magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5983)Jacket(4231)
Military(3659)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1133)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
1月18日(土)マグネッツ大.. |
at 2025-01-15 20:52 |
今年最初の神戸店ヴィンテージ.. |
at 2025-01-15 20:50 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ファッション性の高いUSNアイテム!(T.W.神戸店)
こんばんは、神戸店 伊藤です。
風がなくて過ごしやすいかなと思っていたのですが
かなり空気が冷たい一日でした。
今からの厳しい寒さに、アウターアイテムはまだまだ大活躍しますね。
それでは、本日もブログアップを致しましたので、
良ければご覧になって下さい!
よろしくお願い致します。
1970's USS Tour JKT Size:about-42 14980-yen +Tax
本日は、USネイビーのアウターアイテムに絞って数点ご紹介です!
イメージするミリタリーアイテムとはちょっと違った雰囲気に仕上がっているものが
多くて、ファッションアイテムとしても、使い易く人気が高い物が多いですね。
まずは、ミリタリーアイテムでも、ちょっと変わった特殊なアイテムとなります!
デニムジャケットをベースにしたツアージャケットです。
ブラックのウールボディー等で見られることの多いツアージャケットですが
このボディーは、かなりレアな一枚だと思います!
まわった国はかなり多いようで、全部で12カ国の名前がセンターを取り囲むように
刺繍されています。
年号を見ると1974~75の2年間でまわってきた兵士が記念に作ったようです。
センターには、USSラスバーンと書かれており、これはアメリカ海軍のフリゲート(護衛艦)のことで
DE-1057というモデルになります。1969年から1992年まで、軍で活躍していました。
ミリタリーは戦闘服をはじめ様々な物があるのですが、その中でこういったアイテムも
存在し幅広く楽しめ、飽きが来ないところが堪りません。
ボディーは70年代のローバックスブランドの物を使っているところもいい感じです!
US,Navy M-51Field JKT Size:about-M-Short
SoldOut!です。ありがとうございました。
1951年、朝鮮戦争で大活躍したフィールドジャケットのM-51になります。
このジャケットは、最近見かけることが少なくなったとも思いますが、見かけるものの殆どが
陸軍の物になり、今回のように、US、Navyとステンシルされた物は本当にレアな一枚となります!
更に、その上にケリュケイオンの杖のエンブレムがスタンプされており
海軍の医療に携わっていた兵士が着用していた、稀なジャケットになります。
それ以前に使用されていた、M-43フィールドジャケットの後継モデルとして登場し
ボタンフライだったフロントは、ジッパーを採用し開閉が随分と容易になっており
首元までがスタンダードで閉じる作りで、防寒性も増したモデルとなります。
このフロントの作りは、後のM-65フィールドジャケットにも引き継がれ
フィールドジャケットの基本として確立されたデザインです。
フラップポケットもそれまでは、ボタンを使用していたのですが、スナップボタンを
採用する事により、こちらも開閉が楽になり、またボタンの欠損なども気にすることが
なくなり、実用面で飛躍的に進歩したジャケットではないでしょうか?
US,Navy Deck JKT Size:L
SoldOut!です。ありがとうございます。
ネイビーカラーのデッキジャケットのご紹介です。
デザインは、人気の高いA-2デッキジャケットをそのまま受け継いでおり
色目が変わると、かなり違った印象を受けますね。
元々がシンプルなデザインなので、その使いやすさは間違いがなく
ずっと長く使って頂けると思います。
このネイビーカラーのジャケットには特徴的な生地を使っており
アラミド素材という難燃性の高い物を使っています。
火災の際にも、兵士の身体を守り、生存率を上げるための工夫がなされたジャケットになります。
それ以前のオリーブカラーには、ポリ/コットンの生地が使われていました。
フロントには、ジッパーと前立てを使ったデュアル方式となっており
防寒性も、かなり意識された作りとなっています。袖にもリブが搭載されており
中を開けると、アクリルボアまで付いています。
重量が軽く柔らかい生地を使っているので動き易く、寒いこの時期には
特に嬉しいですね。
US,Navy Submarine JKT Size:40-Long 7980-yen +Tax
続いては、ユーティリティージャケットと呼ばれている一品です。
こちらも、海軍を象徴するようなネイビーカラー1色で仕上がったジャケットに
なりますが、このジャケットは、潜水艦乗りに主に使用されていたジャケットになります。
潜水艦内は余分な物を極力押えるように作られており、通路なども狭く設計されているようです。
なので、兵士たちが着る服も動きやすいように工夫され、細めのラインで仕上がっており
このジャケットも、フロントからは、セットイン、バックはラグランとなるスプリットスリーブの
仕上がりで、かなり動きやすさを重視しています。
ポケットも、引っ掛かりを押えるようなスリットポケットとなっており、シンプルな作りに
なり、両胸はジッパーが付いて物の紛失を防ぐように、屈むことの多い艦内ならではの発想ですね。
潜水艦となると、他の軍にはない物なので、ジャケットの作りも微妙に他では見られない物と
なっているところが面白いですね。
左腕に付けられているワッペンが、シンプルなボディーにいいアクセントとなっており
ミリタリーらしさも出て、いい一枚ではないでしょうか?
US,Navy Print Sweat Size:XL
SoldOut!です。ありがとうございます。
アウターではありませんが、こんなスウェットアイテムも今の時期
インナーとして、活躍しますね!
縮みが入っており、着用感はM程度となっています。
最後まで、ご覧頂きまして誠にありがとうございました。
明日も、皆様のご来店をお待ちしております!
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
※4月1日より消費税率が8%に改定されました。
それにともない、商品価格表示を今までの「総額表示(内税)」から
「本体価格表示(外税)」に変更しました。お預かりする消費税額は、
レシートおよび領収書に記載します。ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!
業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
by magnetsco
| 2015-01-23 22:03
| KOBE店