magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3266)Jacket(2622)
Military(2295)
Pants(1450)
WorkItem(1192)
Shirt(1080)
Sweat&Sweater(664)
お知らせ(656)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(444)
Outdoor(421)
BAG&Headwear(321)
Denim(287)
Leather(271)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
12月11日(水)大阪店ヴィ.. |
at 2019-12-06 21:00 |
マグネッツ神戸店 Level.. |
at 2019-12-06 17:18 |
卍SWASTIKA卍(マグネ.. |
at 2019-12-05 23:23 |
最新のコメント
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
> royalruby5.. |
by magnetsco at 22:39 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
11月8日(水)大阪店ヴィンテージ入荷!!#3 U.S.Navy&SouvenierJKT編!!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日も、
11月8日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
本日1発目のアップは、
毎回何が登場するか分からない入荷を楽しみにして下さっている方の多い
マグネッツ十八番のヴィンテージミリタリー編になります!
人気の古きアメリカ海軍のウェアを中心に、
この度も稀少アイテムが揃っておりますので、
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ!

40's U.S.Navy N-1 Deck JKT Size:38 SoldOut! ありがとうございました。


これからの真冬シーズンにお探しの方が多く、
最もと言っていい程の人気を誇る
40年代に海軍に採用支給された"N-1"。
嬉しい事にジャケット、パンツ同時入荷です!
ミリタリーを代表するヴィンテージウェアであるが故に
近年著しく枯渇し、アメリカでも価格高騰が著しいアイテムとなります。
N-1は1944年、アメリカ海軍の艦艇乗組員の防寒着として支給され、
軍のパイロット、戦闘機や滑走路のメンテナンスを行うデッキクルー用のウェアになります。
翌1945年には今回入荷のカーキ色のN-1が登場します。

ジャケットは、
特徴的な初期のアルパカライニング、ボアは抜けがなく、
袖の中もぎっしりと詰まった40年代初期の1着となります。



ジッパーはデッドストックのヴィンテージタロンに交換されておりますが、
逆に安心して気兼ねなく開閉して使用頂け、
ボディにはダメージがなく、申し分ないコンディションかと思います。





サイズ38はお探しの方も多かったかと思いますので、
是非この機会に手にして下さいませ。

下のN-1デッキパンツも当店のお客様には人気ですね!
オーバーオールのような形状が、
キメ細かいウールライナーで、背中から裾まで芯から温かく保温性の高い一本で、
独自の形状がユニークな着こなしを楽しめそうですね。
改良を繰り替えされ、N-1デッキパンツの完成形の最終モデルで、
ジッパーとボタン留めのデュアル式、
フロント、バックポケットが備わった機能美も重宝頂けます。
ジャケット、パンツ共に、
ボディーにはコットングログランを使用しており、
堅く厚手で、ピケのような畝のある独特の生地感を持ち、
他では見られない素材が、経年のリアルクロージングならではの無骨な表情がカッコ良いです!
このオリジナルのN-1をセットアップで着用し、
バイクに乗られるのもカッコ良さそうですね!!
ファッションシーンでも人気の高いアイテムですが、
今後も益々入手困難を極めるヘビーヴィンテージになります!
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ!
40's U.S.Navy N-1 Deck Pants Size:S SoldOut! ありがとうございました。










40's U.S.A.A.F D-2 Mechanic Parka Modified Size:L Price:29980yen+TAX


第二次世界大戦時に、
米陸軍航空隊において革製のD-1ジャケットに代わり、
採用、生産されたプルオーバー式で布製のグランドクルー用のD-2メカニックジャケット。
非常にマニアライクな存在で、
普段滅多に出てくる事のない極めて稀少アイテムです!

