magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5982)Jacket(4230)
Military(3658)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1132)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:02 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:00 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1月28日(水)大阪店USヴィンテージ&スーペリア入荷!#4 Work&Leather&Knit編!!(大阪アメ村店)
度々こんばんは。マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
引き続き、
1月28日(水)大阪店ヴィンテージ&スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参りたいと思います!!
本日2度目のアップは滅多に出会えないヴィンテージ特集です!
Levi's,Leeの名作から伝説のレザージャケットまで、
その他乙なアイテムが揃っておりますので、是非お付き合い下さいませ!
30's "S.G.SPALDING&BROS." Vintage Lettered Sweater Size:About 36 SoldOut! ありがとうございました。
現在でもスポーツブランドとして最も有名なスポルディング社!
古い歴史を持つ1876年からの老舗スポーツ用品メーカーになります。
野球などをしていた方はグローブやバットなどで、
このブランドの物を使用されていた方もおられたりするのではないでしょうか。
多くの方々に馴染み深いブランドですが、
この1930年代当時のラベルを搭載したスポルディング社製のアイテムは貴重ですね!
今回入荷の一着は激レアと言える黒の単色のウールセーターに、
両面フェルトのワッペンが付いております!
ローゲージではない密の濃い編み込みの固いウール生地で、
型崩れなく、キレイな形状を維持しております!
フロントは厚みのあるBのワッペンに、
バックがかなりそそられるブルドッグの黒顔のかなり珍しいワッペンです!
首元も詰まる事のないリブ無しの絶妙な開きの作りがレアで、
ステッチワークも古さが伺えるディテールです!
若干のダメージ、リペアが御座いますが、今後滅多に出会えない一着ですので、
サイズの合う方は是非この機会に手にして下さいませ!
Levi's 507 XX 2nd Size:About 34 SoldOut! ありがとうございました。
リーバイス507XX、通称"2nd"が入荷です!
弾数が少なく、最近では尚更滅多に出会えないヴィンテージデニムを代表するアイテムですね!
1952年、それまで1ポケットだった506XX"ファースト"を改良し、誕生した507XX"セカンド"!
発売当時は皮パッチを使用し、50年代中頃(1954頃)から紙パッチに変更され、
1962年までの10年間生産された誰もが知る稀少なヴィンテージデニムジャケットです!
セカンドタイプはバランス感の良い完成度の高いデザインが現在でも人気で、
ヴィンテージリーバイスデニム特有のディーテイルを持ち合わせている事から特に人気が高いモデルですね!
セカンドからはバックのシンチバックが省略され、サイドにアジャスターボタンが付属します。
今回の一着も凄まじい色落ちをしており、ヴィンテージにしか成し得ない表情です!
ある程度薄くなった時こそヴィンテージならではの雰囲気が際立ち事をより実感しますね!
またショルダークロスの部分にはパッチか刺繍がキレイに取り除かれたような色の明暗があり、
独特のムラ感がカッコ良いです!
34相当くらいの着用感ですが、
小柄な方、女性の方には最高の一着になるかと思います!
サイズが合う方は是非この機会に手にして下さいませ!
50's "Blue Bell" Vintage Denim JKT Size:Boys-12 Price:7980yen+TAX
お子様にも、お部屋に飾ってインテリアにも本当にオススメです!
貴重な50年代の"BLUE BELL"キッズのヴィンテージデニムジャケットです!
内側には縦ベルのラベルもしっかりと残ったコレクタブルな一着ですね!
リーバイス、リーとも一線を画すラングラーの親元ブルーベル社ならではのディテールで、
抜群の縦落ちを魅せるインディゴデニムにオレンジのステッチが映えます!
耳付きで、オレンジ耳というのは珍しい堪らないポイントですね!
またデニムの色とも相性の良いライニングは、
綿100のフランネルの配色の良いチェック生地が張られております!
実用では女性の方、お子様にオススメ!
価格も値頃感満載ですので、デニム好きな方は是非手にして下さいませ!
70's "ELY" Vintage Denim Painter Pants Size:36x32 Price:12980yen+TAX
ラベルからも確認出来るように、
1878年に誕生したUS古着でがご存知の方も多い"ELY"の70年代のデニムペインターパンツが入荷です!
色々なラインナップがこのブランドにはありますが、
ペインターパンツは貴重なアイテムの1つですね!
ここ最近めっきり見かけなくなってきたペインターパンツ!
極上の1本になるかと思いますので、お探しだった方は必見です!
色もまだ濃く残っており、これから存分に楽しんで頂けるグッドコンディションです!
