magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3276)Jacket(2633)
Military(2299)
Pants(1452)
WorkItem(1198)
Shirt(1084)
Sweat&Sweater(666)
お知らせ(658)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(445)
Outdoor(424)
BAG&Headwear(321)
Denim(290)
Leather(272)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
Green&Black Pl.. |
at 2019-12-15 12:33 |
本日は神戸店ヴィンテージ入荷.. |
at 2019-12-14 21:20 |
荒々しい質感!!(マグネッツ.. |
at 2019-12-14 13:36 |
最新のコメント
「C2J.jp」というサ.. |
by nichiboueiki at 17:17 |
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店7/1(水)SouthWestヴィンテージ入荷!#2 Summer Military !!! (T.W.神戸店)
こんばんは、神戸店 伊藤です。
神戸店7/1(水)SouthWestヴィンテージ入荷!12:30~OPEN!!!
のブログアップの2日目となります!
2日目のまず最初は、今の時期の即戦力となる
サマーミリタリーアイテムをご紹介いたします。
普段のファッションでも、扱いやすい
ヴィンテージミリタリーは、本当に重宝しますね。
手の出し易い価格での登場ですので
よければ、お付き合い下さいませ!
それでは、宜しくお願い致します!
1970's Seafarer Denim Sailor Pants Size:36x31 7980-yen +Tax



まずはこちらの一本から!
1970年代のデニムセーラーパンツとなります!
製造しているブランドは、海軍御用達の
シーファーラーとなり、30年代の物でも
軍採用の物が確認でき、絶大なる信頼を得ている
ブランドとなります。
色落ちがすばらしく、この表情はたまりませんね。
昨日のデニムアイテムと比べると、少し薄手の
ライトオンスのデニムを使用しており
粗く、激しい色落ちが特徴です。

また、このセーラーパンツは
サイドにはシームが存在せず
内側だけで縫製された、巻きパンと
呼ばれる、筒状に一周巻いて
仕上られた1本となります。
この作りの物は、古いものにしか存在せず
後の時代には、サイドシームの仕立てへと
変更されます。

この縫製となるので、裾はフレアの
シルエットなのですが、センターを
中心に均等に広がっているのではなく
内側にフレアしているのも特徴ですね。
ステッチは全てネイビーカラーの糸で
仕上がっているので、全体の仕上がりも
渋さが出ていますね。
腰帯内側には、ブランドタグが備わり
トップボタンは、刻印入りのスナップボタンと
なっています。




1950's U.S.A.F. Tropical Shorts Size:32-Regular
SoldOut!です。ありがとうございました。



コンディションがいい状態で
チノショーツが入ってきました!
前回も入荷いたしましたが
このアイテムは本当に数が少なく
見かけることが余りありません。

今回の物は、少し変わった箇所があり
ショーツにしか見られない2本のプリーツは
そのままなのですが、センターに裾口まで伸びる
ステッチが入っていません。
ポケットスレーキがコットンの物は
ステッチが入っているのが普通なのですが
珍しい仕様です。


それと、バックのフラップポケットも
変わった作りをしており、カーブを描いた
ダブルアーチのデザインとなっています。
普通に備わる物は、直線的な作りとなっているのですが
ここも珍しいですね。

内側にはスタンプが入っており、
ミルスペックは、Mil-S-14312と確認できます。
それにフルレングスのチノパンと同様に
8.2オンスのチノクロスを採用しており
丈夫な1本となっています。
腰帯には、32レギュラーと書かれていますが
股下が、少し長めの作りとなっているところも
ポイントですね。


1960's US.Navy WhiteCotton Shirt Size:about-M
SoldOut!です。ありがとうございました。



USネイビーのホワイトコットンシャツが
入荷です!
いい意味でミリタリーらしさが軽減される
ネイビーアイテムは、お好みの方が沢山いらっしゃると
思います。
こちらも人気のアイテムで、ホワイトのカラーを
使用しているので、それだけで見た目が随分と
軽くなりますね。



両袖には、ワッペンが張られている
いい一枚なのですが、今回の物は、更に
右袖に、アルファベットの
ワッペンが張られており、珍しい仕様ではないでしょうか?
後ろの裾口には、ネームがステンシルされており
このディテールはミリタリーならではでかっこいいですよね。


1970's WestPoint Polo Shirt by Champion Size:L 5980-yen +Tax



面白いアイテムが入ってきました。
こちらは、チャンピオンのブルーバータグが備わった
ポロシャツとなるのですが、
胸には、ウェストポイントと書かれた刺繍が入った一枚となります。

