magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(6057)Jacket(4264)
Military(3684)
Pants(2301)
WorkItem(1922)
Shirt(1595)
お知らせ(1145)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1078)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(845)
Outdoor(746)
Cordinate(710)
Shoers&Boots(683)
BAG&Headwear(543)
Denim(508)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
アメリカ国旗を掲げてみません.. |
at 2025-03-22 11:30 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 17:19 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 13:51 |
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店2/21(月)スペシャルヴィンテージアイテム入荷!③ファイヤーマン&ワーク(T.W.神戸店)
こんばんは、神戸店伊藤です。
2/21(月)スペシャルヴィンテージ入荷!
のブログをアップの最終日です。皆様宜しければお願い致します。
Globe FiremanJKT Size:42 19800yen


ファイヤーマンのジャケットが入荷しています。この雰囲気いかがでしょうか?
さすが、本当に使用されているもの存在感がありますね。
見た感じでオーラが漂ってくる一品です。
コンディションのほうもかなり良くカジュアルにキレイ目にあわせてもいけそうです。
今回の物は色目が黒となかなか見られないカラーリングで
以前に入ってきたものものは、黄色ベースや白ベースなど
リアル感が出ていました。個人的にはそれはそれで好きなんですけど。
こちらのほうは、その2色に比べたら、ファッションとしても取り入れやすいのでは
ないでしょうか?
素材のほうは、しっかりと耐熱仕様の生地を使っています。
個人的に、この鉄のフックにいつもやられてしまいます。
真っ黒のボディーに、鉄のフックとリフレクターがいいアクセントになっていますね。


1960's BodyGuard FiremanJKT Size:about 40
Hold!です。ありがとうございました!


もう1枚ファイヤーマンジャケットが入荷しました。
こちらのほうは、先ほどの物と比べて
かなりヤレ感が出ている土臭いアイテムに仕上がっています。
素材の方がコットンダック地を使っていて、このアタリ感も納得。
全体のヤレ感と鉄のフックの味がいい感じに仕上がっています。
先ほどのきれいな感じも魅力的ですし、このアタリ感全快のこちらも
ワークテイストが出ていていいです。
お好みがしっかり分かれる2アイテムですね。


BodyGuard FiremanPants Size:36x32
SoldOut!です。ありがとうございました!


先ほどのジャケットと同じブランドのパンツになります。
ファイヤーマンパンツもカッコイイですね。独特のデザインです。
ウエストのサイドにあるレザーのベルトが、かなり印象的な1本です。
サスペンダーボタンがついているので基本的には
これでしっかり吊り上げてベルトで微調整をするといった感じですかね。
フロントのフラップのデザインも、斜めに切れ上がっていてカッコイイです。
素材の方は、先ほどの物と同じでコットンダック地13オンスと表記があります。
かなり頑丈な一本ではないでしょうか?
裏張りはキルティングのライナーが入っていまして、これからはちょっとへヴィーな
アイテムだと思いますが、しっかり取り外しが効きますのでご安心ください。
使える一本です。


1940's DeadStock BigMac HickolyOverAll Size:40x31 19800yen


スゴイのが出てきました!ビッグマック、デッドストックの親子ヒッコリー
オーヴァーオールです。これもすごいですね。
ビブのポケットのデザインが面白くて、2つに分かれています。
結構この年代のものとかは、角ばったポケットのデザインが
多いのですが2つとも、リーのどんぐりポケットに似た形になっています。
生地の触った感じはデッドなんで当たり前なんですが
がっしりと硬さがあります。
ポケットの裏地もJ.C.ペニーのステンシルがはいっていて
普通見かけるスレーキよりちょっと分厚目の物を使っています。
サイズがかなりいいサイズなんでこれはしっかりおさえておきたいアイテムです。


1940's BigMac HBT All In One Size:40x31
SoldOut!です。ありがとうございました。


続きましてもビッグマックのアイテムなんですが、こちらのほうは先ほどとは
真逆のコンディションですね。このヤレ感は本当にかっこいいです。
どうしてアメリカのワーク物ってダメージが出てきても、こんなにカッコイイのでしょうか?
色目の方もヘリンボーンの生地にしては珍しくベージュになります。
画像ではちょっと分かりにくいですかね。
ビッグマックのタグもいいですね。なかなかお目にかかれない、いいタグがついています。
センターのジップもコの字留めと、いいディティールです。
本物のワークウェアの雰囲気を味わってください。