フロントはジッパーフロントで嬉しい42タロンを搭載!
ワークらしいアウトシームがトリプルステッチもオレンジゴールドの糸を使っており、
デニムの色とも相性抜群でデザインとしても痺れます!
需要の高いサイズ感で、レングスもしっかりと残っております!
サイズの合う方、オーバーサイズでも雰囲気が良さそうです!
是非店頭で実物をお試し下さいませ!
50's Lee "Long L" Vintage Denim Overall Size:36x34 Price:39980yen+TAX
Leeの代名詞ともいえる、デニムオーバーオールが入りました!
主に、アメリカ東部をマーケットにしていたLeeは、労働者衣料にも力を入れ初め、
1911年、Leeがワークウェアの製造を始めると共にオーバーオールが誕生し、
その後約一世紀たった今もほとんど形を変えずに製造され続けます!
ロングLボタンに、刺繍タグにはR.MR表記が無く、
50年代の古く貴重な1本は今日皆目出会えないヴィンテージデニムオーバーオールです!
生地は、動き易い軽さと、強度を併せ持つ、特徴的なジェルトデニム!
ワークウェアとしての本来の目的である、機能性と耐久性は抜群で、日常シーンでも信頼感抜群です!
色も濃く残っており、右太ももの後にダメージが一箇所御座いますが、
かなりコンディションの良い1本です!
サイズもレングスが長く残っており、
オーバーオールというアイテムにおいては本当に稀少なサイズ感です!
今後出会える事も皆目ないヴィンテージアイテムですので、
是非この機会に手にして下さいませ!
50's "Jantzen" Vintage Sweater Size:38 Price:6980yen+TAX
ジャンセンの50年代のヴィンテージのジャガードニットになります!
去年全く同じブランド、柄の物が一着入荷しましたが、
約60年経て、当時販売された物に2度出会うというのは感慨深いです。
色々なカッコ良いアイテムを当時から手掛けているジャンセンですが、
意外にも水着を中心に扱っていたブランドとは驚きですが、
旧タグにはそれを証明するスウィマーのマークが入ります。
ジャガードニットの中でも珍しいパターンのこの柄はそそられますね!
フロントに大きく入るのは星座柄になります!
山羊座(上)、射手座(両横)、魚座(下)の共通点になるのでしょうか、
あまり詳しくないのですが、中央が何星が気になります。。
形、ダメージも少なく、このアイテムにおいてはこういった状態で見つかる事は本当に少ないです!
良い雰囲気が漂っておりますので、お好きな方は是非手にして下さいませ!
40's "WINDWARD" Vintage Leather JKT Size:About 40 Price:29980yen+TAX
このブランドのレザージャケットにはいつも魅了されてしまいます!
ユニークなデザイン、ディテールを持つ40年代のウィンドワードのレザージャケットです!
ヌバックレザーのスポジャケタイプは珍しく、
襟には違った色味も異なる革を使い、経年でより2トーンの切り替えし感が増した、
デザインも他にはない一着の仕上がりです!
フロントポケットのディテールも凝っており、
ジッパー付きの胸ポケットに2重構造のフラップポケットを完備しております!
サイドにはアジャスターストラップが付き、
袖を絞るダブルスナップの作りも面白いです!
右袖にハンドリペアがありますが、まだまだ現役選手のレザージャケットです!
かなり珍しい一着ですので、お好きな方は是非手にして下さいませ!
40's Vintage Deerskin Leather JKT Size:About 42 Price:24980yen+TAX
こちらも雰囲気が圧巻の40年代のレザージャケットです!
ウェスタンウェアがお好きな方には堪らない一着ではないでしょうか。
高級感漂うディアスキンを使用しておりますが、
この肉厚な生地感は中々手に出来ない贅沢なジャケットです!
フロントは珍しい5つボタンタイプで、
チェスト、ショルダーにフリンジが大胆に付くのが特徴的です!
革留めのボタンパーツも拘りが伺えますね。
経年で味のある雰囲気に仕上がっておりますので、
お好きな方、ビッグサイズの方は是非一度お試し下さいませ!
50's "Lake-O-Woods" Vintage Leather JKT Size:About 40 Price:39980yen+TAX
この雰囲気は尋常ではありません!
激渋の50年代頃の"Lake-O-Woods"社製レザージャケットが入荷です!
男らしく無骨な革ジャン好きの方には堪らない雰囲気の一着ではないでしょうか。
かなり擦れ感は御座いますが、
未だにその圧倒的な存在感漂う革質は絶妙の質感で、恐らくポニーハイドが採用されております!
