magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5982)Jacket(4230)
Military(3658)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1132)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:02 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:00 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
11月7日(水)大阪店ヴィンテージ入荷!!①U.S.NAVY編!!30's NAVY フェルトウールスウェット!!(大阪アメ村店)
こんばんは。マグネッツ大阪店スタッフヤスオです!
本日も御来店下さいましたお客様、
本当にありがとうございました。
早速ですが、本日から
11月7日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行っていきたいと思います。
本日1発目のアップは、
U.S.NAVYアイテムです!
ミリタリーの中でも人気のネイビーアイテム!
マグネッツヴィンテージ入荷ならではのマニアックなアイテム達が、
入ってきました。
お好きな方は是非お付き合い下さいませ。
30's U.S.Navy Vintage Wool Sweat Size:40 SoldOut!ありがとうございました。
存在がもはや恐ろしい1枚が入ってきました!
30年代のNAVYのフェルトレターが迫力のU.S.Navyらしいハイネックスウェットです!
が、素材はこの年代ならではのざらつきのある肌理が細かいウール素材になります。
古さから来る圧倒的なヴィンテージの雰囲気存分に出た1枚です!!
およそ30年代以前と推測されるこちらのアイテムですが、
内裾にブランドタグが付きます。
"O'Shea Knitting Mills.CHICAGO"
あまり知られてはいませが、
このブランドはヴィンテージ好きの方にもマニアックで、
堪らないアスレチックブランドではないでしょうか!
O'Shea knitting millsは1910年頃に設立されます。
スポルディングやウィルソン、チャンピオンなどの数々のスポーツブランドが台頭し始める時代の中、
メジャーではないですが、ハイクオリティなアイテムを生産するローカルブランドも存在します。
そんな中、特にO'Shea knitting millsは、クオリティの高いウェアとデザインで、
多くのスポーツウェアを生み出し、当時に著名な選手のユニフォームなども手掛けていました。
カスタムオーダーというシステムをいち早く採り入れてシェアを広げていったメーカーと言われています。
アメリカで人気スポーツの多くがチームスポーツだったため、
このサービスが人気となり定番化してブランドが有名になっていきます。
そんな中、第二次世界大戦中の1942年にウィルソンに買収されてしまいます。
企業としては消滅しますが、ブランドネームはその後も残ります。
40年代後半や50年代のウェアで"King O'Shea"というラベルから見てとれます。
そんな30年代のオリジナルタグを搭載した稀少な1枚ですが、
当時のカスタムオーダーの相手は高校、大学、プロなどのスポーツチームになるかと思います。
今回マグネッツに入荷のこの1点は、
フロントで当時のNAVYのフェルトレターが入っています!
ここからは類を見ないアイテムで、断定は出来ないですが恐らく、
海軍兵士のトレーニング用にオーダーを受けて作ったか、
この年代に軍から受注したような物ではないかと思われます。
この年代のアスレチックウェアで、NAVY仕様は極めて稀少でスペシャルではないでしょうか!!
ネイビーカラーのボディも紫色にも写る風格の色合いで、
ボディにホールは数箇所御座いますが、奇跡的な締まりのあるリブコンディションです!
約80年経った現在も、しっかりと着て頂けるかと思います。
ヴィンテージに魅せられた方は、是非1度ご覧になって下さいませ!
マグネッツならではのプライスでお待ちしております!!
70's U.S.N.A Cadet Parka Size:About 38 SoldOut!ありがとうございました。
70年代のUSNA(United States Naval Academy:米海軍仕官学校)のカデットパーカになります!
ネームタグに名前も入っていない事からも、
使用感の少ないかなり状態の良い1枚が入荷です。
メルトンウールにブラックのボディが引き締まって、
ファッションとしてもカッコ良く使えるミリタリーアイテムですので、
オススメです!
ボディはEddie Leonard Sporting Goods Coというアスレチックカンパニーになります。
胸にワッペンが付いていないのも逆に珍しく、
シンプルがお好きな方には最適な1枚ですね!
