magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(2499)Jacket(2127)
Military(1833)
Pants(1170)
Shirt(901)
WorkItem(895)
Sweat&Sweater(542)
お知らせ(527)
Cordinate(520)
T-Shirt(510)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(468)
Shoers&Boots(354)
Outdoor(301)
Denim(241)
BAG&Headwear(238)
Leather(226)
Accessory(168)
Furniture(161)
Vest(80)
TradLite(33)
最新の記事
4月25日(水)大阪店アクセ.. |
at 2018-04-23 22:11 |
4月25日(水)大阪店アクセ.. |
at 2018-04-23 20:22 |
4月25日(水)大阪店アクセ.. |
at 2018-04-23 16:14 |
最新のコメント
通販希望です様。 .. |
by magnetsco at 16:44 |
はじめまして。 どこに.. |
by 購入希望です at 19:50 |
shin様。 お世話に.. |
by magnetsco at 15:19 |
40's U.S.M.A.. |
by shin at 00:21 |
ヨシさま、こんばんは!僕.. |
by magnets-vintage at 20:20 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
12月24日(土)大阪店スーペリア&プチモダンミリタリー入荷!#9 U.S.Army編!!(大阪アメ村店)
度々こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
引き続き、
12月24日(土)大阪店スーペリア&プチモダンミリタリー入荷日!!
12:30~OPEN!!
のラストブログアップを行なって参りたいと思います!!
ラストもミリタリー編からU.S.Armyのアイテムをピックアップです!
まだまだユニークなオリジナル品が入荷しておりますので、
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ。
WWII U.S.Army M-42 Airborne Jump JKT "Reproduction" By"WWII Impressions Size:44 R(About 40) SoldOut! ありがとうございました。



究極とも呼べるスーペリアミリタリーの1着ではないでしょうか。
WWII時代の米軍のジャケットの中でも非常に希少価値が高く、
その特別なディテールの仕上りが抜群にカッコ良い、
空挺部隊が使用したM-42エアボーンジャケット!
正直、リプロダクトと聞いて、ホンマかいな?と思う程、
細かいディテールまで作りの良い1着です。

それもそのはずで、製造しているのが、
"WWII Impresions"という米会社で、
そのプロダクツは全てオリジナル品を徹底的に資料研究し、
忠実に再現する屈指の拘りの強いリプロダクトメーカーになります。
ただ唯一、異なる点は生地となり、
オリジナルのポプリンコットンのシェルに対し、
この1着は、ガシっとしたコットンツイルが使用されています。
年代の浅い物ではありますが、
そのフェードした雰囲気は何十年も経過した風合いに仕上げ、
アタリ等もカッコ良いオリジナルさながらの1着です。



このメーカーのもう一つの拘りですが、
第三国生産の量産のレプリカは多くありますが、
このWWIIインプレッションズ社は全てUSメイドを貫いています。



普段のデイリーユーズに気兼ねなく着用して頂ける、
抜群にカッコ良いエアボーンジャケットです!
価格も魅力的ですね。


ご興味のある方は、是非手にして下さいませ!
(アメリカ製のリプロダクト品ですので、オリジナルとお間違いないようお願い致します。)

80's "TIGER STRIPE PRODUCTS" TigerStripe Combat Shirt Size:XL Price:7980yen+TAX



今回の入荷はレアなタイガーストライプが豊作です!

USメイドに拘るマグネッツのお客様は、
中々入手困難となる迷彩アイテムですが、
信頼のUSメイドのタイガー・ストライプ・プロダクツ社の1着は嬉しいですね!
オリジナルでもアジア規格の小さめサイズが多い中、
大きめのサイズでお探しだった方必見の1着です!

非常に人気の高い、
袖にシガレットポケットが付いたアドバイザースタイルがカッコ良いですね。
厚手の綿100の生地で、味のある良い雰囲気に仕上がっています。


USメイドに拘る方、
タイガーストライプシャツをお探しだった方は、
是非この機会に手にして下さいませ!