このエンブレムは、1802年に設立された
ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の
物で、ちょっと普段では見られないミリタリーアイテムですね。
この学校は、もともと1778年にジョージワシントンによって
設立された要塞が元となっており、アメリカでもっとも古い
士官学校となり、また、世界でも最大規模を誇る敷地を持った
学校となります。中には、研究用の原子炉まで備えています。
本当に、凄いですよね。
カラーはグレーとなっているのですが、このカラーも
陸軍士官学校のカラーとなり、昔から
制服に採用されていました。
戦闘服とはちょっと違ったリアルなミリタリーアイテムも
興味深いですね。


1950's U.S.A.F. TropicalTrousers Size:32x29
SoldOut!です。ありがとうございました。





薄手の生地を使用した
空軍専用の、チノパンが入ってきました!
夏季用となるチノパンで、上にはトロピカルジャケットと
合わせるようになっています。

50年代の物となるのですが、空軍の
物は、この年代でも、長めのベルトループと
なっており、ベルトを選ばず使っていただけますね。
アーミーのものとは微妙に色目も違い
こちらはタンカラーを採用し、あっさりした
涼しげなカラーとなります。


そのボディーとあわせた、トップボタンもアーミーと違った
特徴ですね。この度、2本入ってきましたので
ご覧になってください!


1960'S U.S.A.F. Summer Service Shirt Size:about-M 4980-yen +Tax



こちらもエアフォースのアイテムとなります。
オリジナルでの半袖アイテムとなる1枚です!

オックスボード生地を使用しており、凹凸がある
独特のさわり心地になるのですが、この時期には
通気性がよく非常にすごし易い生地ですね。

エアファース物も、自軍の特徴を出そうと
デザインに凝っているところがあり、襟の先が
丸く作られている変わった襟をしています。

そして、裾を外に出すように考えられたのか
裾口にはサイドにスリットが入る作りとなっています。
ミリタリーアイテムは、パンツの中に入れるように
作られていることが殆どなので、こういったデザインの物は
珍しくなります。
シンプルな見た目ですが、両袖にエアフォースの
徽章が入っているのがいいアクセントです!


1940's US.Army M-43 Field Pants Size:36x32
SoldOut!です。ありがとうございました。


非常にコンディションのいい
WW2に活躍したM-43パンツが入ってきました!

今から約70年も経っているこちらのパンツなのですが
色目が濃く、殆ど使用感がありません。
ブラウンカラーの扁平ボタンが、備わり
このパーツ一つでも、貴重ですね。


シルエット自体は45カーキのチノパンのように
緩いラインになるのですが、
ウェスト部分に前に向かって付けられたアジャスター
そして裾口も絞れるようにアジャスターが備わっています。

また、ポケットスレーキにはヘリンボーンツイルを
使用しているのも、このモデルならではですね。
後にカーゴパンツへと進化していくフィールドパンツですが
それ以前の元祖フィールドパンツとも呼べるこの1本は
貴重です。
サイズも36程度となっており
このパンツに関しては小さい物が目立ち
このサイズは嬉しい方が多いのではないでしょうか?




1960's US.Army ERDL Camo B.D.U.Pants 4th Size:XS-Short 6980-yen +Tax



ベトナム戦争のときに誕生した、リーフカモ!
今回は、パンツで入ってきました!
1967年ごろから、採用されベトナム戦争の
終盤となる頃なので、いわゆる、ファースト、セカンドと呼ばれる
B.D.Uアイテムには、存在しません。
なので、数が少ないアイテムとなります!
後々のカモフラージュのベースとなったこのカモは
色目に黄緑を使っているところが特徴になります。
後の時代には、使われなくなったカラーですね。

そして今回の物は、裾口にドローコードが備わっており
オリジナルのレングスで残っています。
更に、最近では珍しいXSと言うサイズも
見逃せませんね。
小柄な方で、このパンツを探していた方は、
チャンスの一本と、思いますので、ぜひお試しください!




1960's US.Army Utility Shirt Size:M
SoldOut!です。ありがとうございました。



ベーカーパンツと共に使用される
ユーティリティーシャツも入ってきました!
こちらも、使用感がさほどなく、すごくいい
コンディションですね。
コットンサテンを使用した生地にはまだ
コシがあり、これから使い込むほどに
柔らかくなり味が出てきます。


こちらは、初期型のデザインとなり
袖先にはカフスがなく、ジャケットの袖のような
作りとなっています。
また、身頃はボックス型となり、細長い身頃になる
後の時代のものとは大きくシルエットが異なります。

ボタンもオリーブの扁平ボタンが備わっており
今では貴重なアイテムとなっています!


