magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3274)Jacket(2630)
Military(2297)
Pants(1451)
WorkItem(1196)
Shirt(1082)
Sweat&Sweater(666)
お知らせ(657)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(445)
Outdoor(422)
BAG&Headwear(321)
Denim(289)
Leather(272)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
マグネッツ神戸店 12/14.. |
at 2019-12-12 22:14 |
マグネッツ神戸店 12/14.. |
at 2019-12-12 19:55 |
LeatherWorkDen.. |
at 2019-12-12 14:20 |
最新のコメント
「C2J.jp」というサ.. |
by nichiboueiki at 17:17 |
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
9月13日(水)大阪店冬物ヴィンテージ入荷!#1 U.S.Navy編!DeckJKT "1st"&M-69F LeatherCoat!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日から、
9月13日(水)大阪店冬物ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
9月2度目の大阪店入荷は、
待望の冬物ヴィンテージアイテムの解禁です!!
ファッションを一年の中でも最も楽しめる今からの時期、
オフシーズンよりコツコツとマグネッツバイヤー富井氏の手腕により、
広大なアメリカの地より集められたヴィンテージ達が入荷です!
その内容は、
入荷ブログを始めるにあたって重荷と感じる程のスペシャルな内容で、
入荷当日は大阪店の箱がヴィンテージミュージアム化するといっても過言ではありません。
普段見かけないアイテムが多ジャンルで並び、
拘りの強いマグネッツのお客様に喜んで頂ける事かと思います!
最強のラインナップと共に、
この度も精一杯ブログ作成して参りますので、
是非お付き合い下さいませ。
まず1日目のアップは、
マグネッツ十八番のミリタリー特集です!
初陣となる部隊は、
人気の"U.S.Navy"からスタートです!!
WWII U.S.Navy Deck Zip JKT "1st" Size:42 SoldOut! ありがとうございました。


数あるネイビーアイテムの中でも
最もスペシャルなヘビーヴィンテージ!
1942年に支給開始当時の1stモデル!
ネイビーカラーのデッキジャケットは、
ご存知のフックタイプの前身となる最初期のジッパーフロントの一着が登場です!

WWII時代のこのボディカラーのネイビーデッキの存在さえ超希少種ではありますが、
その中でもこのジッパーモデルは、今日皆無と言えるかと思います。
当時、支給され、問題点が挙がればすぐに改良が進むミリタリーの世界。
初期型に採用されたフロント開閉部のジッパーが、
海水の塩分によって錆が生じ、開閉が困難になるという問題が発生。
そこで、1943年にはジッパー部分からラチェットフックに変更し、
2ndモデルのデッキフックジャケットが誕生します。
この流れからもいかにジッパーフロントのデッキジャケットが短命で、
当時の生産数が圧倒的に少ない事は容易に想像出来るかと思います。
1stモデルの特徴は、そのシンプルさにあります。
シェルは、"ジャングルクロス"と呼ばれる厚手のコットン・グログラン。
ライナーは、キメ細かいメルトンウールで遮風と保温性を確保した防寒性のあるアウターです。


衿、袖口、裾はウール・リブニットで、
特にスタンドカラーのリブは特徴的なデザインですね。



ポケットは、大きく丸みを帯びたこのデッキジャケットならではのパチポケタイプで、
この見た目はファッションにも好まれる方が多いポイントではないでしょうか。

フックタイプのデッキジャケットでは、
バックにNAVYのリフレクターが備わっているのをご存知かと思いますが、
この1stモデルには入らないのもまた逆に特徴となります。
ジッパーはオリジナルのアルミのタロン社製のパーツが備わり、
コレクタブルな刺繍タグも現存した状態です。

そこにはNXs 9438のコントラクトが確認出来、
大戦初期の本当に採用間もない一着と伺えます。

ボディは使い込まれたアタリや褪色感、擦れ等のダメージも御座いますが、
ペンキが散ったリアルクローズの雰囲気が漂い、
オリジナルならではの表情が非常にカッコ良いです!


ジッパーもしっかりと稼動し、
一生物として現役で使用頂けるコンディションになりますので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
今後もそうそうお目に掛かれない逸品です!