今回マグネッツに入荷のD-2パーカーですが、
奇跡的にも単体で着る事もオススメ出来るライナー付きで、
真冬には完全防備となる究極のヴィンテージミリタリーアウターと言えます。





D-2の特徴は、ハーフジップのプルオーバータイプになりますが、
この一着は、フルオープンのタロンジッパーに、
ジャケット、ライナー共にモディファイされており、
着脱も容易となり、普段着に非常に使い易い新鮮なD-2パーカに仕上がっています!


製造は、最も有名なエアロレザー社製で、
ファンの方には堪らない逸品ですね!
経年の使用感により、ダメージやリペア箇所も御座いますが、
非常に味のあるオリジナルならではの雰囲気のある一着です!
今後も滅多に見かける事の出来ないモデルになりますので、
お探しだった方は、是非一度お試し下さいませ。


40's U.S.Navy Deck Vest Size:About S SoldOut! ありがとうございました。


稀少な40年代のネイビーのデッキベストが入荷です!
中がアルパカライニングで防寒性に優れ、
海軍の甲板作業員が冬季に着用していたベストになりますので、
シャツ上のトップスからインナーまで、これからの時期に大活躍なアイテムですね。


シンプルながら非常にクラシカルな雰囲気が漂い、
ファッションにも重宝して頂けるかと思います。
コットンサテンの生地は色が濃く、
ダメージの見受けられない状態の物には中々出会えません。

ジッパーはコの字留めのコンマー社製で、
オリジナルパーツが備わっております。

サイズは小さめになりますが、
女性の方にもオススメのレアなミリタリーベストです!
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。

WWII U.S.Navy L/S Under Tops Size:About S SoldOut! ありがとうございました。

1930年代のWWII時代頃のアンダーウェアが入荷です!
型崩れやダメージのない驚愕のコンディションの良さで、
伸縮性のあるリブニット生地の質感、
ネックやリブのディテールがこの年代ならではの作りで、
惚れ惚れする貴重なヴィンテージウェアです。




裾にドローコード用のホールが設けられており、
海軍のアンダーウェアの特徴的なディテールが備わっております。
身体にフィットする作りで、保温性を高める
冷たい活動域の海軍ならではの当時のオリジナルアンダーウェアです!
お好きな方、拘る方は、
是非こちらも手にして下さいませ。



40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 SoldOut! ありがとうございました。







40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 SoldOut! ありがとうございました。






弾数の少ないレアなネイビー仕様の40年代のODのミリタリーシャツが、
奇跡的も4着纏まって入荷です!
このシャツの特徴はポプリン素材の生地に加えて、
裾の形状がラウンド型となり、基本的にマチ付きのディテールで、
胸ポケットのU.S.N.のステンシルが入ります。
その素材から、海軍の夏期用戦闘被服として扱われ、
N-3というスタイルに属し、
HBTのジャケット、パンツ、キャップとセットで使われていました。
今回入荷のU.S.Navy N-3ポプリンシャツですが、
4着見比べて頂くのも非常に興味深く、面白いです。
まずはじめに、上の2着、一番下の1着ですが、
U.S.N.の上の黒金のU.S.Armyの部隊プレートが貼られ、
朝鮮戦争に突入し、陸軍用に急遽代用されたのでは?と想像出来ます。
このプレートを取ると、U.S.N.のステンシルが現れる事かと思います。
上の2着はコントラクトNXsx-55584と表記があり、
襟までオールダブルステッチ、マチ付きの最も古いディテールです。
下の1着は、NXsx-55585となり、
上の物と同じダブルステッチですが、
裾はロックミシンが掛かっており、裾マチは付きません。
こちらはもしかすると、当時裾上げがされているかもしれません。
そして、一番下の物は、N5SX-2101とあり、
襟のステッチがシングルで、マチ付きになります。
どれも素晴らしいコンディションで残っており、
薄手の素材感が故に、オリジナルでこういった状態で見つかる事は本当に稀です!
オールシーズンで万能に重宝して頂ける、
カッコ良いネイビーのN-3ポプリンシャツ!
次出会える事も中々難しいアイテムになりますので、
是非この機会に手にして下さいませ。
40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 1/2 SoldOut! ありがとうございました。







