magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(2490)Jacket(2127)
Military(1830)
Pants(1168)
Shirt(901)
WorkItem(894)
Sweat&Sweater(542)
お知らせ(526)
Cordinate(519)
T-Shirt(505)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(465)
Shoers&Boots(353)
Outdoor(301)
Denim(241)
BAG&Headwear(238)
Leather(226)
Accessory(164)
Furniture(161)
Vest(80)
TradLite(33)
最新の記事
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-19 21:30 |
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-19 18:30 |
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-18 23:57 |
最新のコメント
通販希望です様。 .. |
by magnetsco at 16:44 |
はじめまして。 どこに.. |
by 購入希望です at 19:50 |
shin様。 お世話に.. |
by magnetsco at 15:19 |
40's U.S.M.A.. |
by shin at 00:21 |
ヨシさま、こんばんは!僕.. |
by magnets-vintage at 20:20 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!ハーレー+レザーアイテム!③(T.W神戸店)
こんばんは、神戸店伊藤です。
遅くなりましたが4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!!
の本日、二回目のブログアップしていきたいと思います!
ハーレーを筆頭にレザーアイテムの紹介です。
それでは早速ですがお付き合いくださいませ!
1950’s Harley-Davidson SingleRiders JKT Size:42
Hold!です。ありがとうlございました。



ハーレーのシングルライダースジャケットが入ってきました。
ハーレーのライダースは何かと人気が高く廃れないアイテムだと
思います。
今回は珍しくシングルで入ってきたのですが
それ以前に、この年代のものが出てくることが
本当に少なくなってきていると思います。
革のヤレ感が最高で、見た目の雰囲気が実に
かっこいいです。革の柔らかさも凄くいい感じで
レザーの見た目のハードさを残したままで着心地は
抜群の一枚だと思います。
ここまでの味を出そうと思えば
どれぐらい着込んでいかないといけないんでしょうね。
相当な根気と時間が必要になってきます。
それとシングルといえば比較的新しい年代のものが
多いもので、ジップなどのパーツがこんなに
いいものが付いていると新鮮に感じてしまいます。
特にメインジッパ-に、この歯が着いているのが嬉しいですね。
たまりません。クラウンなどで見かける歯です。
着丈も長すぎず、本当に使いやすい一枚です。
目立ったダメージも無くてこの価格というのが
また、嬉しいですよね。
当然、一生モノのアイテムになりますので
この機会は見逃せません。
サイズ表記が42ですが、普通のジャケットの38~40ぐらいの
着用感になります。
シングル好きの方は是非!




1960’s Harley-Davidson DoubleRidersJKT Size:about-38 39980yen



ハーレーのタブルも入ってきました。
これも本当にかっこいいですよね。
個人的にハーレーのダブルって他のブランドから出されてるものとは
違った印象を受けるので独自性があって好きなんですよね。
今回の物もその一つで、ボディーのラインが脇下からストンと
まっすぐに降りているのが特徴です。
大抵、風の侵入を防ぐように逆三角形に
なっているものが多いです。
この逆三角形が変にダブルの印象がいかついと
思われがちになってる理由の一つです。
裾が絞られていると肩と胸の方に目線が行くのですが、ダブルってそのあたりが
一番色んなデザインが詰まってるので必要以上に、いかつく見えるんですよね。
このダブルだとスッキリ見えます。
絞りがないほうがスッキリ見えるって
矛盾してそうなんですが、そっちのほうが視点が
散るので、スッキリ見えるんですよね。
それに襟も小さめにとってあるので余計に
スッキリ見えるようになってます。
今回の物は革のヤレ具合が本当によくてここまで柔らかくなるものか?
と思う手触りです。
雰囲気と着心地は申し分ない一枚だと思います。
70s以降の物が多いハーレーですがこの年代の物はレアですね。
レザー好きの方に是非狙って頂きたい一枚です。





1960’s Brooks SingleRiders JKT Size:about-34
SoldOut!です。ありがとうlございました。


ブルックスのものでシングルライダースが入ってきました。
このブランドのレザージャケットもかなり価格が上がってきています。
見かけるものとなると70’s以降のものが圧倒的に多いブランドなんですが
今回は珍しく、60’sのもので入ってきています。
年代が新しいものだと革の質が硬くどちらかというと合皮に近い
質感のものが多いのですが、この年代のものは良い革を使っています。
しかもこちらも先程の2点と変わらず、ヤレがしっかり出ており
かなり柔らかくなっていますので、その場で着ていただいても
どんなものに合わせていただいても馴染みがいいと思います。
左袖の裏張りが欠損しておりますが、着用分には問題ないと思いますし
この雰囲気とサイズ感から、ここで躊躇する必要はないと思います。
ヤレた革にしか出せないこのフィット感を味わってください。
オススメです。
BROOKSは60年代にBucoのOEMをしている時期もありました。
両者のレザージャケットは非常によく似たシルエットになっています。




