magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4892)Jacket(3648)
Military(3127)
Pants(1986)
WorkItem(1682)
Shirt(1383)
お知らせ(960)
Sweat&Sweater(920)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(742)
Cordinate(704)
Outdoor(620)
Shoers&Boots(601)
BAG&Headwear(467)
Denim(438)
Leather(354)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 本日、オン.. |
at 2023-02-06 13:10 |
マグネッツ神戸店 このジャケ.. |
at 2023-02-05 17:49 |
本日の大阪店スーペリア入荷に.. |
at 2023-02-04 22:45 |
以前の記事
2023年 02月2023年 01月
2022年 12月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
11月25日(土)大阪店スーペリア入荷!#1 Militaryパート1編!NOS USCG G-1
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日から、
11月25日(土)大阪店スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
今月も早くも末に差し掛かり、
今年も残すところ一ヶ月余りとなりました。
寒さが段々と増し、皆様のアウター類をはじめとする物欲も
益々高くなっている頃ではないでしょうか。
そんな中、
現代の使い捨て感覚の服選びではなく、
マグネッツにお越し下さる意識の高く拘りのある皆様に楽しんで頂ける
生産国に拘り、質の高いスーペリアアイテムをご紹介して参ります。
この度もマグネッツならではのお求め易い価格帯で、
満足頂けるラインナップとなっておりますので、
3日間にわたる入荷ブログに、是非お付き合い下さいませ。
それでは1日目は、
マグネッツが強く提案するミリタリー特集です!
奇跡のデッドストック状態で、
激レアと言える珍品タイプのあの名作をはじめ、
素晴らしい逸品が入荷しております!

NOS 1986's U.S.C.G G-1 Flight Leather JKT x2 Size:36 R SoldOut! ありがとうございました。




ミリタリー、古着をお好きな方は、
よ~~くご存知の馴染みあるアイテムかと思います!
単純にカッコ良い!
米軍の歴史の中でも最も象徴的で、
現在においても人気の絶える事のない米海軍の革製のフライトジャケット
"G-1"。。。ですが、、
初見の方も多いかと思います、
興味深いスペシャルレアな部隊仕様が伺える2着の登場です!

しかも、奇跡的なデッドストック!
お求めの方の多かったサイズ36は、
今後もまたとない究極のG-1ジャケットと言える存在ではないでしょうか。
僕自身も「G-1=U.S.NAVY」の方程式が頭にあり、
そういえば、この存在も想像していませんでした。
普段マグネッツバイヤーの富井氏のインスグラムを拝見頂いている方は、
初めてこの画像のポストされた時、驚かれて"いいね"して下さった方も多かったかと思います。

今回マグネッツに入荷のG-1は単刀直入に!
"USCG(United State Coast Guard)"
(米国沿岸警備隊)
仕様のG-1ジャケットになります!
ミリタリー好きの方は、
このコーストガードのアイテムが、どの年代物においても
いかに弾数が少なく、稀少かはご存知かと思います。
U.S.Navyと同じく、海域で任務を行い、
被服はネイビーと統一される物も多いですが、
稀にUSCG仕様が伺えるステンシルやラベルと発見すると嬉しい
スペシャル感のある部隊アイテムですね。
USCGは、この部隊だけ国防総省の管轄下の陸、空、海、海兵隊の4軍と異なり、
国土安全保障省に属していますが、
常設の米軍を編成する5軍の一組織として合衆国法典第10編第101条に示されています。
アメリカ軍を編成する5軍の中では最小数部隊となる事から、
他の軍服に比べ、圧倒的に兵員数が少ない為、稀少と言えます。
そんな幻と言える程のUSCGのG-1ジャケットですが、
作りが非常に贅沢感を覚えます!

まずUSCGを証明するG-1の最大の特徴でもある前縦のウィンドフラップ!
通常U.S.Nのパンチングが御馴染みですが、
この2着には、U.S.C.Gと入ります!