幅広いサイズを持つミリタリージャケットですが、こちらの1枚は稀少なショート丈となります!
このアイテムとしては着丈が短めで、スッキリとしたシルエットで着用して頂けます。
お探しだった方には是非お試し下さいませ!
40's U.S.Navy M-1941 HBT JKT Size:About 36 SoldOut!ありがとうございました。
このオリジナルの1枚は雰囲気抜群です!
ネイビーのM-1941型のHBTジャケットになります。
生地はヘリンボーンツイルの薄手で、カバーオールタイプの形が使い易いですね!
ワークスタイルがお好きな方にも特に重宝して頂けるアイテムではないでしょうか。
一点物の魅力として、内側、バック数箇所にステンシルが入っています!
リペア箇所も数箇所あるのですが、こちらもステンシルと混ざって、
カッコ良い味として捉えて頂ける雰囲気の良さではないかと思います!
サイズも36相当と、中でも数少ない1枚となります。
このM-1941、現在は現存数も少なく、貴重なヴィンテージミリタリーアイテムで、
相場価格も高くなっています。
マグネッツならではのプライスですので、
是非狙って下さいませ!
60's U.S.Navy Deck JKT Size:40 SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーのサブマリンデッキジャケットは近年注目度の高い人気アイテムですね!
当時は潜水艦のクルー・空母や戦艦のクルーが甲板作業などの時に着用していたジャケットになります。
人気とは反対に年々入手困難になってきているアイテムかと思います。
ナス紺のコットンサテンの生地の褪色感もまた良い雰囲気で、
味のあるヴィンテージスタイルに使えるジャケットです!
防寒性もあって、飾らないシンプルな形ですので、
是非気になる方は、狙って下さいませ。
P.S)USNAVYのDECKJKTでのお問い合わせを下さっていますS様、
送られてきますメールアドレスの方に返信が出来ない設定になっておりますので、
宜しければお電話でご連絡下さいませ。
70's U.S.Navy L/S Wool CPO Shirt Size:15 1/2 SoldOut!ありがとうございました。
個人的にもワークのシャンブレーシャツと同様に、
ネイビーのCPOシャツは、枯渇化が進む人気アイテムかと思います。
コントラクト76年製のオリジナルのこの1枚は、
ラベルが裾の左下に外張りで付いております!
このタグが見えるように付いているCPOをお探しの顧客様も多かったですね!
着用時は隠れますが、ステンシルも良い雰囲気で楽しめますよね。
サイズ15ハーフで、貴重な1枚かと思います。
是非この機会に仕留めて下さいませ!
50's U.S.Navy Wool Sailor Pants Size:30x27 SoldOut!ありがとうございました。
寒くなってきた今の季節、ボトムスは何を選ぼうかお悩みの方は必見です!
メルトンウールの温かく、柔らかい質感のウールセーラーパンツ。
ズドンと太い、ストレートのシルエットが特徴的で、新鮮なパンツですね!
最近太めのラインのボトムがファッション的にも注目で、
お探しの方も多いように思います。
ネイビーカラーで合わせ易く、重宝するアイテムではないでしょうか!
※画像では伝えれないプチ情報なのですが、
このパンツフロントポケットがステッチで閉じてあります。
海軍兵士たる者、ポケットに手を入れたりするなどを防ぐ為にしたのでしょうか。
オリジナルならではの当時のリアルさが伝わってきますね。
そんなディテールも興味深いですが、今使うには便利なポケットですので、
こちらでステッチを取っておきます。
U.S.Navy Thermal Pants Size:34 SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーのデッドストック並みのサーマルボトムスも入っています!
こんな所までとことん拘っていきたいですね!
なんといってもU.S.Nとサイズ表記とコントラクトのスタンプは憎いですね。
ヴィンテージ好きには堪らないディティールです。
40年代頃に見られる、ミリタリーのサーマルのコットンウール生地で、
裾は響きの良いリブ長、ステッチワークや作りも凝った1本です。
今からの時期には活用される方も多いサーマルパンツも、
是非拘りの1本で固めてみてはいかがでしょうか!
