magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4878)Jacket(3638)
Military(3118)
Pants(1982)
WorkItem(1674)
Shirt(1382)
お知らせ(958)
Sweat&Sweater(919)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(741)
Cordinate(704)
Outdoor(617)
Shoers&Boots(598)
BAG&Headwear(467)
Denim(437)
Leather(353)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
「どうせ持つなら最上なものを.. |
at 2023-01-27 19:12 |
マグネッツ神戸店 ミリタリー.. |
at 2023-01-27 12:55 |
マグネッツ神戸店 今のうちに.. |
at 2023-01-26 13:30 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店7/2(水)ミッドウェストヴィンテージ入荷!#1 プリズナーパンツ!+ワークアイテム!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
神戸店7/2(水)Midwestヴィンテージ入荷!12:30~Open!!!
の、入荷ブログをスタートします!!!
まずは、ワークアイテムからずらっと並べていきます!
今後見ることは無いであろうアイテムから、面白いアイテムなど
いろいろ今回も入ってきていますので、ご覧になってください!!!
それでは、よろしくお願い致します!!!
1950's DeadStock US Prison Pants Size:







このアイテムはシビれます!!!
1950年代のプリズナーパンツがデッドストックで入ってきました!!!
どんなアイテムでも、プリズナーと聞けばヴィンテージがお好きな方は
反応すると思います!
それほど人気の高いアイテムですね!
今回の物は、コットンツイル生地のブラウンカラーと言うのも数が少ないのですが
ボタンフライにウェストの帯が無い作りなのに、タックが入っていない非常にデザイン的にも
面白い一本です!
ヴィンテージがお好きな方ほど、この珍しさに気づいてくれると思います。
このパンツ、ボディー自体にプリズナーと記載しているわけではありませんが
アメリカでの買い付け先の人の話だと
当時、囚人たちが刑務所内での作業で自分たちで作っていたパンツだそうです。
こういう話を聞くと、この変わったデザインも頷けますね。
デッドストックでこの価格。相場と言う物がピンとこないかもしれませんが
感覚でかなり安いと感じた方が多いのではないでしょうか?
僕もそう思います!
そしてそれ以上に、こうやってデッドストックで3本入ってきましたが
今後は、恐らく見られないアイテムだと思います!
気になる方は、絶対に押えてください!!!





1950's Weber Rayon Bowling Shirt Size:M
SoldOut!有難うございます






珍しい、ダークネイビーカラーのレーヨンボーリングシャツが入ってきました!
近年では、レーヨンボーリングシャツ自体が枯渇しており、レアアイテムに
なっており、価格もそれに伴って高騰しています。
今回の物は、その中でも、長袖になり更に弾数が少なく貴重な一枚です!
レーヨンシャツと言えばペールトーンの薄い色目が多いのですが
このように、暗めの濃い色目のものは珍しいですね。
当然、バックには、アメリカらしいチェーンステッチが施されており
申し分ない一枚です!!!
襟まわり、ポケットフラップの縁には、ハンドステッチが同色で
施されて、細かなところまで、手が込んでいます。
生地のダメージも無く、使用感は出ているものの素晴らしいコンディションの
一枚です!
これは、是非、お試しください!!!
モーテルレストランのJudy's Richfieldの一枚ですね!


1960's AngelTown Rayon Bowling Shirt Size:XL 9980-yen





もう1枚、レーヨンボーリングシャツが入ってきています!
こっちは、少し粗めの織り生地を使っている物で、先程のものとは
生地感が異なるシャツになります!
カラーも対照的な、真っ赤な一枚です!
存在感のあるシャツですね。
こちらは、バックには1868年設立のエルクスのワッペンが張られており、アメリカでも
有名な慈善団体の物になります。
そのワッペンを挟んで上下には、チェーンステッチが入っており
良い面構えになっていますね!
表の真四角の胸ポケットも変わったデザインで目を引きます。
この夏に、是非、活躍させてください!

Armada Fabrick DeadStock Work Pants Size:38x30,40x30 12980-yen





マグネッツに通ってくださる方には、お馴染みの生地になると思います。
アルマダファブリックを使ったワークパンツが入ってきました!
しかも、デッドストックという最高のコンディションです!
肉厚で、他の生地には見られない弾力のある独特の手触りをしている
アルマダファブリック。
ヴィンテージを好む方に物凄い人気がありますね。
土臭い雰囲気が穿き込むほどに出てくる生地で、永遠に廃れない
アイテムだと思います。
カラーもモスグリーンと言えばいいでしょうか?
雰囲気ある、良いカラーをしています。
今回は、サイズ違いで二本入ってきています!
この機会に、是非、お試しください!