Circa 60's CivilianWar Costume Wool JKT Size:About 34~36 Price:12980yen+TAX


ややこしいですが、リプロダクトですがヴィンテージ!
1960年代頃に、
アメリカ南北戦争時代の服をリプロダクトしたとされる1着になります。

非常にクラシカルなデザインは、
やはり1800年代のスタイルならではで、
オールディな金ボタン、スタンドカラー、
グレーxイエローの切り替えしのデザインがアンティークの雰囲気が漂いますね。
ショート丈の形状もファッションに粋なデザインで、
股上の深い太めのデニムやチノと合わせてみてもカッコ良さそうですね。



リプロダクトと言っても60年代頃の古いヴィンテージ品となり、
使用しているウールメルトンの生地も、
今日では中々味わえない質の良さです!
女性の方にもオシャレに着こなして頂けそうです。
お好みの方は、是非お試し下さいませ。


50's American Legion Wool JKT Size:About 36~38 Price:9980yen+TAX


50年代のコレクタブルな団体物のジャケットの登場です!
American Legion(米国在郷軍人会)
退役軍人のよって組織された団体となります。
第1次大戦の時にアメリカのヨーロッパ遠征軍兵士の間で組織され1919年9月法制化されます。
第2次大戦,朝鮮戦争,ベトナム戦争の復員兵士が加わり、
アメリカにおける圧力団体の中でも最も有力な組織の一つとなります。
恩給や遺族年金の獲得・増額,さらに復員軍人の教育援助,
経済援助を制定したGIビル・オブ・ライツ(権利章典)の立法化(1944)などの成果をあげています。

古着でもアメリカン・リージョンの仕様が伺えるアイテムもバリエーションが多く、
マグネッツのお客様にもお好きな方がおられますね。
ミリタリージャケットで馴染み深いアイクジャケットで、
エポレット付きのカチっとしたデザインがカッコ良く、
古い年代ならではのウールの質やボタンパーツなどのボディも申し分ありません。



ボタンやロッジナンバーと思われるスタッズなど、
それぞれのパーツが価値のある貴重な1点物になります!
内側にはステンシルが入っており、大充実のジャケットです。



お好きな方は、是非手にして下さいませ。

60's "Elbeco" L/S VFW Chino Shirt Size:About L Price:5980yen+TAX


こちらもアメリカを代表する団体仕様の稀少な1着です。
"Veterans of Foreign Wars"を略して"VFW"
アメリカン・リージョン同様に、
ベテラズンズと呼ばれる軍を退役した人々によって組織された、
1899年設立の100年以上の歴史を持つ大規模な団体となります。

そんな彼らのフェルトの古いエンブレムパッチがショルダーに貼られ、
見た目も非常にカッコ良いシャツに仕上がっております。


ボディは60年代のエルベコ社製で、
カーキチノのガシっとした質感がヴィンテージらしい生地感です。
普段出会えない珍しいシャツアイテムですので、
お好きな方は是非手にして下さいませ。

70's U.S.Army Chemical Protective Shirt Size:L SoldOut! ありがとうございました。


珍しい仕様のArmyシャツの入荷です!
70年代のケミカルプロテクティブシャツとなり、
カラーはODのユーティリティシャツと同様ですが、
特殊なディテールがカッコ良いですね。

襟はスタンドカラーに袖リブが付きが、
ファッションにも一味違ったシャツアイテムとして使えますね。



また使用感もほとんど出ておりませんので、
これから風合いも出方が楽しみです。
マニアックな変わり種のミリタリーシャツをお探しの方は、
是非手にして下さいませ。

U.S.Army L/S Brown Henry Tops Size:S,L SoldOut! ありがとうございました。


アンダートップに拘ると、
この時期に寒さの感じ方も全然違います!
マグネッツのお客様にも愛用されている方の多い
ウォレスベリートップは、ウールコットンの生地が保温性も抜群であり、
ヘンリーネックのデザインもコーディネートに重宝して頂けるアイテムですね。




生成りのイメージが強いかと思いますが、
この度は弾数の少ないブラウンカラーの2点で入荷です。
お探しの方もおられたのではないでしょうか。
複数ストックしておきたい
ミリタリーの質の高いアンダーウェアです!
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。


70's U.S.Army Rain Coat Size:XL SoldOut! ありがとうございました。


70年代のミリタリー仕様のレインコートになります!
マットなブラックカラーで、
カジュアルにもビジネスシーンにも使える一着ですね。
コットン/ポリの生地を使っていますので、
レインコートといっても、光沢感がおされられてデイリーユースに最適です!