40's U.S.Navy Laundry Denim Bag SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーアイテムの中でも人気のデニムランドリーバッグ!
その名の通りランドリーバッグとして、
ワイルドに肩に掛けて普段使いのバッグに、
お部屋のインテリアに工夫されて使われる方も用途は色々ですが、
どれもカッコ良いです。
40年代のデニム地は流石の色落ちです!
ヴィンテージデニムに置き換えて考えてみると納得です。
色濃く残りながらも、奥に垣間見えるインディゴのブルーは別格ではないでしょうか。
値頃感あるプライスですので、
お探しだった方は是非この機会に押さえて下さいませ。
50's U.S.Navy Duffel Bag Price:12980yen
ネイビーのダッフルバッグが入ってきました!
ステンシルの充実ぶりも文句ナシの1点です!
カーキのダッフルが印象的ですが、こちらは生成りのキャンバスコットンで、
これもまた違った良い雰囲気です!
ファッションでは、鞄もコーディネイトの一部ですので、
バランスを見て、使って頂けたらと思います!
ですので、既にお持ちの方も含めて、
ミリタリー好きの方には、是非チェックしてみて下さいね!
40's U.S.Navy Vintage Blanket SoldOut!ありがとうございました。
冬ならではのミリタリーアイテムが入っています!
ネイビーの文字と青のラインがアクセントに効いた40年代のブランケットになります!
お探しの方も多く、人気のアイテムですね。
お部屋の床に敷いて頂いたり、ソファに掛けたり、
アウトドアがお好きな方は、キャンプに持って行かれたりと便利です!
40年代と古い物ならではで、目の詰まったウールは温かさの面も機能的です。
お探しの方も多いネイビーブランケット、コンディションも良好ですので、
探されていた方は、是非押さえておいて下さいませ!
最後までありがとうございました!
明日も11月7日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日のブログアップを、
2発予定しております。
是非そちらもお付き合い宜しくお願い致します。
大阪店 ヤスオでした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osaka
もしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
本日も御来店下さいましたお客様、
本当にありがとうございました。
早速ですが、本日から
11月7日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行っていきたいと思います。
本日1発目のアップは、
U.S.NAVYアイテムです!
ミリタリーの中でも人気のネイビーアイテム!
マグネッツヴィンテージ入荷ならではのマニアックなアイテム達が、
入ってきました。
お好きな方は是非お付き合い下さいませ。
30's U.S.Navy Vintage Wool Sweat Size:40 SoldOut!ありがとうございました。
存在がもはや恐ろしい1枚が入ってきました!
30年代のNAVYのフェルトレターが迫力のU.S.Navyらしいハイネックスウェットです!
が、素材はこの年代ならではのざらつきのある肌理が細かいウール素材になります。
古さから来る圧倒的なヴィンテージの雰囲気存分に出た1枚です!!
およそ30年代以前と推測されるこちらのアイテムですが、
内裾にブランドタグが付きます。
"O'Shea Knitting Mills.CHICAGO"
あまり知られてはいませが、
このブランドはヴィンテージ好きの方にもマニアックで、
堪らないアスレチックブランドではないでしょうか!
O'Shea knitting millsは1910年頃に設立されます。
スポルディングやウィルソン、チャンピオンなどの数々のスポーツブランドが台頭し始める時代の中、
メジャーではないですが、ハイクオリティなアイテムを生産するローカルブランドも存在します。
そんな中、特にO'Shea knitting millsは、クオリティの高いウェアとデザインで、
多くのスポーツウェアを生み出し、当時に著名な選手のユニフォームなども手掛けていました。
カスタムオーダーというシステムをいち早く採り入れてシェアを広げていったメーカーと言われています。
アメリカで人気スポーツの多くがチームスポーツだったため、
このサービスが人気となり定番化してブランドが有名になっていきます。
そんな中、第二次世界大戦中の1942年にウィルソンに買収されてしまいます。
企業としては消滅しますが、ブランドネームはその後も残ります。
40年代後半や50年代のウェアで"King O'Shea"というラベルから見てとれます。
そんな30年代のオリジナルタグを搭載した稀少な1枚ですが、
当時のカスタムオーダーの相手は高校、大学、プロなどのスポーツチームになるかと思います。
今回マグネッツに入荷のこの1点は、
フロントで当時のNAVYのフェルトレターが入っています!