1940’s Rbonda SheepSwedeShirt Size:about-40
Hold!です。ありがとうlございました。



シープスウェードのシャツが一枚入りました。
レザーシャツはユーズドの世界では年代問わずなかなか出てこない
アイテムになります。
今回はその中でも珍しく、黒のスウェードになります。
ジャケットでも珍しい色目でしかも人気が高いですよね。
裏張りもちゃんと張っており、その生地事態も古いもので
いい雰囲気が漂っています。クウォリティーが高い一枚です。
40’s年代ということもあり、レザーでこの襟の形は新鮮ですよね。
レザーに限らずこの襟の形を見ると嬉しくなってしまうのですが
レザーでこれは嬉しい限りです。
本当に次は見つけることが困難な一枚ではないでしょうか?
価格がかなり安いと思いますので、ダッシュで狙って下さい。
店頭でも聞かれることが多いレザーシャツですが
いきなりこんなクウォリティーのものが入ってきたのは
嬉しいことです。
価格の割りに、本当に贅沢な一枚だと思います。




1960’s Wood-Stream Leather x CottonSateen HuntingPants Size:33x28
SoldOut!です。ありがとうlございました。



レザー繋がりでこんな一本も入ってきました。
レザーの二ークロスが張られたハンティングパンツです。
これは見ない一本です!
実用としてはナイロンなどの素材のほうがいいとは思うのですが
雰囲気や、ファッションとして考えると断然こっちの方がカッコ良いですよね。
しかもニークロスだけではなくフロントとバックのポケットの淵にレザーパイピングが
入っておりバランスの取れた一本ではないでしょうか?
パンツ自体の素材もハンティングパンツにしては珍しく
コットンサテンを使っています。
色目もオリーブとなかなか見かけないポイントが多い一本ですね。
レングスが28インチとなっており少し短めになりますが
ハンティングパンツは股上が深いものになりますので
普段レングス31インチぐらいの方でも少し余るかもしれませんので
是非、気になった方は試してみてください。
こちらも、次は見かけられない一本になると思います。
オススメです。




本日も最後までご覧頂きまして有難う御座いました。
今回も面白い一点物が集まってます。
明日もブログアップを致しますので皆様よろしくお願い致します。
神戸店 伊藤でした。
今回の入荷ブログはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!ヴィンテージワークアイテム!①(T.W神戸店)
4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!ダブルフェイス+ヴィンテージスウェット!②(T.W神戸店)
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている物も含まれます。御了承くださいませ。
遅くなりましたが4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!!
の本日、二回目のブログアップしていきたいと思います!
ハーレーを筆頭にレザーアイテムの紹介です。
それでは早速ですがお付き合いくださいませ!
1950’s Harley-Davidson SingleRiders JKT Size:42
Hold!です。ありがとうlございました。



ハーレーのシングルライダースジャケットが入ってきました。
ハーレーのライダースは何かと人気が高く廃れないアイテムだと
思います。
今回は珍しくシングルで入ってきたのですが
それ以前に、この年代のものが出てくることが
本当に少なくなってきていると思います。
革のヤレ感が最高で、見た目の雰囲気が実に
かっこいいです。革の柔らかさも凄くいい感じで
レザーの見た目のハードさを残したままで着心地は
抜群の一枚だと思います。
ここまでの味を出そうと思えば
どれぐらい着込んでいかないといけないんでしょうね。
相当な根気と時間が必要になってきます。
それとシングルといえば比較的新しい年代のものが
多いもので、ジップなどのパーツがこんなに
いいものが付いていると新鮮に感じてしまいます。
特にメインジッパ-に、この歯が着いているのが嬉しいですね。
たまりません。クラウンなどで見かける歯です。
着丈も長すぎず、本当に使いやすい一枚です。
目立ったダメージも無くてこの価格というのが
また、嬉しいですよね。
当然、一生モノのアイテムになりますので
この機会は見逃せません。
サイズ表記が42ですが、普通のジャケットの38~40ぐらいの
着用感になります。
シングル好きの方は是非!