最後までごらん頂きまして誠にありがとう御座いました!
この後も、ブログアップを致しますので
是非、お付き合いください!
宜しくお願い致します。
神戸店 伊藤でした。
この度の入荷ブログはこちらから ↓
神戸店7/1(水)SouthWestヴィンテージ入荷!#1 Levi's Bush Jean!!! (T.W.神戸店)
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
※4月1日より消費税率が8%に改定されました。
それにともない、商品価格表示を今までの「総額表示(内税)」から
「本体価格表示(外税)」に変更しました。お預かりする消費税額は、
レシートおよび領収書に記載します。ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!

業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
神戸店7/1(水)SouthWestヴィンテージ入荷!12:30~OPEN!!!
のブログアップの2日目となります!
2日目のまず最初は、今の時期の即戦力となる
サマーミリタリーアイテムをご紹介いたします。
普段のファッションでも、扱いやすい
ヴィンテージミリタリーは、本当に重宝しますね。
手の出し易い価格での登場ですので
よければ、お付き合い下さいませ!
それでは、宜しくお願い致します!
1970's Seafarer Denim Sailor Pants Size:36x31 7980-yen +Tax



まずはこちらの一本から!
1970年代のデニムセーラーパンツとなります!
製造しているブランドは、海軍御用達の
シーファーラーとなり、30年代の物でも
軍採用の物が確認でき、絶大なる信頼を得ている
ブランドとなります。
色落ちがすばらしく、この表情はたまりませんね。
昨日のデニムアイテムと比べると、少し薄手の
ライトオンスのデニムを使用しており
粗く、激しい色落ちが特徴です。

また、このセーラーパンツは
サイドにはシームが存在せず
内側だけで縫製された、巻きパンと
呼ばれる、筒状に一周巻いて
仕上られた1本となります。
この作りの物は、古いものにしか存在せず
後の時代には、サイドシームの仕立てへと
変更されます。

この縫製となるので、裾はフレアの
シルエットなのですが、センターを
中心に均等に広がっているのではなく
内側にフレアしているのも特徴ですね。
ステッチは全てネイビーカラーの糸で
仕上がっているので、全体の仕上がりも
渋さが出ていますね。
腰帯内側には、ブランドタグが備わり
トップボタンは、刻印入りのスナップボタンと
なっています。




1950's U.S.A.F. Tropical Shorts Size:32-Regular
SoldOut!です。ありがとうございました。



コンディションがいい状態で
チノショーツが入ってきました!
前回も入荷いたしましたが
このアイテムは本当に数が少なく
見かけることが余りありません。

今回の物は、少し変わった箇所があり
ショーツにしか見られない2本のプリーツは
そのままなのですが、センターに裾口まで伸びる
ステッチが入っていません。
ポケットスレーキがコットンの物は
ステッチが入っているのが普通なのですが
珍しい仕様です。


それと、バックのフラップポケットも
変わった作りをしており、カーブを描いた
ダブルアーチのデザインとなっています。
普通に備わる物は、直線的な作りとなっているのですが
ここも珍しいですね。

内側にはスタンプが入っており、
ミルスペックは、Mil-S-14312と確認できます。
それにフルレングスのチノパンと同様に
8.2オンスのチノクロスを採用しており
丈夫な1本となっています。
腰帯には、32レギュラーと書かれていますが
股下が、少し長めの作りとなっているところも
ポイントですね。


1960's US.Navy WhiteCotton Shirt Size:about-M
SoldOut!です。ありがとうございました。



USネイビーのホワイトコットンシャツが
入荷です!
いい意味でミリタリーらしさが軽減される
ネイビーアイテムは、お好みの方が沢山いらっしゃると
思います。
こちらも人気のアイテムで、ホワイトのカラーを
使用しているので、それだけで見た目が随分と
軽くなりますね。



両袖には、ワッペンが張られている
いい一枚なのですが、今回の物は、更に
右袖に、アルファベットの
ワッペンが張られており、珍しい仕様ではないでしょうか?
後ろの裾口には、ネームがステンシルされており
このディテールはミリタリーならではでかっこいいですよね。


1970's WestPoint Polo Shirt by Champion Size:L 5980-yen +Tax



面白いアイテムが入ってきました。
こちらは、チャンピオンのブルーバータグが備わった
ポロシャツとなるのですが、
胸には、ウェストポイントと書かれた刺繍が入った一枚となります。

このエンブレムは、1802年に設立された
ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の
物で、ちょっと普段では見られないミリタリーアイテムですね。
この学校は、もともと1778年にジョージワシントンによって
設立された要塞が元となっており、アメリカでもっとも古い
士官学校となり、また、世界でも最大規模を誇る敷地を持った
学校となります。中には、研究用の原子炉まで備えています。
本当に、凄いですよね。
カラーはグレーとなっているのですが、このカラーも
陸軍士官学校のカラーとなり、昔から
制服に採用されていました。
戦闘服とはちょっと違ったリアルなミリタリーアイテムも
興味深いですね。


1950's U.S.A.F. TropicalTrousers Size:32x29
SoldOut!です。ありがとうございました。





薄手の生地を使用した
空軍専用の、チノパンが入ってきました!
夏季用となるチノパンで、上にはトロピカルジャケットと
合わせるようになっています。

50年代の物となるのですが、空軍の
物は、この年代でも、長めのベルトループと
なっており、ベルトを選ばず使っていただけますね。
アーミーのものとは微妙に色目も違い
こちらはタンカラーを採用し、あっさりした
涼しげなカラーとなります。


そのボディーとあわせた、トップボタンもアーミーと違った
特徴ですね。この度、2本入ってきましたので
ご覧になってください!