前の合わせには、
ボタンが隠れるフライフロントのデザインになっており、
スッキリした印象を受けます。
首元にはストラップがさり気なく良いアクセントになり、
全体的にはシンプルでクールな大人のコートです。



襟には品格漂う階級のバッジが付き、
ミリタリー好きの方には堪らないコレクタブルな1着です。
使い勝手の良いミリタリーコート、是非一度お試し下さいませ。


DeadStock 50's U.S.Army M-1951 Field Pants x2 Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。











50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:S-Long Price:7980yen+TAX





50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。




50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。




50年代の採用、活躍した
米軍を代表するフィールドパンツ
枯渇する貴重なM-51が奇跡的にも複数入荷です!
ミリタリーカーゴの中でも最も太めで無骨さの漂うトラウザーズで、
この現代には中々ないシルエットがお好みの方も多いのではないでしょうか。
デッドストックのコンディションの物から、
当時のオリジナルならではの経年の風合いが味わい深いM-51まで、
選んで頂ける事も滅多にありませんので、
是非この機会に手にして頂けたらと思います!






更に、今回興味深いレアなM-51パンツが一本入っています!
コントラクトのスタンピング表記に、
U.Armyではなく、U.S.M.C仕様が確認出来るのが下の物となります。
概ねArmy仕様の物とディテールが一緒ですが、
一箇所決定的に異なる点が御座います。
サイドのアジャスターストラップがボタン留めのストラップである点です。
細かい部分ではありますが、
ミリタリー好きな方は是非注目してみて下さい!
アイテムの中でもこの部隊仕様のバックボーンはそそられますね。
サイズの合う方は是非手にして下さいませ。
50's U.S.M.C M-1951 Field Pants Size:S-Short Price:7980yen+TAX







PS)"BATES" Enameled Shoes "Junk" Size:12 Price:Free





最後までありがとうございました。
では明日、
12月24日(土)大阪店スーペリア&プチモダンミリタリー入荷日!!
12:30~OPEN!!
となります!!
お時間が御座いましたら、
是非マグネッツ入荷にお立ち寄り頂き、お楽しみ下さいませ!
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております!
大阪店 大久保、ヤスオ
今回の入荷ブログはコチラから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1 モダンミリタリーPart1編!DesertTiger!!
#2 モダンミリタリーPart2編!!
#3 D.Stock1977'sM-65TigerStripe&Boots編!!
#4 アメリカントラッド編!!
#5 アウトドア編!!
#6 Boots編!D.Stock RedWing&Engineer!!
#7 Work&Hunting編!!
#8 U.S.Navy編!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
magnets OSAKA Instagram.
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
引き続き、
12月24日(土)大阪店スーペリア&プチモダンミリタリー入荷日!!
12:30~OPEN!!
のラストブログアップを行なって参りたいと思います!!
ラストもミリタリー編からU.S.Armyのアイテムをピックアップです!
まだまだユニークなオリジナル品が入荷しておりますので、
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ。
WWII U.S.Army M-42 Airborne Jump JKT "Reproduction" By"WWII Impressions Size:44 R(About 40) SoldOut! ありがとうございました。



究極とも呼べるスーペリアミリタリーの1着ではないでしょうか。
WWII時代の米軍のジャケットの中でも非常に希少価値が高く、
その特別なディテールの仕上りが抜群にカッコ良い、
空挺部隊が使用したM-42エアボーンジャケット!
正直、リプロダクトと聞いて、ホンマかいな?と思う程、
細かいディテールまで作りの良い1着です。

それもそのはずで、製造しているのが、
"WWII Impresions"という米会社で、
そのプロダクツは全てオリジナル品を徹底的に資料研究し、
忠実に再現する屈指の拘りの強いリプロダクトメーカーになります。
ただ唯一、異なる点は生地となり、
オリジナルのポプリンコットンのシェルに対し、
この1着は、ガシっとしたコットンツイルが使用されています。
年代の浅い物ではありますが、
そのフェードした雰囲気は何十年も経過した風合いに仕上げ、
アタリ等もカッコ良いオリジナルさながらの1着です。



このメーカーのもう一つの拘りですが、
第三国生産の量産のレプリカは多くありますが、
このWWIIインプレッションズ社は全てUSメイドを貫いています。



普段のデイリーユーズに気兼ねなく着用して頂ける、
抜群にカッコ良いエアボーンジャケットです!
価格も魅力的ですね。


ご興味のある方は、是非手にして下さいませ!
(アメリカ製のリプロダクト品ですので、オリジナルとお間違いないようお願い致します。)

80's "TIGER STRIPE PRODUCTS" TigerStripe Combat Shirt Size:XL Price:7980yen+TAX



今回の入荷はレアなタイガーストライプが豊作です!