1960’s Harley-Davidson DoubleRidersJKT Size:about-38 39980yen



ハーレーのタブルも入ってきました。
これも本当にかっこいいですよね。
個人的にハーレーのダブルって他のブランドから出されてるものとは
違った印象を受けるので独自性があって好きなんですよね。
今回の物もその一つで、ボディーのラインが脇下からストンと
まっすぐに降りているのが特徴です。
大抵、風の侵入を防ぐように逆三角形に
なっているものが多いです。
この逆三角形が変にダブルの印象がいかついと
思われがちになってる理由の一つです。
裾が絞られていると肩と胸の方に目線が行くのですが、ダブルってそのあたりが
一番色んなデザインが詰まってるので必要以上に、いかつく見えるんですよね。
このダブルだとスッキリ見えます。
絞りがないほうがスッキリ見えるって
矛盾してそうなんですが、そっちのほうが視点が
散るので、スッキリ見えるんですよね。
それに襟も小さめにとってあるので余計に
スッキリ見えるようになってます。
今回の物は革のヤレ具合が本当によくてここまで柔らかくなるものか?
と思う手触りです。
雰囲気と着心地は申し分ない一枚だと思います。
70s以降の物が多いハーレーですがこの年代の物はレアですね。
レザー好きの方に是非狙って頂きたい一枚です。





1960’s Brooks SingleRiders JKT Size:about-34
SoldOut!です。ありがとうlございました。


ブルックスのものでシングルライダースが入ってきました。
このブランドのレザージャケットもかなり価格が上がってきています。
見かけるものとなると70’s以降のものが圧倒的に多いブランドなんですが
今回は珍しく、60’sのもので入ってきています。
年代が新しいものだと革の質が硬くどちらかというと合皮に近い
質感のものが多いのですが、この年代のものは良い革を使っています。
しかもこちらも先程の2点と変わらず、ヤレがしっかり出ており
かなり柔らかくなっていますので、その場で着ていただいても
どんなものに合わせていただいても馴染みがいいと思います。
左袖の裏張りが欠損しておりますが、着用分には問題ないと思いますし
この雰囲気とサイズ感から、ここで躊躇する必要はないと思います。
ヤレた革にしか出せないこのフィット感を味わってください。
オススメです。
BROOKSは60年代にBucoのOEMをしている時期もありました。
両者のレザージャケットは非常によく似たシルエットになっています。




1940’s Rbonda SheepSwedeShirt Size:about-40
Hold!です。ありがとうlございました。



シープスウェードのシャツが一枚入りました。
レザーシャツはユーズドの世界では年代問わずなかなか出てこない
アイテムになります。
今回はその中でも珍しく、黒のスウェードになります。
ジャケットでも珍しい色目でしかも人気が高いですよね。
裏張りもちゃんと張っており、その生地事態も古いもので
いい雰囲気が漂っています。クウォリティーが高い一枚です。
40’s年代ということもあり、レザーでこの襟の形は新鮮ですよね。
レザーに限らずこの襟の形を見ると嬉しくなってしまうのですが
レザーでこれは嬉しい限りです。
本当に次は見つけることが困難な一枚ではないでしょうか?
価格がかなり安いと思いますので、ダッシュで狙って下さい。
店頭でも聞かれることが多いレザーシャツですが
いきなりこんなクウォリティーのものが入ってきたのは
嬉しいことです。
価格の割りに、本当に贅沢な一枚だと思います。




1960’s Wood-Stream Leather x CottonSateen HuntingPants Size:33x28
SoldOut!です。ありがとうlございました。



レザー繋がりでこんな一本も入ってきました。
レザーの二ークロスが張られたハンティングパンツです。
これは見ない一本です!
実用としてはナイロンなどの素材のほうがいいとは思うのですが
雰囲気や、ファッションとして考えると断然こっちの方がカッコ良いですよね。
しかもニークロスだけではなくフロントとバックのポケットの淵にレザーパイピングが
入っておりバランスの取れた一本ではないでしょうか?
パンツ自体の素材もハンティングパンツにしては珍しく
コットンサテンを使っています。
色目もオリーブとなかなか見かけないポイントが多い一本ですね。
レングスが28インチとなっており少し短めになりますが
ハンティングパンツは股上が深いものになりますので
普段レングス31インチぐらいの方でも少し余るかもしれませんので
是非、気になった方は試してみてください。
こちらも、次は見かけられない一本になると思います。
オススメです。




本日も最後までご覧頂きまして有難う御座いました。
今回も面白い一点物が集まってます。
明日もブログアップを致しますので皆様よろしくお願い致します。
神戸店 伊藤でした。
今回の入荷ブログはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!ヴィンテージワークアイテム!①(T.W神戸店)
4月27日(金)神戸店ヴィンテージ入荷!ダブルフェイス+ヴィンテージスウェット!②(T.W神戸店)
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている物も含まれます。御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2012-04-26 00:50
| KOBE店
|
Comments(0)