magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4878)Jacket(3638)
Military(3118)
Pants(1982)
WorkItem(1674)
Shirt(1382)
お知らせ(958)
Sweat&Sweater(919)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(741)
Cordinate(704)
Outdoor(617)
Shoers&Boots(598)
BAG&Headwear(467)
Denim(437)
Leather(353)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
「どうせ持つなら最上なものを.. |
at 2023-01-27 19:12 |
マグネッツ神戸店 ミリタリー.. |
at 2023-01-27 12:55 |
マグネッツ神戸店 今のうちに.. |
at 2023-01-26 13:30 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
日本が生み出した洋服!!!(T.W.神戸店)
こんにちは、神戸店 伊藤です。
珍しく今日は、お昼間も、少し肌寒くて
過ごしやすい気温になってきましたね!
アウター探し、皆様もいろいろと楽しんで
探しておられるんじゃないでしょうか!
本日も、ブログアップを致しましたので
良ければご覧になってください!
宜しくお願い致します。
1960's KOREA Souvenir JKT Size:about-40 59980-yen +Tax


戦後の日本の闇市で、誕生した、スーヴェニアジャケット、通称スカジャン。
米兵に、絶大な人気を誇り、その噂は軍内部にも
知られるようになりました。
その後、軍のPXでも取り扱いが開始され
兵士の中で、大好評だったそうです!
それからは、スーヴェニアジャケットを
他の国のPXにも、販売していきたいとの
要請も入るようになり、韓国を始めアジア各地のPXに
それぞれの刺繍が入った物を、卸すようになり、また、現地でも
作られるようになりました。
そんな一枚が、こちらのコリア スーヴェニアジャケット!
通称コリジャンになります!
デザインがストレートな
ミリタリーとなっており、かなりレアな1枚です!
エアフォースの物で、表面だけの使用となりますが
中綿にはしっかりした物が入っており、ずしっと重みがある
ボディーを使っています!


右胸には、第314爆撃団のワッペンがあり
左側にはネームが、入っています。
この隊は、1986年まで存続していた部隊となります!
誕生は、第二次世界大戦末期の1944年です。


袖には龍の刺繍が入りますが、左袖には、シガレットポケットが
備わり、MA-1を模したフライトジャケットさながらの作りとなっています!

そしてバックは、エアフォースの存在を
これでもかと知らしめるぐらい、存在感のある
仕立てとなっており、1963~64年に
韓国にあるオサン エアフォースベースに駐屯していた
空軍兵士の物となります!


このコリジャンもかなりそそられますね!
スペシャルな1枚です!


中を開けると、和装を感じる独特の生地を使っており
大きくキルティングステッチが入り
中に入っている綿が、ずれないよう工夫されています!
こちらはリブで仕上がっていますが、ボディーと
同色になっており、締まった印象を受けるコリジャンですね!
サイズも大きめで、最高です!


1960's KOREA Souvenir JKT Size:about-38 49980- +Tax




続いてもコリジャンになりますが、
見た目が渋く、素材に別珍を使っている人気の高い1枚です!
こちらのボディーで探しておられる方も
沢山いらっしゃると思います!
センターに朝鮮半島のマップが描かれていて
その真ん中にはレッドラインでDMZと
刺繍された、38度線がリアルです。


年号も入っており68~69年に
キャンプキャロルという米軍基地に
進駐兵として赴いた
NAGELという人物が着ていた一着になります!

このジャケットの特徴は、
フロントにもインパクトがあり大きな龍が両胸、
袖にも同じタッチで龍が施され
物すごく雰囲気のある一枚に仕上がっているところです!
しかもコリジャンにしては、刺繍のクウォリティーも
かなり高い1枚で滅多に見られないいい刺繍です!
ブラックの別珍ボディーに
白を基調としているところが
余計に目を惹くのかもしれません。
ジップを開けると
中は真っ白なキルティングが貼られており
メリハリの効いたコリジャンです!
渋いです。




1980's German Souvenir JKT Size:about-42 19980-yen +Tax




いろんな国にスーヴェニアジャケットが存在します!
このロイヤルブルーのサテンは
この国のスーヴェニアに良く使われます!
こちらは、ジャーマンスーヴェニアジャケットと言い
ドイツに進駐軍として赴いていた米兵が
記念に購入した1枚です!
こうやって並べていくと、
各国によってそれぞれ雰囲気が
違うのが分かりますね。
ジャーマンスーヴェニアは、
フロントはあっさりしているものが多く
渋さが光ります。

バックに刺繍が入るのですが、
ジャーマンマップのモチーフで
左右に、両国の国旗が入った面白いモチーフです。


上下で挟んだ文字には、
ノイウルム ジャーマニーと描かれており
バイエルン州の都市になり、刺繍のマップで見ると
向かって左下ぐらいに書かれていますね。
ここに進駐していた人が着ていたものです。
価格がお手ごろで、
こんな気軽に手に入る
本格的なスーヴェニアジャケットは魅力的です!