1950's BigMac WorkCap Size:7-3/8 SoldOut! ありがとうございます。


ビッグマックが続きますが、ワークキャップも入ってきています。
このワークキャップ、天辺がドーム上のつくりになっていて
レールロードキャップとはまた一味違いますね。
サイズのほうもしっかり被れるサイズで入荷していますのでこれはオススメです。
タグの雰囲気もかっこいいです。

1950's CircleRanch Denimpants Size:30x32
SoldOut!です。ありがとうございました。


サークルランチのデニムパンツです。これはかっこいい色落ちです。
ヴィンテージ独特の色落ちをしています。
ざらついて粗い感じのデニムを使っています。
セルヴィッジのほうが片耳のブルーセルヴィッジとあまり見られない耳ですね。
個人的にこれは一目惚れな一本ですので気に入った方は絶対あわしていただきたいです。


1970's Vintage DenimBlazer Size:about 36 SoldOut! ありがとうございます。

春先にデニムのテーラードジャケットはいかがでしょうか?
デザインはテーラードなんで品のある感じなんですが、このあたり感はいかがでしょうか?
ワークアイテム顔負けです。
僕も最初はカヴァーオールと思って手に取ったんですが広げてみると
これだったんでビックリしました。
ステッチに赤を使っていてカジュアル感もしっかり入っていますね。
袖のカフスなんかは、カヴァーオールのデザインそっくりです。なんか新しい
スタイルを楽しめそうな一品です。


1950's MadeWell Covert WorkPants Size:28x31
SoldOut!です。ありがとうございました。


メイドウェルから、コバート生地のワークパンツが入っています。
この生地は60年代ぐらいまでしか見かけないんですが、本当にしっかりした丈夫な生地です。
丈夫が売りのワークパンツなのに、なんでこの生地が使われなくなったんでしょうか?
物を触ってみてしっかりしているんで、コストが、かかるんでやめてしまったんですかね?
一番、残念な消え方ですよね。
ラインが綺麗な一本になりますのでサイズの合う方は試してみてください。


1960’s DeadStock VintageWorkPants Size:38x36 7800yen


ワークパンツでデッドストックの一本が入荷しました。
これは使いやすいんじゃないでしょうか?
綺麗にテーパードが、かかっていて普段に毎日穿くにも適している一本です。
見た目はシンプルな1本ですが、ポケットのスレーキや生地はしっかりしており
使い込んでいけると思います。
チノパンと一緒の色目になるんですが、濃い色がなかなかないんですよね。
大体見かけるものは、ほとんど色褪せてしまっています。

ワーク物って言うところもいいですよね。
1960's StoreBrand DenimOverAll Size:34x29
SoldOut!です。ありがとうございました!



デニムのオーヴァーオールが2本入っています。
やっぱりこのアイテムは、ヴィンテージがいいですよね。
デニムパンツと比べて面積が広いので見たときの印象が
ヴィンテージとレギュラーでは、はっきり違いが出てしまいます。
1つはオヴァーオールでたまに見かける10Onceと書かれたボタンを使用している1本。
サイズが34と細めで穿きたい方にはピッタリではないでしょうか?
後はビブをたらして穿く方にはオススメです。
もう一本は、ビッグベンの一本です!
こっちはサイズ40としっかりワーク臭さを出したい方にオススメです。
レングスが32あるのが本当にうれしいですよね。
どちらを選んでもそれぞれの個性が出て面白いです。
1960's BigBen DenimOverAll Size40x32 12800yen



1950's DeadStock BoyScoutPants Size:34x28
SoldOut!です。ありがとうございました。



ボーイスカウトのパンツがそれぞれ3タイプ入ってきましたよ。
ひとえにボーイスカウト物といっても、色々デザインや色違いがあるものです。
このパンツたちは70年代には見なくなったものや
ポリエステルが入って質感が変わってしまう者たちなんです。
今回集めている物は当然コットン100%ばかりです。
どれを選んでいきましょうか?
1960's VintageBoyScoutPants Size:33x31
SoldOut!です。ありがとうございました。