これはG-1がお好きな方には非常に魅力的で、
他と違った優越感の味わえるポイントですね。

また襟ボアにご注目下さい!
デッドストックが故に毛足の長さとボリューム感、
劣化のないコンディションは然る事ながら、
通常より大きめで備わっています。

またボタン留めのパッチポケットの部分は、
2重構造でハンドウォーマーポケットも備わっている点も、
同年代のU.S.NavyのG-1と大きく異なるディテール箇所になります。



ゴートスキンは肉厚でありながら、
しなやかさもあり、着用する毎に身体に馴染んでくれます。



製造はG-1コントラクターの中でも非常に定評があり、
知名度の高いオーチャード社製、1986年度の30年も前のオリジナル品です!



一生物として扱って頂ける
特別感のあるコーストガードのG-1!
御興味のある方は、是非この機会に手にして下さいませ。




1990's U.S.Military Cadet Parka Size:About 40 L Price:19980yen+TAX


民間のアウターにも大きな影響を与えた、
米軍のカデットパーカの登場です!
普段見かける物より一際すっきりとした印象は、
このアイテムを仕様する米軍の仕官学生の卒業年が記載される
胸元の年号がない、逆に珍しい無地タイプの一着だからこそです。
内側にラベルに1999年の年号が確認出来、
概ねマジックで記載が消されており、部隊の特定までは出来ませんが、
"Neptune Garment Co"のコントラクターネームが入った米軍実物品になります。


ブラックの上質なメルトンウールボディにジッパーフロント。
特徴的なジッパーで割れるフーディ。
ミドルの着丈に、ハの字のポケット、剥き出しの袖リブ。



シンプルながら特徴的なアイテムならではのデザインで、
ソフトなミリタリーアウターとして絶対的な人気を誇るこの一着!
どんなコーディネートスタイルの絞めにも万能アウターで、
飽きが来ず、一生愛用頂ける逸品です。
年々見かける機会も激減している中、
非常にコンディションも良いので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ。


"U.S.GOV'T PROPERTY" Life Vest Size:S SoldOut! ありがとうございました。



興味深い初見の逸品の入荷です!
黄色のキャンバスコットンのベストになりますが、
おそらくミリタリー、ワークに関連する一着かと思います。
USCGなどで使用されるライフベストかとも推測出来ます。
ファッションにもアクセントに使えるユニークなベストですが、
一つだけ言える事は、元はファッションウェアではなく、
リアルワーククロージングである事です。

それはバックの裾横に、
"U.S.GOV'T PROPERTY"とステンシルが入り、
政府の発注品である事が伺えますので、
通常、一般入手の出来ないレア物となります。

アウトドアハンティングのテイストもある
4つポケのパッチポケットのディテールがカッコ良く、
バックは鞄のようなマチのあるポケットが設けられているユニークなディテールです。

また、質感の出る黄色のコットン生地は、
益々"味"を楽しんで頂けるかと思います。
気になられた方は、是非一度実物をお試し下さいませ。


NOS 1980's U.S.Army L/S Henry Under Shirt Size:S Price:3980yen+TAX



マグネッツのお客様にも愛用されている方が多く、
一枚だけでも足らないという方もおられたかと思います!
嬉しい貴重なデッドストックのウォレスベリートップが一着入荷です!
1950年代から90年代頃まで何十年もの間採用され、
デザインも変わらず、米軍で使われてきた
信頼の置けるシンプルでグッドデザインのアンダーシャツです。


素材はウールコットンの温かい生成りのボディーに
まばらに入るカスリが、クラシカルな良い雰囲気を醸し出します。
やや大きめのネコ目ボタンのヘンリーネックのデザインが特徴で、
4本針とスウェット並みの頑丈なミリタリーならではの作りの良さです。
今からの時期は特にインナー使いに最適ですので、
お好きな方は、是非デッドストックの貴重な一着も手にして下さい!



