カジュアル感が出るアイテムなんですが
いい具合にはまってます。
他の白のパンツに比べて白ペインターの
使いやすい理由は汚れてもカッコイイというところ。
ホワイトデニムでさえイメージ的にきれいに
はくほうがカッコイイと思います。
そう考えると汚れてかっこいい白って他になかなか思いつかないんですよね。
ペインターの素材感がしわが入ったほうがかっこいいので立体感が出て
汚れとかついても雰囲気として捉えれるんでしょうね。
変にぱりっと決まりすぎないところがまた使いやすいんです。


今回入荷している物の中にはバックに企業のワッペンが入っているものも
あり、面白いですよ。
気になる方は是非、試してください。
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest*恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
by magnetsco
| 2010-02-26 21:30
| KOBE店