40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:16 Price:12980yen+TAX








40's U.S.Navy Deck Coat Size:36 SoldOut! ありがとうございました。


コントラクトナンバーはNXSX46961
滅多に見かける事のないレアな40年代のミリタリーコートの入荷です!
仕様は胸元のステンシルから確認出来るように、
弾数の少ないU.S.Navyのデッキコートとなります。

ArmyのM-47パーカに酷似する一着になるのですが、
生地は海軍仕様ならではで、
レインパーカのウェットウェザーパーカと同様に、
耐水性のある硬い生地を採用しているもの特徴的です。
胸ポケットは片ポケで、
やや斜めに傾いて取り付けらた形状がユニークでカッコ良いデザインですね。

中にはフードに至るまで
ぎっしりとアルパカライニングが備わっており、
防寒性も抜群のミリタリーコートに間違いありません。


脇下にはベンチレーションを取り付け、
古いコンマー社製のジッパーにボタンフロントの作りで、
袖内にはリブを収納した作りの凝った仕上がりです。



風の強いデッキ甲板上で全身を守る為に、
フードは、外れないようにアジャスターが設けられているのも見所です。
硬い生地にアタリが出ており、
味のある無骨な雰囲気がカッコ良いです!



温かいコート類をお探しだった方や、ネイビー好きの方は、
是非お試し下さいませ。


50's U.S.Navy Cold Wet Weather Parka Size:About L SoldOut! ありがとうございました。








注目と人気が高まる、
50年代当時のネイビー仕様のレインウェアですが、
上下同時で入荷する事もそうそうありませので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ!
上は、マグネッツのお客様にも馴染み深い
レースアップタイプのレインパーカ!
ポケットが付く60年代以前の古い1着の稀少価値は高いですね。
フード付き、プルオーバーという形状が人気で、
硬い生地とカーキのボディがファッションにも新鮮に使って頂けます。
風の進入がないので、かなり防寒面も強いのも嬉しいアイテムです。
素材はアイテムならではの、
耐水性のあるラバーコーティングされた独特の質感の生地で、
使用毎にアタリやフェード感といったオリジナルの風合いを味わって頂けます!
下は、そのトップスと対になり、
ジャケット以上に現存数が少なく、レアなレインパンツになります!
非常に特徴的なオーバーオールのデザインが、
こちらもファッションにユニークな着こなしを楽しんで頂けますね。
パンツにおいても機能美を考えられた凝った作りがカッコ良いです。
ジャケット、パンツ共に中々出会えないネイビーアイテムですので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
50's U.S.Navy Cold Wet Weather Trousers Size:L SoldOut! ありがとうございました。









60's U.S.Navy G-1 Flight Leather JKT Size:42 SoldOut! ありがとうございました。


ここ最近の入荷では連投出来ておりますが、
こんな事も滅多にありませんので、
お探しだった方は、今の内に押さえて頂く事をオススメ致します!
69年社製のブラックラベル搭載MIL-J-7823D(WP)モデル、
古い年代ならではのリアルムートンボアの海軍フライトG-1ジャケットの入荷です!

やはり格別の雰囲気を放つ明るいムートンボアがカッコ良く、
ここがコンディションも良い物は貴重ですね。


襟裏のUSNのステンシルから変更され、
前立てにU.S.Nのパンチングが入り、G-1を象徴するディテールがカッコ良いです。

袖リブが交換され、普段使いに気兼ねなく、
一生物として愛用頂けるコンディションの1着です。




革の表情も経年により味のある表情に仕上がっており、
レザー好きの方には堪らない雰囲気かと思います!
本物をお探しになられていた方は、
是非この機会に手にして下さいませ!