ビンテージレザーらしいズッシリと重量感のあるジャケットで、
珍しいディテールに痺れますね!
フロントは4ポケタイプで、ハンドウォーマーポケットにはジッパーが付属します!
ショルダークロスのディテールも独特で、脇下にベンチレーションが付き
実用がしっかりと考えられた一着です!
フロントジッパーのグリップが交換されており、擦れ等は御座いますが、
まだまだ現役で別格の雰囲気でカッコ良く使用して頂ける一着です!
レザー好きの方は是非袖を通してみて下さい!
1960s Perfecto OneStar MotorCycle JKT Size:About 38~40 Price:39980yen+TAX
レザーブランドの大御所"Schott"!
1913年、ニューヨークでアーヴィン・ショットとジャック・ショットの兄弟によってスタートし、
当初はレインコートをつくる工場でしたが、
1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースジャケット"Perfecto"シリーズを発売します。
ボタン仕様が主流の中、画期的なジャケットとして話題となり、
その後のライダース史に大きな影響を与えていきます。
Schottの名を世界に広めたのは、
50年代に発表された星型のスタッズをエポレットに配した、
伝説のモデル"ワンスター"と言われています。
今回その現存数も少なく、稀少な1枚が入ってきております!
使用感、ダメージ箇所などは御座いますが、
ヴィンテージならではのワイルドな風格は、オリジナルならではの格別のカッコ良さです!
映画"The・Wild・One"で、マーロン・ブランドがまとったと言われているモデルになります。
バイクに乗られる方などにはファンの方も多いのではないでしょうか!
当時は彼が身につけた事で、社会現象のようになって、
学生は、学校規則で禁止される程の不良の象徴として、爆発的な人気を博したようです。
その後もバイク乗りのみならず、ロックミュージシャンなどに支持され、
バイブル的な存在のレザージャケットとして時代を駆け抜けます。
オリジナルの黒タグも生き残っているのは貴重ですね!
ベルトも残っているのは、もっと有難いです。
男の憧れ、ワンスター!
お探しだった方は是非手にして下さいませ!
最後までありがとうございました。
明日も、1月28日(水)大阪店ヴィンテージ&スーペリア入荷日!のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした。
今回の入荷ブログはコチラから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1USAF編!B-10!!
#2 USミリタリー編!!
#3 Gaba&Cord編!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osaka
もしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
PS) magnetsスタッフ募集!
magnets各店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!
業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
引き続き、
1月28日(水)大阪店ヴィンテージ&スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参りたいと思います!!
本日2度目のアップは滅多に出会えないヴィンテージ特集です!
Levi's,Leeの名作から伝説のレザージャケットまで、
その他乙なアイテムが揃っておりますので、是非お付き合い下さいませ!
30's "S.G.SPALDING&BROS." Vintage Lettered Sweater Size:About 36 SoldOut! ありがとうございました。
現在でもスポーツブランドとして最も有名なスポルディング社!
古い歴史を持つ1876年からの老舗スポーツ用品メーカーになります。
野球などをしていた方はグローブやバットなどで、
このブランドの物を使用されていた方もおられたりするのではないでしょうか。
多くの方々に馴染み深いブランドですが、
この1930年代当時のラベルを搭載したスポルディング社製のアイテムは貴重ですね!
今回入荷の一着は激レアと言える黒の単色のウールセーターに、
両面フェルトのワッペンが付いております!
ローゲージではない密の濃い編み込みの固いウール生地で、
型崩れなく、キレイな形状を維持しております!
フロントは厚みのあるBのワッペンに、
バックがかなりそそられるブルドッグの黒顔のかなり珍しいワッペンです!
首元も詰まる事のないリブ無しの絶妙な開きの作りがレアで、
ステッチワークも古さが伺えるディテールです!
若干のダメージ、リペアが御座いますが、今後滅多に出会えない一着ですので、
サイズの合う方は是非この機会に手にして下さいませ!
Levi's 507 XX 2nd Size:About 34 SoldOut! ありがとうございました。
リーバイス507XX、通称"2nd"が入荷です!
弾数が少なく、最近では尚更滅多に出会えないヴィンテージデニムを代表するアイテムですね!
1952年、それまで1ポケットだった506XX"ファースト"を改良し、誕生した507XX"セカンド"!
発売当時は皮パッチを使用し、50年代中頃(1954頃)から紙パッチに変更され、
1962年までの10年間生産された誰もが知る稀少なヴィンテージデニムジャケットです!
セカンドタイプはバランス感の良い完成度の高いデザインが現在でも人気で、
ヴィンテージリーバイスデニム特有のディーテイルを持ち合わせている事から特に人気が高いモデルですね!