40's U.S.Navy N-1 Deck JKT Size:About 38~40 SoldOut! ありがとうございました。


人気を誇るN-1デッキジャケット!
探されてる方も本当に多いミリタリーを代表するヴィンテージウェアですね。
しかし枯渇、価格高騰が進むアイテムとなります。
N-1は1944年、アメリカ海軍の艦艇乗組員の防寒着として支給され、
軍のパイロット、戦闘機や滑走路のメンテナンスを行うデッキクルー用のジャケットになります。
翌1945年にはこのカーキのN-1が登場します。

象徴的な胸元のU.S.N.のステンシルは経年により消えておりますが、
それ以上に、当時からの使い込まれた無骨な雰囲気が味わい深く、カッコ良いです!
防寒面においてはご覧の通りの襟ボアとライニングが備わり、
40年代特有のアルパカの天然ボアになります。



またこのカーキのN-1の中でも初期と判断出来るポイントは、
袖先までアルパカボアが備わっている点は、
稀少価値の高い一着と言えます。


クラシカルな雰囲気がファッションにも人気で、
廃れる事なく一生物として愛用頂けるN-1デッキ!




本物に勝る物ナシの風格が漂いますので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ。

WWII U.S.Navy M-69F Aircraft Transport Leather Coat Size:About 40 SoldOut! ありがとうございました。


コンディションも申し分ないスペシャルな一着の登場です!
初見の方も多いネイビーアイテムではないでしょうか。
圧巻の見た目の迫力のレザーコートですが、
この一着は、
第二次世界大戦時にアメリカ海軍のコートタイプのフライトジャケットになります。
当時の海軍の有名なフライトレザーM-422のコートタイプといったアイテムで、
輸送や偵察などの任務に就く兵士に支給が行われ、
その仕様は非常に特別感があり、滅多に目にする事の出来ない
Navyレザーフライトコート、M-69Fモデルになります!

素材は海軍らしいブラウンのゴートスキン!
襟はライトブラウンの天然ムートンボアが全くの劣化なく現存しており、
革のコンディションもご覧の通りです!

ミリタリーのトレンチコートのレザー版といったスタイルで、
フロントはダブルブレストにウエストベルト付き!



肩にはエポレットが備わり、右肩はエルボークロス付き、
襟ボアを立てるとチンストラップで留める事が出来、
裏のギザギザのステッチも非常にカッコ良く映えるディテールです!


内側にはポケットが備わっており、
インナーには腰下かたアルパカライニングで防寒性も抜群のレザーコートです。



アイテムのプレミア感はもちろんですが、
今回マグネッツに入荷した一着は、オリジナルにして脅威のコンディションの良さです!


今後もまずお目に掛かれそうにないネイビーアイテムになりますので、
真冬の寒さを凌ぐ究極のミリタリーコートをお探しだった方は、
是非この一着をお試し下さいませ。



70's U.S.Navy G-1 JKT Size:38 Price:29980yen+TAX






70's U.S.Navy G-1 JKT Size:42 Price:24980yen+TAX






いつ見てもやはりカッコ良い、
海軍によって長きに渡って採用され続けた革製フライトジャケット、
70年代の"TYPE G-1"が3着入荷です!
どれも海軍支給品となるUSNのパンチングがストームフラップに施されており、
前開きで着用した際にも非常にカッコ良いポイントとなります!

特徴的な襟ボア付きに、
フロントポケットは規制の厳しい軍服ならではのパッチポケット、
耐久性のあるブラウンのレザーボディがクラシカルにカッコ良いフライトジャケットです。





上の2着は、1970年代から現代にかけて支給されたホワイトラベルで、
70年代のスペックは7823Eの物となります。
下は、"DEERSKIN TRADING POST"という民間ラベルが備わった
おそらくPX品のように兵士が個人で手にされた一着ではないかと思われます。
経年の味が出た物、まだまだ使用感が出ていない物、
革の質感か表情も3点共異なりますが、
どれも一生物として愛用頂ける本物志向なG-1です!
年々枯渇が著しく、
アメリカにおいても今日極めて入手困難となっておりますので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
"DEERSKIN TRADING POST" U.S.Navy G-1 JKT Size:38 Price:9980yen+TAX







WWI U.S.Navy Watch Cap SoldOut! ありがとうございました。







こちらも極めて存在がレアなネイビーアイテムです!
大戦時に使用された海軍のワッチキャップが2点入荷です。
名前の通り、見張りや監視をするもので、米海軍で冬の時期に
甲板上で見張り、作業時に使用していたものです。
長きに渡って伝統的にデザインを変えず使用されてきたアイテムであり、
このワッチキャップは現在のファッションにおいても欠かせない存在ですね。
しかし当時のオリジナルには只ならぬ雰囲気があり、
ニットの質や細かい段リブ編みのディテールが格別です。
年代によって細かい作りが異なり、
上の一点がWWI~、下がWWIIの物と考えられます。
上は頭頂部が4つ、下は6つに分かれるように縫製され、
古い年代ならではのディテールとなります。