40's Vintage Japan Souvenier JKT Size:About 38 Price:69980yen+TAX


40年代の日本が誇るスカジャン!
当時のオリジナルは当り前ですが、
今日非常に稀少価値の高いジャケットになります。
ヴィンテージにおいては、
当時の質の高い職人技の光る刺繍が服でありながら芸術品と言える逸品で、今日の量産品とはかけ離れた紛れもない逸品になります。
一見USミリタリーとは関係のない見た目のアイテムですが、
僕達が入荷ブログミリタリー編で紹介するのは、
当時、日本に駐在した米軍兵が横須賀をはじめ、
お土産品としてこのスカジャンをオーダーメイドして、
本国アメリカに持ち帰るという背景の為になります。
そこで、スカジャンの呼び名で馴染みのあるこのジャケットを
正式にはsouvenir(お土産)ジャケットと言います。

さて、今回マグネッツに入荷したこちらの1着にご注目下さい!
非常に珍しいタイプで、
お好きな方には堪らないスカジャンではないでしょうか。
エンジ×ゴールデンの抜群の配色で仕上がったジャケットタイプですが、
中綿無しのサテン一枚生地のリバーシブルではない片面タイプになります。
また、襟、裾はリブニットは付かず、
ボディと同じサテン生地がそのまま使われており、
非常に新鮮な見た目です!


袖のみ赤のコットンリブが付き、
色の切り替えしと質感が良い雰囲気です!


左胸には当時の持ち主のJoe氏のネーム刺繍が鋭角に上めに施されているのもセンスが良いですね!



スカジャンの最大の醍醐味であるバックの刺繍ですが、
Japanの文字に富士山と京の都が描かれています。

刺繍は密が濃く、厚みがあり、
奥行きのある立体的に見える流石の年代ならではの職人芸です!
経年の味のある雰囲気が滲み出ながら、
致命的なダメージのないコンディションもこのアイテムでは本当に稀少です。
お好きな方、長年お探しになられていた方は、
普段見る事のないレアタイプのこの1着も是非お試し下さいませ!

最後までありがとうございました。
大阪店 ヤスオでした。
今回の入荷ブログはコチラから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1 Hunting&Work編Part1!!LeatherHuntingJkt&GoodVintage!!
#2 30's 卍Swastika IndianRug&20's NativeBlanket JKT&Mackinaw!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日も、
11月8日(水)大阪店ヴィンテージ入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
本日1発目のアップは、
毎回何が登場するか分からない入荷を楽しみにして下さっている方の多い
マグネッツ十八番のヴィンテージミリタリー編になります!
人気の古きアメリカ海軍のウェアを中心に、
この度も稀少アイテムが揃っておりますので、
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ!

40's U.S.Navy N-1 Deck JKT Size:38 SoldOut! ありがとうございました。


これからの真冬シーズンにお探しの方が多く、
最もと言っていい程の人気を誇る
40年代に海軍に採用支給された"N-1"。
嬉しい事にジャケット、パンツ同時入荷です!
ミリタリーを代表するヴィンテージウェアであるが故に
近年著しく枯渇し、アメリカでも価格高騰が著しいアイテムとなります。
N-1は1944年、アメリカ海軍の艦艇乗組員の防寒着として支給され、
軍のパイロット、戦闘機や滑走路のメンテナンスを行うデッキクルー用のウェアになります。
翌1945年には今回入荷のカーキ色のN-1が登場します。

ジャケットは、
特徴的な初期のアルパカライニング、ボアは抜けがなく、
袖の中もぎっしりと詰まった40年代初期の1着となります。



ジッパーはデッドストックのヴィンテージタロンに交換されておりますが、
逆に安心して気兼ねなく開閉して使用頂け、
ボディにはダメージがなく、申し分ないコンディションかと思います。