最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました!
明日も、皆様のご来店をお待ちしております!
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
※4月1日より消費税率が8%に改定されました。
それにともない、商品価格表示を今までの「総額表示(内税)」から
「本体価格表示(外税)」に変更しました。お預かりする消費税額は、
レシートおよび領収書に記載します。ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!

業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
珍しく今日は、お昼間も、少し肌寒くて
過ごしやすい気温になってきましたね!
アウター探し、皆様もいろいろと楽しんで
探しておられるんじゃないでしょうか!
本日も、ブログアップを致しましたので
良ければご覧になってください!
宜しくお願い致します。
1960's KOREA Souvenir JKT Size:about-40 59980-yen +Tax


戦後の日本の闇市で、誕生した、スーヴェニアジャケット、通称スカジャン。
米兵に、絶大な人気を誇り、その噂は軍内部にも
知られるようになりました。
その後、軍のPXでも取り扱いが開始され
兵士の中で、大好評だったそうです!
それからは、スーヴェニアジャケットを
他の国のPXにも、販売していきたいとの
要請も入るようになり、韓国を始めアジア各地のPXに
それぞれの刺繍が入った物を、卸すようになり、また、現地でも
作られるようになりました。
そんな一枚が、こちらのコリア スーヴェニアジャケット!
通称コリジャンになります!
デザインがストレートな
ミリタリーとなっており、かなりレアな1枚です!
エアフォースの物で、表面だけの使用となりますが
中綿にはしっかりした物が入っており、ずしっと重みがある
ボディーを使っています!


右胸には、第314爆撃団のワッペンがあり
左側にはネームが、入っています。
この隊は、1986年まで存続していた部隊となります!
誕生は、第二次世界大戦末期の1944年です。


袖には龍の刺繍が入りますが、左袖には、シガレットポケットが
備わり、MA-1を模したフライトジャケットさながらの作りとなっています!

そしてバックは、エアフォースの存在を
これでもかと知らしめるぐらい、存在感のある
仕立てとなっており、1963~64年に
韓国にあるオサン エアフォースベースに駐屯していた
空軍兵士の物となります!


このコリジャンもかなりそそられますね!
スペシャルな1枚です!


中を開けると、和装を感じる独特の生地を使っており
大きくキルティングステッチが入り
中に入っている綿が、ずれないよう工夫されています!
こちらはリブで仕上がっていますが、ボディーと
同色になっており、締まった印象を受けるコリジャンですね!
サイズも大きめで、最高です!


1960's KOREA Souvenir JKT Size:about-38 49980- +Tax




続いてもコリジャンになりますが、
見た目が渋く、素材に別珍を使っている人気の高い1枚です!
こちらのボディーで探しておられる方も
沢山いらっしゃると思います!
センターに朝鮮半島のマップが描かれていて
その真ん中にはレッドラインでDMZと
刺繍された、38度線がリアルです。


年号も入っており68~69年に
キャンプキャロルという米軍基地に
進駐兵として赴いた
NAGELという人物が着ていた一着になります!

このジャケットの特徴は、
フロントにもインパクトがあり大きな龍が両胸、
袖にも同じタッチで龍が施され
物すごく雰囲気のある一枚に仕上がっているところです!
しかもコリジャンにしては、刺繍のクウォリティーも
かなり高い1枚で滅多に見られないいい刺繍です!
ブラックの別珍ボディーに
白を基調としているところが
余計に目を惹くのかもしれません。
ジップを開けると
中は真っ白なキルティングが貼られており
メリハリの効いたコリジャンです!
渋いです。




1980's German Souvenir JKT Size:about-42 19980-yen +Tax




いろんな国にスーヴェニアジャケットが存在します!
このロイヤルブルーのサテンは
この国のスーヴェニアに良く使われます!
こちらは、ジャーマンスーヴェニアジャケットと言い
ドイツに進駐軍として赴いていた米兵が
記念に購入した1枚です!
こうやって並べていくと、
各国によってそれぞれ雰囲気が
違うのが分かりますね。
ジャーマンスーヴェニアは、
フロントはあっさりしているものが多く
渋さが光ります。

バックに刺繍が入るのですが、
ジャーマンマップのモチーフで
左右に、両国の国旗が入った面白いモチーフです。


上下で挟んだ文字には、
ノイウルム ジャーマニーと描かれており
バイエルン州の都市になり、刺繍のマップで見ると
向かって左下ぐらいに書かれていますね。
ここに進駐していた人が着ていたものです。
価格がお手ごろで、
こんな気軽に手に入る
本格的なスーヴェニアジャケットは魅力的です!



最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました!
明日も、皆様のご来店をお待ちしております!
神戸店 伊藤でした。
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭で
SOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
※4月1日より消費税率が8%に改定されました。
それにともない、商品価格表示を今までの「総額表示(内税)」から
「本体価格表示(外税)」に変更しました。お預かりする消費税額は、
レシートおよび領収書に記載します。ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
PS) magnets神戸店スタッフ募集!
magnets神戸トアウェスト店では、現在スタッフとして
働いて頂ける方を募集しています!

業務内容、応募方法は コチラ から。
モノにこだわる沢山の皆様の、ご応募楽しみにしています!
by magnetsco
| 2015-10-30 13:22
| KOBE店