USメイドに拘るマグネッツのお客様は、
中々入手困難となる迷彩アイテムですが、
信頼のUSメイドのタイガー・ストライプ・プロダクツ社の1着は嬉しいですね!
オリジナルでもアジア規格の小さめサイズが多い中、
大きめのサイズでお探しだった方必見の1着です!

非常に人気の高い、
袖にシガレットポケットが付いたアドバイザースタイルがカッコ良いですね。
厚手の綿100の生地で、味のある良い雰囲気に仕上がっています。


USメイドに拘る方、
タイガーストライプシャツをお探しだった方は、
是非この機会に手にして下さいませ!

Circa 60's CivilianWar Costume Wool JKT Size:About 34~36 Price:12980yen+TAX


ややこしいですが、リプロダクトですがヴィンテージ!
1960年代頃に、
アメリカ南北戦争時代の服をリプロダクトしたとされる1着になります。

非常にクラシカルなデザインは、
やはり1800年代のスタイルならではで、
オールディな金ボタン、スタンドカラー、
グレーxイエローの切り替えしのデザインがアンティークの雰囲気が漂いますね。
ショート丈の形状もファッションに粋なデザインで、
股上の深い太めのデニムやチノと合わせてみてもカッコ良さそうですね。



リプロダクトと言っても60年代頃の古いヴィンテージ品となり、
使用しているウールメルトンの生地も、
今日では中々味わえない質の良さです!
女性の方にもオシャレに着こなして頂けそうです。
お好みの方は、是非お試し下さいませ。


50's American Legion Wool JKT Size:About 36~38 Price:9980yen+TAX


50年代のコレクタブルな団体物のジャケットの登場です!
American Legion(米国在郷軍人会)
退役軍人のよって組織された団体となります。
第1次大戦の時にアメリカのヨーロッパ遠征軍兵士の間で組織され1919年9月法制化されます。
第2次大戦,朝鮮戦争,ベトナム戦争の復員兵士が加わり、
アメリカにおける圧力団体の中でも最も有力な組織の一つとなります。
恩給や遺族年金の獲得・増額,さらに復員軍人の教育援助,
経済援助を制定したGIビル・オブ・ライツ(権利章典)の立法化(1944)などの成果をあげています。

古着でもアメリカン・リージョンの仕様が伺えるアイテムもバリエーションが多く、
マグネッツのお客様にもお好きな方がおられますね。
ミリタリージャケットで馴染み深いアイクジャケットで、
エポレット付きのカチっとしたデザインがカッコ良く、
古い年代ならではのウールの質やボタンパーツなどのボディも申し分ありません。



ボタンやロッジナンバーと思われるスタッズなど、
それぞれのパーツが価値のある貴重な1点物になります!
内側にはステンシルが入っており、大充実のジャケットです。



お好きな方は、是非手にして下さいませ。

60's "Elbeco" L/S VFW Chino Shirt Size:About L Price:5980yen+TAX


こちらもアメリカを代表する団体仕様の稀少な1着です。
"Veterans of Foreign Wars"を略して"VFW"
アメリカン・リージョン同様に、
ベテラズンズと呼ばれる軍を退役した人々によって組織された、
1899年設立の100年以上の歴史を持つ大規模な団体となります。

そんな彼らのフェルトの古いエンブレムパッチがショルダーに貼られ、
見た目も非常にカッコ良いシャツに仕上がっております。


ボディは60年代のエルベコ社製で、
カーキチノのガシっとした質感がヴィンテージらしい生地感です。
普段出会えない珍しいシャツアイテムですので、
お好きな方は是非手にして下さいませ。