サイズ38はお探しの方も多かったかと思いますので、
是非この機会に手にして下さいませ。

下のN-1デッキパンツも当店のお客様には人気ですね!
オーバーオールのような形状が、
キメ細かいウールライナーで、背中から裾まで芯から温かく保温性の高い一本で、
独自の形状がユニークな着こなしを楽しめそうですね。
改良を繰り替えされ、N-1デッキパンツの完成形の最終モデルで、
ジッパーとボタン留めのデュアル式、
フロント、バックポケットが備わった機能美も重宝頂けます。
ジャケット、パンツ共に、
ボディーにはコットングログランを使用しており、
堅く厚手で、ピケのような畝のある独特の生地感を持ち、
他では見られない素材が、経年のリアルクロージングならではの無骨な表情がカッコ良いです!
このオリジナルのN-1をセットアップで着用し、
バイクに乗られるのもカッコ良さそうですね!!
ファッションシーンでも人気の高いアイテムですが、
今後も益々入手困難を極めるヘビーヴィンテージになります!
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ!
40's U.S.Navy N-1 Deck Pants Size:S SoldOut! ありがとうございました。










40's U.S.A.A.F D-2 Mechanic Parka Modified Size:L Price:29980yen+TAX


第二次世界大戦時に、
米陸軍航空隊において革製のD-1ジャケットに代わり、
採用、生産されたプルオーバー式で布製のグランドクルー用のD-2メカニックジャケット。
非常にマニアライクな存在で、
普段滅多に出てくる事のない極めて稀少アイテムです!

今回マグネッツに入荷のD-2パーカーですが、
奇跡的にも単体で着る事もオススメ出来るライナー付きで、
真冬には完全防備となる究極のヴィンテージミリタリーアウターと言えます。





D-2の特徴は、ハーフジップのプルオーバータイプになりますが、
この一着は、フルオープンのタロンジッパーに、
ジャケット、ライナー共にモディファイされており、
着脱も容易となり、普段着に非常に使い易い新鮮なD-2パーカに仕上がっています!


製造は、最も有名なエアロレザー社製で、
ファンの方には堪らない逸品ですね!
経年の使用感により、ダメージやリペア箇所も御座いますが、
非常に味のあるオリジナルならではの雰囲気のある一着です!
今後も滅多に見かける事の出来ないモデルになりますので、
お探しだった方は、是非一度お試し下さいませ。


40's U.S.Navy Deck Vest Size:About S SoldOut! ありがとうございました。


稀少な40年代のネイビーのデッキベストが入荷です!
中がアルパカライニングで防寒性に優れ、
海軍の甲板作業員が冬季に着用していたベストになりますので、
シャツ上のトップスからインナーまで、これからの時期に大活躍なアイテムですね。


シンプルながら非常にクラシカルな雰囲気が漂い、
ファッションにも重宝して頂けるかと思います。
コットンサテンの生地は色が濃く、
ダメージの見受けられない状態の物には中々出会えません。

ジッパーはコの字留めのコンマー社製で、
オリジナルパーツが備わっております。

サイズは小さめになりますが、
女性の方にもオススメのレアなミリタリーベストです!
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。

WWII U.S.Navy L/S Under Tops Size:About S SoldOut! ありがとうございました。

1930年代のWWII時代頃のアンダーウェアが入荷です!
型崩れやダメージのない驚愕のコンディションの良さで、
伸縮性のあるリブニット生地の質感、
ネックやリブのディテールがこの年代ならではの作りで、
惚れ惚れする貴重なヴィンテージウェアです。




裾にドローコード用のホールが設けられており、
海軍のアンダーウェアの特徴的なディテールが備わっております。
身体にフィットする作りで、保温性を高める
冷たい活動域の海軍ならではの当時のオリジナルアンダーウェアです!
お好きな方、拘る方は、
是非こちらも手にして下さいませ。