ここからは類を見ないアイテムで、断定は出来ないですが恐らく、
海軍兵士のトレーニング用にオーダーを受けて作ったか、
この年代に軍から受注したような物ではないかと思われます。
この年代のアスレチックウェアで、NAVY仕様は極めて稀少でスペシャルではないでしょうか!!
ネイビーカラーのボディも紫色にも写る風格の色合いで、
ボディにホールは数箇所御座いますが、奇跡的な締まりのあるリブコンディションです!
約80年経った現在も、しっかりと着て頂けるかと思います。
ヴィンテージに魅せられた方は、是非1度ご覧になって下さいませ!
マグネッツならではのプライスでお待ちしております!!
70's U.S.N.A Cadet Parka Size:About 38 SoldOut!ありがとうございました。
70年代のUSNA(United States Naval Academy:米海軍仕官学校)のカデットパーカになります!
ネームタグに名前も入っていない事からも、
使用感の少ないかなり状態の良い1枚が入荷です。
メルトンウールにブラックのボディが引き締まって、
ファッションとしてもカッコ良く使えるミリタリーアイテムですので、
オススメです!
ボディはEddie Leonard Sporting Goods Coというアスレチックカンパニーになります。
胸にワッペンが付いていないのも逆に珍しく、
シンプルがお好きな方には最適な1枚ですね!
幅広いサイズを持つミリタリージャケットですが、こちらの1枚は稀少なショート丈となります!
このアイテムとしては着丈が短めで、スッキリとしたシルエットで着用して頂けます。
お探しだった方には是非お試し下さいませ!
40's U.S.Navy M-1941 HBT JKT Size:About 36 SoldOut!ありがとうございました。
このオリジナルの1枚は雰囲気抜群です!
ネイビーのM-1941型のHBTジャケットになります。
生地はヘリンボーンツイルの薄手で、カバーオールタイプの形が使い易いですね!
ワークスタイルがお好きな方にも特に重宝して頂けるアイテムではないでしょうか。
一点物の魅力として、内側、バック数箇所にステンシルが入っています!
リペア箇所も数箇所あるのですが、こちらもステンシルと混ざって、
カッコ良い味として捉えて頂ける雰囲気の良さではないかと思います!
サイズも36相当と、中でも数少ない1枚となります。
このM-1941、現在は現存数も少なく、貴重なヴィンテージミリタリーアイテムで、
相場価格も高くなっています。
マグネッツならではのプライスですので、
是非狙って下さいませ!
60's U.S.Navy Deck JKT Size:40 SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーのサブマリンデッキジャケットは近年注目度の高い人気アイテムですね!
当時は潜水艦のクルー・空母や戦艦のクルーが甲板作業などの時に着用していたジャケットになります。
人気とは反対に年々入手困難になってきているアイテムかと思います。
ナス紺のコットンサテンの生地の褪色感もまた良い雰囲気で、
味のあるヴィンテージスタイルに使えるジャケットです!
防寒性もあって、飾らないシンプルな形ですので、
是非気になる方は、狙って下さいませ。
P.S)USNAVYのDECKJKTでのお問い合わせを下さっていますS様、
送られてきますメールアドレスの方に返信が出来ない設定になっておりますので、
宜しければお電話でご連絡下さいませ。
70's U.S.Navy L/S Wool CPO Shirt Size:15 1/2 SoldOut!ありがとうございました。
個人的にもワークのシャンブレーシャツと同様に、
ネイビーのCPOシャツは、枯渇化が進む人気アイテムかと思います。
コントラクト76年製のオリジナルのこの1枚は、
ラベルが裾の左下に外張りで付いております!