70's U.S.Army Chemical Protective Shirt Size:L SoldOut! ありがとうございました。


珍しい仕様のArmyシャツの入荷です!
70年代のケミカルプロテクティブシャツとなり、
カラーはODのユーティリティシャツと同様ですが、
特殊なディテールがカッコ良いですね。

襟はスタンドカラーに袖リブが付きが、
ファッションにも一味違ったシャツアイテムとして使えますね。



また使用感もほとんど出ておりませんので、
これから風合いも出方が楽しみです。
マニアックな変わり種のミリタリーシャツをお探しの方は、
是非手にして下さいませ。

U.S.Army L/S Brown Henry Tops Size:S,L SoldOut! ありがとうございました。


アンダートップに拘ると、
この時期に寒さの感じ方も全然違います!
マグネッツのお客様にも愛用されている方の多い
ウォレスベリートップは、ウールコットンの生地が保温性も抜群であり、
ヘンリーネックのデザインもコーディネートに重宝して頂けるアイテムですね。




生成りのイメージが強いかと思いますが、
この度は弾数の少ないブラウンカラーの2点で入荷です。
お探しの方もおられたのではないでしょうか。
複数ストックしておきたい
ミリタリーの質の高いアンダーウェアです!
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。


70's U.S.Army Rain Coat Size:XL SoldOut! ありがとうございました。


70年代のミリタリー仕様のレインコートになります!
マットなブラックカラーで、
カジュアルにもビジネスシーンにも使える一着ですね。
コットン/ポリの生地を使っていますので、
レインコートといっても、光沢感がおされられてデイリーユースに最適です!


前の合わせには、
ボタンが隠れるフライフロントのデザインになっており、
スッキリした印象を受けます。
首元にはストラップがさり気なく良いアクセントになり、
全体的にはシンプルでクールな大人のコートです。



襟には品格漂う階級のバッジが付き、
ミリタリー好きの方には堪らないコレクタブルな1着です。
使い勝手の良いミリタリーコート、是非一度お試し下さいませ。


DeadStock 50's U.S.Army M-1951 Field Pants x2 Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。











50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:S-Long Price:7980yen+TAX





50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。




50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular SoldOut! ありがとうございました。





50年代の採用、活躍した
米軍を代表するフィールドパンツ
枯渇する貴重なM-51が奇跡的にも複数入荷です!
ミリタリーカーゴの中でも最も太めで無骨さの漂うトラウザーズで、
この現代には中々ないシルエットがお好みの方も多いのではないでしょうか。
デッドストックのコンディションの物から、
当時のオリジナルならではの経年の風合いが味わい深いM-51まで、
選んで頂ける事も滅多にありませんので、
是非この機会に手にして頂けたらと思います!






更に、今回興味深いレアなM-51パンツが一本入っています!
コントラクトのスタンピング表記に、
U.Armyではなく、U.S.M.C仕様が確認出来るのが下の物となります。
概ねArmy仕様の物とディテールが一緒ですが、
一箇所決定的に異なる点が御座います。
サイドのアジャスターストラップがボタン留めのストラップである点です。
細かい部分ではありますが、
ミリタリー好きな方は是非注目してみて下さい!
アイテムの中でもこの部隊仕様のバックボーンはそそられますね。
サイズの合う方は是非手にして下さいませ。
50's U.S.M.C M-1951 Field Pants Size:S-Short Price:7980yen+TAX







PS)"BATES" Enameled Shoes "Junk" Size:12 Price:Free





最後までありがとうございました。
では明日、
12月24日(土)大阪店スーペリア&プチモダンミリタリー入荷日!!
12:30~OPEN!!
となります!!
お時間が御座いましたら、
是非マグネッツ入荷にお立ち寄り頂き、お楽しみ下さいませ!
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております!
大阪店 大久保、ヤスオ
今回の入荷ブログはコチラから!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1 モダンミリタリーPart1編!DesertTiger!!
#2 モダンミリタリーPart2編!!
#3 D.Stock1977'sM-65TigerStripe&Boots編!!
#4 アメリカントラッド編!!
#5 アウトドア編!!
#6 Boots編!D.Stock RedWing&Engineer!!
#7 Work&Hunting編!!
#8 U.S.Navy編!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
magnets OSAKA Instagram.
by magnetsco
| 2016-12-23 23:03
| OSAKA店