40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 SoldOut! ありがとうございました。







40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 SoldOut! ありがとうございました。







弾数の少ないレアなネイビー仕様の40年代のODのミリタリーシャツが、
奇跡的も4着纏まって入荷です!
このシャツの特徴はポプリン素材の生地に加えて、
裾の形状がラウンド型となり、基本的にマチ付きのディテールで、
胸ポケットのU.S.N.のステンシルが入ります。
その素材から、海軍の夏期用戦闘被服として扱われ、
N-3というスタイルに属し、
HBTのジャケット、パンツ、キャップとセットで使われていました。
今回入荷のU.S.Navy N-3ポプリンシャツですが、
4着見比べて頂くのも非常に興味深く、面白いです。
まずはじめに、上の2着、一番下の1着ですが、
U.S.N.の上の黒金のU.S.Armyの部隊プレートが貼られ、
朝鮮戦争に突入し、陸軍用に急遽代用されたのでは?と想像出来ます。
このプレートを取ると、U.S.N.のステンシルが現れる事かと思います。
上の2着はコントラクトNXsx-55584と表記があり、
襟までオールダブルステッチ、マチ付きの最も古いディテールです。
下の1着は、NXsx-55585となり、
上の物と同じダブルステッチですが、
裾はロックミシンが掛かっており、裾マチは付きません。
こちらはもしかすると、当時裾上げがされているかもしれません。
そして、一番下の物は、N5SX-2101とあり、
襟のステッチがシングルで、マチ付きになります。
どれも素晴らしいコンディションで残っており、
薄手の素材感が故に、オリジナルでこういった状態で見つかる事は本当に稀です!
オールシーズンで万能に重宝して頂ける、
カッコ良いネイビーのN-3ポプリンシャツ!
次出会える事も中々難しいアイテムになりますので、
是非この機会に手にして下さいませ。
40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:15 1/2 SoldOut! ありがとうございました。







40's U.S.Navy N-3 L/S Cotton Poplin Shirt Size:16 Price:12980yen+TAX








40's U.S.Navy Deck Coat Size:36 SoldOut! ありがとうございました。


コントラクトナンバーはNXSX46961
滅多に見かける事のないレアな40年代のミリタリーコートの入荷です!
仕様は胸元のステンシルから確認出来るように、
弾数の少ないU.S.Navyのデッキコートとなります。

ArmyのM-47パーカに酷似する一着になるのですが、
生地は海軍仕様ならではで、
レインパーカのウェットウェザーパーカと同様に、
耐水性のある硬い生地を採用しているもの特徴的です。
胸ポケットは片ポケで、
やや斜めに傾いて取り付けらた形状がユニークでカッコ良いデザインですね。

中にはフードに至るまで
ぎっしりとアルパカライニングが備わっており、
防寒性も抜群のミリタリーコートに間違いありません。


脇下にはベンチレーションを取り付け、
古いコンマー社製のジッパーにボタンフロントの作りで、
袖内にはリブを収納した作りの凝った仕上がりです。



風の強いデッキ甲板上で全身を守る為に、
フードは、外れないようにアジャスターが設けられているのも見所です。
硬い生地にアタリが出ており、
味のある無骨な雰囲気がカッコ良いです!



温かいコート類をお探しだった方や、ネイビー好きの方は、
是非お試し下さいませ。


50's U.S.Navy Cold Wet Weather Parka Size:About L SoldOut! ありがとうございました。








注目と人気が高まる、
50年代当時のネイビー仕様のレインウェアですが、
上下同時で入荷する事もそうそうありませので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ!
上は、マグネッツのお客様にも馴染み深い
レースアップタイプのレインパーカ!
ポケットが付く60年代以前の古い1着の稀少価値は高いですね。
フード付き、プルオーバーという形状が人気で、
硬い生地とカーキのボディがファッションにも新鮮に使って頂けます。
風の進入がないので、かなり防寒面も強いのも嬉しいアイテムです。
素材はアイテムならではの、
耐水性のあるラバーコーティングされた独特の質感の生地で、
使用毎にアタリやフェード感といったオリジナルの風合いを味わって頂けます!
下は、そのトップスと対になり、
ジャケット以上に現存数が少なく、レアなレインパンツになります!
非常に特徴的なオーバーオールのデザインが、
こちらもファッションにユニークな着こなしを楽しんで頂けますね。
パンツにおいても機能美を考えられた凝った作りがカッコ良いです。
ジャケット、パンツ共に中々出会えないネイビーアイテムですので、
お探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
50's U.S.Navy Cold Wet Weather Trousers Size:L SoldOut! ありがとうございました。