このタグが見えるように付いているCPOをお探しの顧客様も多かったですね!
着用時は隠れますが、ステンシルも良い雰囲気で楽しめますよね。
サイズ15ハーフで、貴重な1枚かと思います。
是非この機会に仕留めて下さいませ!
50's U.S.Navy Wool Sailor Pants Size:30x27 SoldOut!ありがとうございました。
寒くなってきた今の季節、ボトムスは何を選ぼうかお悩みの方は必見です!
メルトンウールの温かく、柔らかい質感のウールセーラーパンツ。
ズドンと太い、ストレートのシルエットが特徴的で、新鮮なパンツですね!
最近太めのラインのボトムがファッション的にも注目で、
お探しの方も多いように思います。
ネイビーカラーで合わせ易く、重宝するアイテムではないでしょうか!
※画像では伝えれないプチ情報なのですが、
このパンツフロントポケットがステッチで閉じてあります。
海軍兵士たる者、ポケットに手を入れたりするなどを防ぐ為にしたのでしょうか。
オリジナルならではの当時のリアルさが伝わってきますね。
そんなディテールも興味深いですが、今使うには便利なポケットですので、
こちらでステッチを取っておきます。
U.S.Navy Thermal Pants Size:34 SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーのデッドストック並みのサーマルボトムスも入っています!
こんな所までとことん拘っていきたいですね!
なんといってもU.S.Nとサイズ表記とコントラクトのスタンプは憎いですね。
ヴィンテージ好きには堪らないディティールです。
40年代頃に見られる、ミリタリーのサーマルのコットンウール生地で、
裾は響きの良いリブ長、ステッチワークや作りも凝った1本です。
今からの時期には活用される方も多いサーマルパンツも、
是非拘りの1本で固めてみてはいかがでしょうか!
40's U.S.Navy Laundry Denim Bag SoldOut!ありがとうございました。
ネイビーアイテムの中でも人気のデニムランドリーバッグ!
その名の通りランドリーバッグとして、
ワイルドに肩に掛けて普段使いのバッグに、
お部屋のインテリアに工夫されて使われる方も用途は色々ですが、
どれもカッコ良いです。
40年代のデニム地は流石の色落ちです!
ヴィンテージデニムに置き換えて考えてみると納得です。
色濃く残りながらも、奥に垣間見えるインディゴのブルーは別格ではないでしょうか。
値頃感あるプライスですので、
お探しだった方は是非この機会に押さえて下さいませ。
50's U.S.Navy Duffel Bag Price:12980yen
ネイビーのダッフルバッグが入ってきました!
ステンシルの充実ぶりも文句ナシの1点です!
カーキのダッフルが印象的ですが、こちらは生成りのキャンバスコットンで、
これもまた違った良い雰囲気です!
ファッションでは、鞄もコーディネイトの一部ですので、
バランスを見て、使って頂けたらと思います!
ですので、既にお持ちの方も含めて、
ミリタリー好きの方には、是非チェックしてみて下さいね!
40's U.S.Navy Vintage Blanket SoldOut!ありがとうございました。
冬ならではのミリタリーアイテムが入っています!
ネイビーの文字と青のラインがアクセントに効いた40年代のブランケットになります!
お探しの方も多く、人気のアイテムですね。
お部屋の床に敷いて頂いたり、ソファに掛けたり、
アウトドアがお好きな方は、キャンプに持って行かれたりと便利です!
40年代と古い物ならではで、目の詰まったウールは温かさの面も機能的です。
お探しの方も多いネイビーブランケット、コンディションも良好ですので、
探されていた方は、是非押さえておいて下さいませ!
最後までありがとうございました!
明日も11月7日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日のブログアップを、
2発予定しております。
是非そちらもお付き合い宜しくお願い致します。
大阪店 ヤスオでした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osaka
もしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2012-11-05 14:10
| OSAKA店