70's U.S.Army Hericopter Crew Pants Size:M-Long SoldOut! ありがとうございました。










弾数の少なく、ミリタリー好きの方も注目されている
難燃性のアラミド生地が特徴的な米軍のヘリクルーアイテムが2点入荷です!
上のODのパンツは、
ベトナム戦時の71年製のジッパーが股下まで伸びない
初期タイプのヘリクルーパンツです。
特徴的な生地に加え、凝ったポケット、ジッパーのディテールがカッコ良く、
特別感のあるミリタリートラウザーズですね。
下は、81年から採用されたウッドランドカモのBDU型ジャケットですが、
アラミド素材、ジッパーフロント、袖のポケット付きがヘリクルーならではで、
こちらも普段滅多に見かけない一着ではないでしょうか。
お好きな方は、是非お試し下さいませ。
U.S.Army Woodlandcamo Hericopter Crew JKT Size:S-Long Price:3980yen+TAX











50's U.S.Army L/S Utility Shirt Size:About S Price:2980yen+TAX





豪華な仕上がりのユーティリティシャツが2点入荷です。
上の一着は、50年代の古いタイプで、
6個ボタン、茶色のボタンが貴重ですね!
当時の兵士によりシルエットが細身に変えられており、
右袖にポケットを設けた珍しいカスタム品になります。
下は60年代初頭の一着で、
こちらも見応えのあるワッペンが充実しており、
ミリタリー好きな方には堪りませんね。
オールシーズンで何時でも重宝して頂けるアイテムです!
お探しだった方は、是非手にして下さいませ。
60's U.S.Army L/S Utility Shirt Size:About M Price:4980yen+TAX








50's U.S.Army Utility Pants Size:32x31 SoldOut! ありがとうございました。








50's U.S.Army Utility Pants Size:30x32 Price:6980yen+TAX





ミリタリーを代表する2大ボトムスアイテムが入荷です!
まずは、こちらのベイカーパンツの呼び名で馴染み深いユーティリティパンツ!
コットンサテン100の古い物は枯渇が著しい中、
50年代のサイドアジャスター付きの稀少な3本になります。
ボタンパーツも古く、コンディションの良い物は本当に出合えなくなっています。
サイズの合う愛用者の方、お探しだった方は、
是非ある内に押さえておいて下さい!
50's U.S.Army Utility Pants Size:29x27 SoldOut! ありがとうございました。





50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular Price:7980yen+TAX



朝鮮戦争時代に採用、活躍した
人気の高いM-51フィールドカーゴパンツの入荷です!
廃れる事がなく、現在もお好きな方はストックとして、
お探しの方も多かったかと思います。


コットンサテンの生地が、非常に雰囲気良く、
頑丈なダブルステッチのディテールに、
アタリ等がカッコ良く出るのはオリジナルならではですね!


現代には中々ない太めのシルエットが新鮮で、
お好きな方には貴重となる一本ではないでしょうか!
是非この機会にもサイズの合う方は、手にして下さいませ。



50's U.S.A.F Tropical Chino Pants Size:28x34 Price:6980yen+TAX







50's U.S.A.F Tropical Chino Pants Size:28x34 Price:6980yen+TAX



こちらもベイカーと並びマストアイテムという方も多いかと思います!
ミリタリーチノもグッドコンディションで3本入荷です。
上は、弾数の少ない50年代のエアフォース仕様のトロピカルチノです。
やや薄手の柔らかい生地で、トップボタンは部隊ならではのカラーパーツが採用されています。
下は、60年代のアルミのジッパーフライのアーミーチノになります。
ガシッとした綿100の生地が穿き込んでいくと抜群の風合いに仕上がってくれます。
ここまで状態の良い物にも中々出会えませので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
60's U.S.Army Chino Pants Size:32x33 SoldOut! ありがとうございました。





U.S.Military Face Mask SoldOut! ありがとうございました。

またしても出ました!
米軍のファイスマスク!
野外作業、バイク等にオススメです!
とはいえ、おそらく使うシーンは限られるますが、
なんでしょうか。この欲しい!とくすぐられる感覚は。
マニアライクな変体と言えるお宝ミリタリーグッズに間違いなく、
夢の詰まったマイルームに飾っておくだけでも満たされそうです!