1960's Vintage BoyScoutPants Size:24x25 5980yen



本日もご覧いただき誠にありがとうございました。
いよいよ明日は入荷日です!
平日の入荷となりますが、皆様宜しくお願い致します。
スタッフ一同お待ちしてます。
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
*恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
2/21(月)スペシャルヴィンテージ入荷!
のブログをアップの最終日です。皆様宜しければお願い致します。
Globe FiremanJKT Size:42 19800yen


ファイヤーマンのジャケットが入荷しています。この雰囲気いかがでしょうか?
さすが、本当に使用されているもの存在感がありますね。
見た感じでオーラが漂ってくる一品です。
コンディションのほうもかなり良くカジュアルにキレイ目にあわせてもいけそうです。
今回の物は色目が黒となかなか見られないカラーリングで
以前に入ってきたものものは、黄色ベースや白ベースなど
リアル感が出ていました。個人的にはそれはそれで好きなんですけど。
こちらのほうは、その2色に比べたら、ファッションとしても取り入れやすいのでは
ないでしょうか?
素材のほうは、しっかりと耐熱仕様の生地を使っています。
個人的に、この鉄のフックにいつもやられてしまいます。
真っ黒のボディーに、鉄のフックとリフレクターがいいアクセントになっていますね。


1960's BodyGuard FiremanJKT Size:about 40
Hold!です。ありがとうございました!


もう1枚ファイヤーマンジャケットが入荷しました。
こちらのほうは、先ほどの物と比べて
かなりヤレ感が出ている土臭いアイテムに仕上がっています。
素材の方がコットンダック地を使っていて、このアタリ感も納得。
全体のヤレ感と鉄のフックの味がいい感じに仕上がっています。
先ほどのきれいな感じも魅力的ですし、このアタリ感全快のこちらも
ワークテイストが出ていていいです。
お好みがしっかり分かれる2アイテムですね。


BodyGuard FiremanPants Size:36x32
SoldOut!です。ありがとうございました!


先ほどのジャケットと同じブランドのパンツになります。
ファイヤーマンパンツもカッコイイですね。独特のデザインです。
ウエストのサイドにあるレザーのベルトが、かなり印象的な1本です。
サスペンダーボタンがついているので基本的には
これでしっかり吊り上げてベルトで微調整をするといった感じですかね。
フロントのフラップのデザインも、斜めに切れ上がっていてカッコイイです。
素材の方は、先ほどの物と同じでコットンダック地13オンスと表記があります。
かなり頑丈な一本ではないでしょうか?
裏張りはキルティングのライナーが入っていまして、これからはちょっとへヴィーな
アイテムだと思いますが、しっかり取り外しが効きますのでご安心ください。
使える一本です。


1940's DeadStock BigMac HickolyOverAll Size:40x31 19800yen


スゴイのが出てきました!ビッグマック、デッドストックの親子ヒッコリー
オーヴァーオールです。これもすごいですね。
ビブのポケットのデザインが面白くて、2つに分かれています。
結構この年代のものとかは、角ばったポケットのデザインが
多いのですが2つとも、リーのどんぐりポケットに似た形になっています。
生地の触った感じはデッドなんで当たり前なんですが
がっしりと硬さがあります。
ポケットの裏地もJ.C.ペニーのステンシルがはいっていて
普通見かけるスレーキよりちょっと分厚目の物を使っています。
サイズがかなりいいサイズなんでこれはしっかりおさえておきたいアイテムです。


1940's BigMac HBT All In One Size:40x31
SoldOut!です。ありがとうございました。


続きましてもビッグマックのアイテムなんですが、こちらのほうは先ほどとは
真逆のコンディションですね。このヤレ感は本当にかっこいいです。
どうしてアメリカのワーク物ってダメージが出てきても、こんなにカッコイイのでしょうか?
色目の方もヘリンボーンの生地にしては珍しくベージュになります。
画像ではちょっと分かりにくいですかね。
ビッグマックのタグもいいですね。なかなかお目にかかれない、いいタグがついています。
センターのジップもコの字留めと、いいディティールです。
本物のワークウェアの雰囲気を味わってください。