どんなスタイルにもマッチするワッチキャップ!
ダメージリペアもありますが、非常に雰囲気のある2点です!
価格もお求め安く設定しておりますので、
オリジナルでお探しだった方は、是非手にして下さいませ!
WWII U.S.Navy Watch Cap Price:7980yen+TAX








40's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:About M Price:9980yen+TAX





クラシカルな面持ちのネイビーハイネックセーター!
40年代から60年代までの3点が入荷です!
大戦中より長きに渡って採用される伝統的な一着ではありますが、
古い時代のこのアイテムは、
目の詰まった質の良いウールの生地と細かい編みで、
長い年月を経ても毛玉等が出来ず、保温性も抜群のニットウェアです!
またモックネックのデザインに、
ブラックのソリッドタイプとシンプルにトップスからインナーまで活躍してくれます。
シーズンに入ると益々激戦区となり、入手困難な稀少アイテムですので、
今の内に手にしておく事をオススメ致します。
サイズの合う方は是非!
50's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:About S Price:7980yen+TAX





60's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:L SoldOut! ありがとうございました。






40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:36 Price:24980yen+TAX






40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 36 Price:24980yen+TAX







今季もこのアイテムが廃れる事はないですね!
ファッションにおいても永遠の鉄板コートであり続ける
U.S.NavyのPコートもまた、古い40年代物で3着入荷しております!
ヴィンテージとしても広く知れ渡ったネイビーのPコートですが、
この時代の物は年々見つからなくなっており、
お探しの方は増え続けている現状ではないでしょうか。
中でも今回入荷の3着のようにサイズが小さめの物は本当に稀少で、
普段滅多に出会えない事かと思います。
質の良い年代ならではのダークネイビーのメルトンウールボディに、
40年代の特徴は、フロントの見た目が密になる
ダブルブレストの10ボタンですね!

大きめのアンカーマーク入りのボタンがアクセントに、
全体はクラシカルに落ち付いた高級感あるミリタリーコートです!


またポケットの中はコーデュロイが貼られていたり、
ライニングにはプリントタグが残っていたり、
ステンシルが入っていたりとオリジナルの魅力が詰まっています。

表記は入っておりませんが、
下は、おそらく32~34表記であったと推測出来る
普段サイズにお悩みだった方にはこれ以上ない一着かと思います。
更に寒い冬シーズンに入っても入荷が約束出来ない程、
貴重なヴィンテージ品となりますので、
お探しだった方、サイズの合う方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 34 Price:24980yen+TAX







最後までありがとうございました。
本日この後も
9月13日(水)大阪店冬物ビンテージ入荷日!
のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日から、
9月13日(水)大阪店冬物ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
9月2度目の大阪店入荷は、
待望の冬物ヴィンテージアイテムの解禁です!!
ファッションを一年の中でも最も楽しめる今からの時期、
オフシーズンよりコツコツとマグネッツバイヤー富井氏の手腕により、
広大なアメリカの地より集められたヴィンテージ達が入荷です!
その内容は、
入荷ブログを始めるにあたって重荷と感じる程のスペシャルな内容で、
入荷当日は大阪店の箱がヴィンテージミュージアム化するといっても過言ではありません。
普段見かけないアイテムが多ジャンルで並び、
拘りの強いマグネッツのお客様に喜んで頂ける事かと思います!
最強のラインナップと共に、
この度も精一杯ブログ作成して参りますので、
是非お付き合い下さいませ。
まず1日目のアップは、
マグネッツ十八番のミリタリー特集です!
初陣となる部隊は、
人気の"U.S.Navy"からスタートです!!
WWII U.S.Navy Deck Zip JKT "1st" Size:42 SoldOut! ありがとうございました。


数あるネイビーアイテムの中でも
最もスペシャルなヘビーヴィンテージ!
1942年に支給開始当時の1stモデル!
ネイビーカラーのデッキジャケットは、
ご存知のフックタイプの前身となる最初期のジッパーフロントの一着が登場です!