1960'S U.S.A.F. Summer Service Shirt Size:about-M 4980-yen +Tax



こちらもエアフォースのアイテムとなります。
オリジナルでの半袖アイテムとなる1枚です!

オックスボード生地を使用しており、凹凸がある
独特のさわり心地になるのですが、この時期には
通気性がよく非常にすごし易い生地ですね。

エアファース物も、自軍の特徴を出そうと
デザインに凝っているところがあり、襟の先が
丸く作られている変わった襟をしています。

そして、裾を外に出すように考えられたのか
裾口にはサイドにスリットが入る作りとなっています。
ミリタリーアイテムは、パンツの中に入れるように
作られていることが殆どなので、こういったデザインの物は
珍しくなります。
シンプルな見た目ですが、両袖にエアフォースの
徽章が入っているのがいいアクセントです!


1940's US.Army M-43 Field Pants Size:36x32
SoldOut!です。ありがとうございました。


非常にコンディションのいい
WW2に活躍したM-43パンツが入ってきました!

今から約70年も経っているこちらのパンツなのですが
色目が濃く、殆ど使用感がありません。
ブラウンカラーの扁平ボタンが、備わり
このパーツ一つでも、貴重ですね。


シルエット自体は45カーキのチノパンのように
緩いラインになるのですが、
ウェスト部分に前に向かって付けられたアジャスター
そして裾口も絞れるようにアジャスターが備わっています。

また、ポケットスレーキにはヘリンボーンツイルを
使用しているのも、このモデルならではですね。
後にカーゴパンツへと進化していくフィールドパンツですが
それ以前の元祖フィールドパンツとも呼べるこの1本は
貴重です。
サイズも36程度となっており
このパンツに関しては小さい物が目立ち
このサイズは嬉しい方が多いのではないでしょうか?




1960's US.Army ERDL Camo B.D.U.Pants 4th Size:XS-Short 6980-yen +Tax



ベトナム戦争のときに誕生した、リーフカモ!
今回は、パンツで入ってきました!
1967年ごろから、採用されベトナム戦争の
終盤となる頃なので、いわゆる、ファースト、セカンドと呼ばれる
B.D.Uアイテムには、存在しません。
なので、数が少ないアイテムとなります!
後々のカモフラージュのベースとなったこのカモは
色目に黄緑を使っているところが特徴になります。
後の時代には、使われなくなったカラーですね。

そして今回の物は、裾口にドローコードが備わっており
オリジナルのレングスで残っています。
更に、最近では珍しいXSと言うサイズも
見逃せませんね。
小柄な方で、このパンツを探していた方は、
チャンスの一本と、思いますので、ぜひお試しください!




1960's US.Army Utility Shirt Size:M
SoldOut!です。ありがとうございました。



ベーカーパンツと共に使用される
ユーティリティーシャツも入ってきました!
こちらも、使用感がさほどなく、すごくいい
コンディションですね。
コットンサテンを使用した生地にはまだ
コシがあり、これから使い込むほどに
柔らかくなり味が出てきます。


こちらは、初期型のデザインとなり
袖先にはカフスがなく、ジャケットの袖のような
作りとなっています。
また、身頃はボックス型となり、細長い身頃になる
後の時代のものとは大きくシルエットが異なります。

ボタンもオリーブの扁平ボタンが備わっており
今では貴重なアイテムとなっています!


最後までごらん頂きまして誠にありがとう御座いました!
この後も、ブログアップを致しますので
是非、お付き合いください!
宜しくお願い致します。
神戸店 伊藤でした。
この度の入荷ブログはこちらから ↓
神戸店7/1(水)SouthWestヴィンテージ入荷!#1 Levi's Bush Jean!!! (T.W.神戸店)
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
※4月1日より消費税率が8%に改定されました。
それにともない、商品価格表示を今までの「総額表示(内税)」から
「本体価格表示(外税)」に変更しました。お預かりする消費税額は、
レシートおよび領収書に記載します。ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!

業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
by magnetsco
| 2015-06-29 17:00
| KOBE店
|
Comments(0)