1950's BigMac WorkCap Size:7-3/8 SoldOut! ありがとうございます。


ビッグマックが続きますが、ワークキャップも入ってきています。
このワークキャップ、天辺がドーム上のつくりになっていて
レールロードキャップとはまた一味違いますね。
サイズのほうもしっかり被れるサイズで入荷していますのでこれはオススメです。
タグの雰囲気もかっこいいです。

1950's CircleRanch Denimpants Size:30x32
SoldOut!です。ありがとうございました。


サークルランチのデニムパンツです。これはかっこいい色落ちです。
ヴィンテージ独特の色落ちをしています。
ざらついて粗い感じのデニムを使っています。
セルヴィッジのほうが片耳のブルーセルヴィッジとあまり見られない耳ですね。
個人的にこれは一目惚れな一本ですので気に入った方は絶対あわしていただきたいです。


1970's Vintage DenimBlazer Size:about 36 SoldOut! ありがとうございます。

春先にデニムのテーラードジャケットはいかがでしょうか?
デザインはテーラードなんで品のある感じなんですが、このあたり感はいかがでしょうか?
ワークアイテム顔負けです。
僕も最初はカヴァーオールと思って手に取ったんですが広げてみると
これだったんでビックリしました。
ステッチに赤を使っていてカジュアル感もしっかり入っていますね。
袖のカフスなんかは、カヴァーオールのデザインそっくりです。なんか新しい
スタイルを楽しめそうな一品です。


1950's MadeWell Covert WorkPants Size:28x31
SoldOut!です。ありがとうございました。


メイドウェルから、コバート生地のワークパンツが入っています。
この生地は60年代ぐらいまでしか見かけないんですが、本当にしっかりした丈夫な生地です。
丈夫が売りのワークパンツなのに、なんでこの生地が使われなくなったんでしょうか?
物を触ってみてしっかりしているんで、コストが、かかるんでやめてしまったんですかね?
一番、残念な消え方ですよね。
ラインが綺麗な一本になりますのでサイズの合う方は試してみてください。


1960’s DeadStock VintageWorkPants Size:38x36 7800yen


ワークパンツでデッドストックの一本が入荷しました。
これは使いやすいんじゃないでしょうか?
綺麗にテーパードが、かかっていて普段に毎日穿くにも適している一本です。
見た目はシンプルな1本ですが、ポケットのスレーキや生地はしっかりしており
使い込んでいけると思います。
チノパンと一緒の色目になるんですが、濃い色がなかなかないんですよね。
大体見かけるものは、ほとんど色褪せてしまっています。

ワーク物って言うところもいいですよね。
1960's StoreBrand DenimOverAll Size:34x29
SoldOut!です。ありがとうございました!



デニムのオーヴァーオールが2本入っています。
やっぱりこのアイテムは、ヴィンテージがいいですよね。
デニムパンツと比べて面積が広いので見たときの印象が
ヴィンテージとレギュラーでは、はっきり違いが出てしまいます。
1つはオヴァーオールでたまに見かける10Onceと書かれたボタンを使用している1本。
サイズが34と細めで穿きたい方にはピッタリではないでしょうか?
後はビブをたらして穿く方にはオススメです。
もう一本は、ビッグベンの一本です!
こっちはサイズ40としっかりワーク臭さを出したい方にオススメです。
レングスが32あるのが本当にうれしいですよね。
どちらを選んでもそれぞれの個性が出て面白いです。
1960's BigBen DenimOverAll Size40x32 12800yen



1950's DeadStock BoyScoutPants Size:34x28
SoldOut!です。ありがとうございました。



ボーイスカウトのパンツがそれぞれ3タイプ入ってきましたよ。
ひとえにボーイスカウト物といっても、色々デザインや色違いがあるものです。
このパンツたちは70年代には見なくなったものや
ポリエステルが入って質感が変わってしまう者たちなんです。
今回集めている物は当然コットン100%ばかりです。
どれを選んでいきましょうか?
1960's VintageBoyScoutPants Size:33x31
SoldOut!です。ありがとうございました。



1960's Vintage BoyScoutPants Size:24x25 5980yen



本日もご覧いただき誠にありがとうございました。
いよいよ明日は入荷日です!
平日の入荷となりますが、皆様宜しくお願い致します。
スタッフ一同お待ちしてます。
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
*恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
by magnetsco
| 2011-02-21 00:58
| KOBE店