WWII時代のこのボディカラーのネイビーデッキの存在さえ超希少種ではありますが、
その中でもこのジッパーモデルは、今日皆無と言えるかと思います。
当時、支給され、問題点が挙がればすぐに改良が進むミリタリーの世界。
初期型に採用されたフロント開閉部のジッパーが、
海水の塩分によって錆が生じ、開閉が困難になるという問題が発生。
そこで、1943年にはジッパー部分からラチェットフックに変更し、
2ndモデルのデッキフックジャケットが誕生します。
この流れからもいかにジッパーフロントのデッキジャケットが短命で、
当時の生産数が圧倒的に少ない事は容易に想像出来るかと思います。
1stモデルの特徴は、そのシンプルさにあります。
シェルは、"ジャングルクロス"と呼ばれる厚手のコットン・グログラン。
ライナーは、キメ細かいメルトンウールで遮風と保温性を確保した防寒性のあるアウターです。


衿、袖口、裾はウール・リブニットで、
特にスタンドカラーのリブは特徴的なデザインですね。



ポケットは、大きく丸みを帯びたこのデッキジャケットならではのパチポケタイプで、
この見た目はファッションにも好まれる方が多いポイントではないでしょうか。

フックタイプのデッキジャケットでは、
バックにNAVYのリフレクターが備わっているのをご存知かと思いますが、
この1stモデルには入らないのもまた逆に特徴となります。
ジッパーはオリジナルのアルミのタロン社製のパーツが備わり、
コレクタブルな刺繍タグも現存した状態です。

そこにはNXs 9438のコントラクトが確認出来、
大戦初期の本当に採用間もない一着と伺えます。

ボディは使い込まれたアタリや褪色感、擦れ等のダメージも御座いますが、
ペンキが散ったリアルクローズの雰囲気が漂い、
オリジナルならではの表情が非常にカッコ良いです!


ジッパーもしっかりと稼動し、
一生物として現役で使用頂けるコンディションになりますので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
今後もそうそうお目に掛かれない逸品です!


40's U.S.Navy N-1 Deck JKT Size:About 38~40 SoldOut! ありがとうございました。


人気を誇るN-1デッキジャケット!
探されてる方も本当に多いミリタリーを代表するヴィンテージウェアですね。
しかし枯渇、価格高騰が進むアイテムとなります。
N-1は1944年、アメリカ海軍の艦艇乗組員の防寒着として支給され、
軍のパイロット、戦闘機や滑走路のメンテナンスを行うデッキクルー用のジャケットになります。
翌1945年にはこのカーキのN-1が登場します。

象徴的な胸元のU.S.N.のステンシルは経年により消えておりますが、
それ以上に、当時からの使い込まれた無骨な雰囲気が味わい深く、カッコ良いです!
防寒面においてはご覧の通りの襟ボアとライニングが備わり、
40年代特有のアルパカの天然ボアになります。



またこのカーキのN-1の中でも初期と判断出来るポイントは、
袖先までアルパカボアが備わっている点は、
稀少価値の高い一着と言えます。


クラシカルな雰囲気がファッションにも人気で、
廃れる事なく一生物として愛用頂けるN-1デッキ!




本物に勝る物ナシの風格が漂いますので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ。

WWII U.S.Navy M-69F Aircraft Transport Leather Coat Size:About 40 SoldOut! ありがとうございました。


コンディションも申し分ないスペシャルな一着の登場です!
初見の方も多いネイビーアイテムではないでしょうか。
圧巻の見た目の迫力のレザーコートですが、
この一着は、
第二次世界大戦時にアメリカ海軍のコートタイプのフライトジャケットになります。
当時の海軍の有名なフライトレザーM-422のコートタイプといったアイテムで、
輸送や偵察などの任務に就く兵士に支給が行われ、
その仕様は非常に特別感があり、滅多に目にする事の出来ない
Navyレザーフライトコート、M-69Fモデルになります!

素材は海軍らしいブラウンのゴートスキン!
襟はライトブラウンの天然ムートンボアが全くの劣化なく現存しており、
革のコンディションもご覧の通りです!

ミリタリーのトレンチコートのレザー版といったスタイルで、
フロントはダブルブレストにウエストベルト付き!



肩にはエポレットが備わり、右肩はエルボークロス付き、
襟ボアを立てるとチンストラップで留める事が出来、
裏のギザギザのステッチも非常にカッコ良く映えるディテールです!


内側にはポケットが備わっており、
インナーには腰下かたアルパカライニングで防寒性も抜群のレザーコートです。



アイテムのプレミア感はもちろんですが、
今回マグネッツに入荷した一着は、オリジナルにして脅威のコンディションの良さです!


今後もまずお目に掛かれそうにないネイビーアイテムになりますので、
真冬の寒さを凌ぐ究極のミリタリーコートをお探しだった方は、
是非この一着をお試し下さいませ。



70's U.S.Navy G-1 JKT Size:38 Price:29980yen+TAX






70's U.S.Navy G-1 JKT Size:42 Price:24980yen+TAX






いつ見てもやはりカッコ良い、
海軍によって長きに渡って採用され続けた革製フライトジャケット、
70年代の"TYPE G-1"が3着入荷です!
どれも海軍支給品となるUSNのパンチングがストームフラップに施されており、
前開きで着用した際にも非常にカッコ良いポイントとなります!