セカンドからはバックのシンチバックが省略され、サイドにアジャスターボタンが付属します。
今回の一着も凄まじい色落ちをしており、ヴィンテージにしか成し得ない表情です!
ある程度薄くなった時こそヴィンテージならではの雰囲気が際立ち事をより実感しますね!
またショルダークロスの部分にはパッチか刺繍がキレイに取り除かれたような色の明暗があり、
独特のムラ感がカッコ良いです!
34相当くらいの着用感ですが、
小柄な方、女性の方には最高の一着になるかと思います!
サイズが合う方は是非この機会に手にして下さいませ!
50's "Blue Bell" Vintage Denim JKT Size:Boys-12 Price:7980yen+TAX
お子様にも、お部屋に飾ってインテリアにも本当にオススメです!
貴重な50年代の"BLUE BELL"キッズのヴィンテージデニムジャケットです!
内側には縦ベルのラベルもしっかりと残ったコレクタブルな一着ですね!
リーバイス、リーとも一線を画すラングラーの親元ブルーベル社ならではのディテールで、
抜群の縦落ちを魅せるインディゴデニムにオレンジのステッチが映えます!
耳付きで、オレンジ耳というのは珍しい堪らないポイントですね!
またデニムの色とも相性の良いライニングは、
綿100のフランネルの配色の良いチェック生地が張られております!
実用では女性の方、お子様にオススメ!
価格も値頃感満載ですので、デニム好きな方は是非手にして下さいませ!
70's "ELY" Vintage Denim Painter Pants Size:36x32 Price:12980yen+TAX
ラベルからも確認出来るように、
1878年に誕生したUS古着でがご存知の方も多い"ELY"の70年代のデニムペインターパンツが入荷です!
色々なラインナップがこのブランドにはありますが、
ペインターパンツは貴重なアイテムの1つですね!
ここ最近めっきり見かけなくなってきたペインターパンツ!
極上の1本になるかと思いますので、お探しだった方は必見です!
色もまだ濃く残っており、これから存分に楽しんで頂けるグッドコンディションです!
フロントはジッパーフロントで嬉しい42タロンを搭載!
ワークらしいアウトシームがトリプルステッチもオレンジゴールドの糸を使っており、
デニムの色とも相性抜群でデザインとしても痺れます!
需要の高いサイズ感で、レングスもしっかりと残っております!
サイズの合う方、オーバーサイズでも雰囲気が良さそうです!
是非店頭で実物をお試し下さいませ!
50's Lee "Long L" Vintage Denim Overall Size:36x34 Price:39980yen+TAX
Leeの代名詞ともいえる、デニムオーバーオールが入りました!
主に、アメリカ東部をマーケットにしていたLeeは、労働者衣料にも力を入れ初め、
1911年、Leeがワークウェアの製造を始めると共にオーバーオールが誕生し、
その後約一世紀たった今もほとんど形を変えずに製造され続けます!
ロングLボタンに、刺繍タグにはR.MR表記が無く、
50年代の古く貴重な1本は今日皆目出会えないヴィンテージデニムオーバーオールです!
生地は、動き易い軽さと、強度を併せ持つ、特徴的なジェルトデニム!
ワークウェアとしての本来の目的である、機能性と耐久性は抜群で、日常シーンでも信頼感抜群です!
色も濃く残っており、右太ももの後にダメージが一箇所御座いますが、
かなりコンディションの良い1本です!
サイズもレングスが長く残っており、
オーバーオールというアイテムにおいては本当に稀少なサイズ感です!
今後出会える事も皆目ないヴィンテージアイテムですので、
是非この機会に手にして下さいませ!
50's "Jantzen" Vintage Sweater Size:38 Price:6980yen+TAX
ジャンセンの50年代のヴィンテージのジャガードニットになります!
去年全く同じブランド、柄の物が一着入荷しましたが、
約60年経て、当時販売された物に2度出会うというのは感慨深いです。
色々なカッコ良いアイテムを当時から手掛けているジャンセンですが、
意外にも水着を中心に扱っていたブランドとは驚きですが、
旧タグにはそれを証明するスウィマーのマークが入ります。
ジャガードニットの中でも珍しいパターンのこの柄はそそられますね!
フロントに大きく入るのは星座柄になります!
山羊座(上)、射手座(両横)、魚座(下)の共通点になるのでしょうか、
あまり詳しくないのですが、中央が何星が気になります。。
形、ダメージも少なく、このアイテムにおいてはこういった状態で見つかる事は本当に少ないです!