表裏の素材は、適切な生地が使い分けられ、
鼻、口はスナップで開閉出来、しっかりとした作りが流石ミリタリーです。

気になられました方は、
是非この機会に手にして下さいませ。

Switzerland "Veltheim" Horse Riding Boots Size:11 Price:12980yen+TAX



見た目にインパクトのある珍しいブーツの入荷です!
特徴的なトールサイズのデザインで仕上がったこの一足は、
スイスの"Veltheim"製で、
おそらくスイス軍の騎兵隊が使用するジョッキーブーツとなります。




スイスではポリスマン等の騎兵隊でもこのブランドブーツが採用されていますが、
編み上げのシューレース付きで、
ブラウンレザーの物は中々見かける事がないかと思います。
スタイリッシュなコーディネートにカッコ良さそうです!
サイズの合う方は、是非お試し下さいませ。


最後までありがとうございました。
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日から、
11月25日(土)大阪店スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行なって参ります!!
今月も早くも末に差し掛かり、
今年も残すところ一ヶ月余りとなりました。
寒さが段々と増し、皆様のアウター類をはじめとする物欲も
益々高くなっている頃ではないでしょうか。
そんな中、
現代の使い捨て感覚の服選びではなく、
マグネッツにお越し下さる意識の高く拘りのある皆様に楽しんで頂ける
生産国に拘り、質の高いスーペリアアイテムをご紹介して参ります。
この度もマグネッツならではのお求め易い価格帯で、
満足頂けるラインナップとなっておりますので、
3日間にわたる入荷ブログに、是非お付き合い下さいませ。
それでは1日目は、
マグネッツが強く提案するミリタリー特集です!
奇跡のデッドストック状態で、
激レアと言える珍品タイプのあの名作をはじめ、
素晴らしい逸品が入荷しております!

NOS 1986's U.S.C.G G-1 Flight Leather JKT x2 Size:36 R SoldOut! ありがとうございました。




ミリタリー、古着をお好きな方は、
よ~~くご存知の馴染みあるアイテムかと思います!
単純にカッコ良い!
米軍の歴史の中でも最も象徴的で、
現在においても人気の絶える事のない米海軍の革製のフライトジャケット
"G-1"。。。ですが、、
初見の方も多いかと思います、
興味深いスペシャルレアな部隊仕様が伺える2着の登場です!

しかも、奇跡的なデッドストック!
お求めの方の多かったサイズ36は、
今後もまたとない究極のG-1ジャケットと言える存在ではないでしょうか。
僕自身も「G-1=U.S.NAVY」の方程式が頭にあり、
そういえば、この存在も想像していませんでした。
普段マグネッツバイヤーの富井氏のインスグラムを拝見頂いている方は、
初めてこの画像のポストされた時、驚かれて"いいね"して下さった方も多かったかと思います。

今回マグネッツに入荷のG-1は単刀直入に!
"USCG(United State Coast Guard)"
(米国沿岸警備隊)
仕様のG-1ジャケットになります!
ミリタリー好きの方は、
このコーストガードのアイテムが、どの年代物においても
いかに弾数が少なく、稀少かはご存知かと思います。
U.S.Navyと同じく、海域で任務を行い、
被服はネイビーと統一される物も多いですが、
稀にUSCG仕様が伺えるステンシルやラベルと発見すると嬉しい
スペシャル感のある部隊アイテムですね。
USCGは、この部隊だけ国防総省の管轄下の陸、空、海、海兵隊の4軍と異なり、
国土安全保障省に属していますが、
常設の米軍を編成する5軍の一組織として合衆国法典第10編第101条に示されています。
アメリカ軍を編成する5軍の中では最小数部隊となる事から、
他の軍服に比べ、圧倒的に兵員数が少ない為、稀少と言えます。
そんな幻と言える程のUSCGのG-1ジャケットですが、
作りが非常に贅沢感を覚えます!

まずUSCGを証明するG-1の最大の特徴でもある前縦のウィンドフラップ!
通常U.S.Nのパンチングが御馴染みですが、
この2着には、U.S.C.Gと入ります!