特徴的な襟ボア付きに、
フロントポケットは規制の厳しい軍服ならではのパッチポケット、
耐久性のあるブラウンのレザーボディがクラシカルにカッコ良いフライトジャケットです。





上の2着は、1970年代から現代にかけて支給されたホワイトラベルで、
70年代のスペックは7823Eの物となります。
下は、"DEERSKIN TRADING POST"という民間ラベルが備わった
おそらくPX品のように兵士が個人で手にされた一着ではないかと思われます。
経年の味が出た物、まだまだ使用感が出ていない物、
革の質感か表情も3点共異なりますが、
どれも一生物として愛用頂ける本物志向なG-1です!
年々枯渇が著しく、
アメリカにおいても今日極めて入手困難となっておりますので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
"DEERSKIN TRADING POST" U.S.Navy G-1 JKT Size:38 Price:9980yen+TAX







WWI U.S.Navy Watch Cap SoldOut! ありがとうございました。







こちらも極めて存在がレアなネイビーアイテムです!
大戦時に使用された海軍のワッチキャップが2点入荷です。
名前の通り、見張りや監視をするもので、米海軍で冬の時期に
甲板上で見張り、作業時に使用していたものです。
長きに渡って伝統的にデザインを変えず使用されてきたアイテムであり、
このワッチキャップは現在のファッションにおいても欠かせない存在ですね。
しかし当時のオリジナルには只ならぬ雰囲気があり、
ニットの質や細かい段リブ編みのディテールが格別です。
年代によって細かい作りが異なり、
上の一点がWWI~、下がWWIIの物と考えられます。
上は頭頂部が4つ、下は6つに分かれるように縫製され、
古い年代ならではのディテールとなります。


どんなスタイルにもマッチするワッチキャップ!
ダメージリペアもありますが、非常に雰囲気のある2点です!
価格もお求め安く設定しておりますので、
オリジナルでお探しだった方は、是非手にして下さいませ!
WWII U.S.Navy Watch Cap Price:7980yen+TAX








40's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:About M Price:9980yen+TAX





クラシカルな面持ちのネイビーハイネックセーター!
40年代から60年代までの3点が入荷です!
大戦中より長きに渡って採用される伝統的な一着ではありますが、
古い時代のこのアイテムは、
目の詰まった質の良いウールの生地と細かい編みで、
長い年月を経ても毛玉等が出来ず、保温性も抜群のニットウェアです!
またモックネックのデザインに、
ブラックのソリッドタイプとシンプルにトップスからインナーまで活躍してくれます。
シーズンに入ると益々激戦区となり、入手困難な稀少アイテムですので、
今の内に手にしておく事をオススメ致します。
サイズの合う方は是非!
50's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:About S Price:7980yen+TAX





60's U.S.Navy Hi-Neck Sweater Size:L SoldOut! ありがとうございました。






40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:36 Price:24980yen+TAX






40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 36 Price:24980yen+TAX







今季もこのアイテムが廃れる事はないですね!
ファッションにおいても永遠の鉄板コートであり続ける
U.S.NavyのPコートもまた、古い40年代物で3着入荷しております!
ヴィンテージとしても広く知れ渡ったネイビーのPコートですが、
この時代の物は年々見つからなくなっており、
お探しの方は増え続けている現状ではないでしょうか。
中でも今回入荷の3着のようにサイズが小さめの物は本当に稀少で、
普段滅多に出会えない事かと思います。
質の良い年代ならではのダークネイビーのメルトンウールボディに、
40年代の特徴は、フロントの見た目が密になる
ダブルブレストの10ボタンですね!

大きめのアンカーマーク入りのボタンがアクセントに、
全体はクラシカルに落ち付いた高級感あるミリタリーコートです!


またポケットの中はコーデュロイが貼られていたり、
ライニングにはプリントタグが残っていたり、
ステンシルが入っていたりとオリジナルの魅力が詰まっています。

表記は入っておりませんが、
下は、おそらく32~34表記であったと推測出来る
普段サイズにお悩みだった方にはこれ以上ない一着かと思います。
更に寒い冬シーズンに入っても入荷が約束出来ない程、
貴重なヴィンテージ品となりますので、
お探しだった方、サイズの合う方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
40's U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 34 Price:24980yen+TAX







最後までありがとうございました。
本日この後も
9月13日(水)大阪店冬物ビンテージ入荷日!
のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2017-09-10 18:45
| OSAKA店
|
Comments(0)