良い雰囲気が漂っておりますので、お好きな方は是非手にして下さいませ!
40's "WINDWARD" Vintage Leather JKT Size:About 40 Price:29980yen+TAX
このブランドのレザージャケットにはいつも魅了されてしまいます!
ユニークなデザイン、ディテールを持つ40年代のウィンドワードのレザージャケットです!
ヌバックレザーのスポジャケタイプは珍しく、
襟には違った色味も異なる革を使い、経年でより2トーンの切り替えし感が増した、
デザインも他にはない一着の仕上がりです!
フロントポケットのディテールも凝っており、
ジッパー付きの胸ポケットに2重構造のフラップポケットを完備しております!
サイドにはアジャスターストラップが付き、
袖を絞るダブルスナップの作りも面白いです!
右袖にハンドリペアがありますが、まだまだ現役選手のレザージャケットです!
かなり珍しい一着ですので、お好きな方は是非手にして下さいませ!
40's Vintage Deerskin Leather JKT Size:About 42 Price:24980yen+TAX
こちらも雰囲気が圧巻の40年代のレザージャケットです!
ウェスタンウェアがお好きな方には堪らない一着ではないでしょうか。
高級感漂うディアスキンを使用しておりますが、
この肉厚な生地感は中々手に出来ない贅沢なジャケットです!
フロントは珍しい5つボタンタイプで、
チェスト、ショルダーにフリンジが大胆に付くのが特徴的です!
革留めのボタンパーツも拘りが伺えますね。
経年で味のある雰囲気に仕上がっておりますので、
お好きな方、ビッグサイズの方は是非一度お試し下さいませ!
50's "Lake-O-Woods" Vintage Leather JKT Size:About 40 Price:39980yen+TAX
この雰囲気は尋常ではありません!
激渋の50年代頃の"Lake-O-Woods"社製レザージャケットが入荷です!
男らしく無骨な革ジャン好きの方には堪らない雰囲気の一着ではないでしょうか。
かなり擦れ感は御座いますが、
未だにその圧倒的な存在感漂う革質は絶妙の質感で、恐らくポニーハイドが採用されております!
ビンテージレザーらしいズッシリと重量感のあるジャケットで、
珍しいディテールに痺れますね!
フロントは4ポケタイプで、ハンドウォーマーポケットにはジッパーが付属します!
ショルダークロスのディテールも独特で、脇下にベンチレーションが付き
実用がしっかりと考えられた一着です!
フロントジッパーのグリップが交換されており、擦れ等は御座いますが、
まだまだ現役で別格の雰囲気でカッコ良く使用して頂ける一着です!
レザー好きの方は是非袖を通してみて下さい!
1960s Perfecto OneStar MotorCycle JKT Size:About 38~40 Price:39980yen+TAX
レザーブランドの大御所"Schott"!
1913年、ニューヨークでアーヴィン・ショットとジャック・ショットの兄弟によってスタートし、
当初はレインコートをつくる工場でしたが、
1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースジャケット"Perfecto"シリーズを発売します。
ボタン仕様が主流の中、画期的なジャケットとして話題となり、
その後のライダース史に大きな影響を与えていきます。
Schottの名を世界に広めたのは、
50年代に発表された星型のスタッズをエポレットに配した、
伝説のモデル"ワンスター"と言われています。
今回その現存数も少なく、稀少な1枚が入ってきております!
使用感、ダメージ箇所などは御座いますが、
ヴィンテージならではのワイルドな風格は、オリジナルならではの格別のカッコ良さです!
映画"The・Wild・One"で、マーロン・ブランドがまとったと言われているモデルになります。
バイクに乗られる方などにはファンの方も多いのではないでしょうか!
当時は彼が身につけた事で、社会現象のようになって、
学生は、学校規則で禁止される程の不良の象徴として、爆発的な人気を博したようです。
その後もバイク乗りのみならず、ロックミュージシャンなどに支持され、
バイブル的な存在のレザージャケットとして時代を駆け抜けます。
オリジナルの黒タグも生き残っているのは貴重ですね!
ベルトも残っているのは、もっと有難いです。
男の憧れ、ワンスター!
お探しだった方は是非手にして下さいませ!
最後までありがとうございました。
明日も、1月28日(水)大阪店ヴィンテージ&スーペリア入荷日!のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした。
今回の入荷ブログはコチラから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1USAF編!B-10!!
#2 USミリタリー編!!
#3 Gaba&Cord編!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osaka
もしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
PS) magnetsスタッフ募集!
magnets各店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!
業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
by magnetsco
| 2015-01-27 02:43
| OSAKA店