1950's Vintage Under Wear Size:XL 4980-yen




50年代のアンダーウェアが入ってきました!
白でロングスリーブと言えば、サーマルを思い浮かべるのですが
薄手のコットン素材の物は、珍しいですね!
ご覧のとおり、生地には編み模様も入っており変わった一枚です。
袖リブも、肌理の細かいリブ編みをしたものを使っており
このロングカフスが堪りません!
着丈は、この年代のものなので、かなり長めに作られているのが特徴ですね。
一度店頭で確認していただきたいのですが、コットンの質感も
毛羽立ちがあるのですがツルッとしていて独特の手触りです!
デッドストックという最高のコンディションってのも、嬉しいですね!!!



1950's Russell Southern Co. Baseball Shirt Size:Boy's-M 5980-yen



シンプルな作りのベースボールシャツが1枚入ってきました!
ボディーは、ラッセルアスレチック社の前身であるラッセル・サザンのタグが
付いており、ヴィンテージがお好きな方には、有名なブランドですね!
ラインテープが一切入っていない、スッキリしたボディーに
程よい大きさのナンバーが施されており、くどくないので長く使って頂ける
一枚ではないでしょうか?
使用感はありますが、目立ったダメージもなくいい一枚ですよ!
素材もベースボールシャツに良く使われるウールも入っておらず
今の時期に、即戦力として使っていただけます!

1960's SpeedLine Game T Size:XL
SoldOut!有難うございます



もう1枚アスレチックウェアをご紹介です!
杢生地のグレーがレトロ感が出て本当にカッコイイですね!
レーヨンコットンのゲームTになります!
表は先程のベースボールシャツのように、レーヨン素材独特の
滑りが出ている生地になりますが、裏地は毛羽立ちがあり
コットンだけの織り生地になっている手の込んだボディーです!
汗をかいてもしっかり吸水してくれます。
胸には、Oriolesと書かれており、メジャーリーグのボルチモア・オリオールズの
一枚になるようですね。
シンプルながら存在感のあるTシャツです!
ラグランスリーブになっているところも、いいですね!


1950's Vintage BSA Shirt Size:about-16 6980-yen






人気の衰えない、BSAアイテム。
今回も古いヴィンテージ物で半袖シャツが入荷いたしました!
フォレストグリーンとカーキの2枚が入ってきており
濃い色目のほうは、指導者が着る物になります。
共に、襟無しのベースボールタイプになり、着こなしの幅を広げるのに
一役買ってくれますね!
首周りがスッキリするだけでカジュアル感が増し、カチッとした印象も
和らぐので、お休みの日にリフレッシュも兼ねて着たい一枚です!
この年代ですので、当然コットン100%となっております。
着心地の良さは、言うまでもありません!
1960's Vintage BSA Shirt Size:about-13-1/2 6980-yen




1960's Angelica Work Pants Size:38x30
SoldOut!です。ありがとうございました。




ワークユニフォームで有名なAngelicaから、ワークパンツが入荷いたしました!
ホワイトコットンが、今っぽく、ファッションアイテムとしても大活躍しそうです!
しかも、綺麗にテーパードがかかっており、ワークユニフォームとしては
珍しいラインで仕上がっていますね!
肉厚ですが、通気性の良さそうな粗い織りの生地を使っていますので
今からが正に使い時!な一本です!
是非、お試しください!!!


1960's Fechheimer Work Shirt Size:15-1/2 7980-yen






気品が漂うワークシャツが入ってきました!
エポレットに、チンストラップが付いており、アーチを描いた
フラップポケットと、ミリタリーのオフィサーシャツと酷似した作りですね!
生地も同様のギャバジンを使っているのですが、60年代の
物でこのデザインの物って珍しいですね。
胸ポケットのボトムが丸みを帯びており少し、ミリタリー物と比べると
力が抜けたカジュアルに使いやすい一枚です!
1960's Clifton Work Shirt Size:about-14 7980-yen






1940's L.L.Bean Cotton Anorak Size:M
SoldOut!です。ありがとうございました。






渋く味わい深いヴィンテージアイテムが入りました!
50年代、L.L.Beanのコットンアノラックパーカになります!!!
一見ミリタリーかと思うオーラを放っている見た目ですが
実用だけを追求しているとこういった雰囲気に仕上がっていくのでしょうね。
カーキカラーで素材はポプリンを使っているのですが、手の込んだ事に
レイヤーファブリックになっています!
いわゆる2枚使いの生地ですね。
なので、丈夫さがアップするのは勿論なのですが、ステッチ部分の
アタリがハンパなくカッコイイですね!
首下はジップを使っており、コの字の金具留めになっており
古さが伝わります。Conmar社製のブラス素材を使っています。
お腹には、大容量のポケットが付いており、センターでステッチが
走っていますが、中は左右でつながっています。
USアーミーのスノーパーカに似たデザインですが、アウトドアブランドで
着用してみるのもいいですね。
本当に、カッコいい一枚です!!!
この価格は、安いですね!



最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
明日も、ブログアップをいたしますので、良ければお付き合い下さいませ!!!
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!

業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
by magnetsco
| 2014-06-29 23:28
| KOBE店