60's U.S.Navy G-1 Flight Leather JKT Size:42 SoldOut! ありがとうございました。


ここ最近の入荷では連投出来ておりますが、
こんな事も滅多にありませんので、
お探しだった方は、今の内に押さえて頂く事をオススメ致します!
69年社製のブラックラベル搭載MIL-J-7823D(WP)モデル、
古い年代ならではのリアルムートンボアの海軍フライトG-1ジャケットの入荷です!

やはり格別の雰囲気を放つ明るいムートンボアがカッコ良く、
ここがコンディションも良い物は貴重ですね。


襟裏のUSNのステンシルから変更され、
前立てにU.S.Nのパンチングが入り、G-1を象徴するディテールがカッコ良いです。

袖リブが交換され、普段使いに気兼ねなく、
一生物として愛用頂けるコンディションの1着です。




革の表情も経年により味のある表情に仕上がっており、
レザー好きの方には堪らない雰囲気かと思います!
本物をお探しになられていた方は、
是非この機会に手にして下さいませ!

40's Vintage Japan Souvenier JKT Size:About 38 Price:69980yen+TAX


40年代の日本が誇るスカジャン!
当時のオリジナルは当り前ですが、
今日非常に稀少価値の高いジャケットになります。
ヴィンテージにおいては、
当時の質の高い職人技の光る刺繍が服でありながら芸術品と言える逸品で、今日の量産品とはかけ離れた紛れもない逸品になります。
一見USミリタリーとは関係のない見た目のアイテムですが、
僕達が入荷ブログミリタリー編で紹介するのは、
当時、日本に駐在した米軍兵が横須賀をはじめ、
お土産品としてこのスカジャンをオーダーメイドして、
本国アメリカに持ち帰るという背景の為になります。
そこで、スカジャンの呼び名で馴染みのあるこのジャケットを
正式にはsouvenir(お土産)ジャケットと言います。

さて、今回マグネッツに入荷したこちらの1着にご注目下さい!
非常に珍しいタイプで、
お好きな方には堪らないスカジャンではないでしょうか。
エンジ×ゴールデンの抜群の配色で仕上がったジャケットタイプですが、
中綿無しのサテン一枚生地のリバーシブルではない片面タイプになります。
また、襟、裾はリブニットは付かず、
ボディと同じサテン生地がそのまま使われており、
非常に新鮮な見た目です!


袖のみ赤のコットンリブが付き、
色の切り替えしと質感が良い雰囲気です!


左胸には当時の持ち主のJoe氏のネーム刺繍が鋭角に上めに施されているのもセンスが良いですね!



スカジャンの最大の醍醐味であるバックの刺繍ですが、
Japanの文字に富士山と京の都が描かれています。

刺繍は密が濃く、厚みがあり、
奥行きのある立体的に見える流石の年代ならではの職人芸です!
経年の味のある雰囲気が滲み出ながら、
致命的なダメージのないコンディションもこのアイテムでは本当に稀少です。
お好きな方、長年お探しになられていた方は、
普段見る事のないレアタイプのこの1着も是非お試し下さいませ!

最後までありがとうございました。
大阪店 ヤスオでした。
今回の入荷ブログはコチラから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#1 Hunting&Work編Part1!!LeatherHuntingJkt&GoodVintage!!
#2 30's 卍Swastika IndianRug&20's NativeBlanket JKT&Mackinaw!!
商品に対するお問い合わせはこちらまで → snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
by magnetsco
| 2017-11-06 15:20
| OSAKA店
|
Comments(0)