これはG-1がお好きな方には非常に魅力的で、
他と違った優越感の味わえるポイントですね。

また襟ボアにご注目下さい!
デッドストックが故に毛足の長さとボリューム感、
劣化のないコンディションは然る事ながら、
通常より大きめで備わっています。

またボタン留めのパッチポケットの部分は、
2重構造でハンドウォーマーポケットも備わっている点も、
同年代のU.S.NavyのG-1と大きく異なるディテール箇所になります。



ゴートスキンは肉厚でありながら、
しなやかさもあり、着用する毎に身体に馴染んでくれます。



製造はG-1コントラクターの中でも非常に定評があり、
知名度の高いオーチャード社製、1986年度の30年も前のオリジナル品です!



一生物として扱って頂ける
特別感のあるコーストガードのG-1!
御興味のある方は、是非この機会に手にして下さいませ。




1990's U.S.Military Cadet Parka Size:About 40 L Price:19980yen+TAX


民間のアウターにも大きな影響を与えた、
米軍のカデットパーカの登場です!
普段見かける物より一際すっきりとした印象は、
このアイテムを仕様する米軍の仕官学生の卒業年が記載される
胸元の年号がない、逆に珍しい無地タイプの一着だからこそです。
内側にラベルに1999年の年号が確認出来、
概ねマジックで記載が消されており、部隊の特定までは出来ませんが、
"Neptune Garment Co"のコントラクターネームが入った米軍実物品になります。


ブラックの上質なメルトンウールボディにジッパーフロント。
特徴的なジッパーで割れるフーディ。
ミドルの着丈に、ハの字のポケット、剥き出しの袖リブ。



シンプルながら特徴的なアイテムならではのデザインで、
ソフトなミリタリーアウターとして絶対的な人気を誇るこの一着!
どんなコーディネートスタイルの絞めにも万能アウターで、
飽きが来ず、一生愛用頂ける逸品です。
年々見かける機会も激減している中、
非常にコンディションも良いので、
お探しだった方は、是非お試し下さいませ。


"U.S.GOV'T PROPERTY" Life Vest Size:S SoldOut! ありがとうございました。



興味深い初見の逸品の入荷です!
黄色のキャンバスコットンのベストになりますが、
おそらくミリタリー、ワークに関連する一着かと思います。
USCGなどで使用されるライフベストかとも推測出来ます。
ファッションにもアクセントに使えるユニークなベストですが、
一つだけ言える事は、元はファッションウェアではなく、
リアルワーククロージングである事です。

それはバックの裾横に、
"U.S.GOV'T PROPERTY"とステンシルが入り、
政府の発注品である事が伺えますので、
通常、一般入手の出来ないレア物となります。

アウトドアハンティングのテイストもある
4つポケのパッチポケットのディテールがカッコ良く、
バックは鞄のようなマチのあるポケットが設けられているユニークなディテールです。

また、質感の出る黄色のコットン生地は、
益々"味"を楽しんで頂けるかと思います。
気になられた方は、是非一度実物をお試し下さいませ。


NOS 1980's U.S.Army L/S Henry Under Shirt Size:S Price:3980yen+TAX



マグネッツのお客様にも愛用されている方が多く、
一枚だけでも足らないという方もおられたかと思います!
嬉しい貴重なデッドストックのウォレスベリートップが一着入荷です!
1950年代から90年代頃まで何十年もの間採用され、
デザインも変わらず、米軍で使われてきた
信頼の置けるシンプルでグッドデザインのアンダーシャツです。


素材はウールコットンの温かい生成りのボディーに
まばらに入るカスリが、クラシカルな良い雰囲気を醸し出します。
やや大きめのネコ目ボタンのヘンリーネックのデザインが特徴で、
4本針とスウェット並みの頑丈なミリタリーならではの作りの良さです。
今からの時期は特にインナー使いに最適ですので、
お好きな方は、是非デッドストックの貴重な一着も手にして下さい!



70's U.S.Army Hericopter Crew Pants Size:M-Long SoldOut! ありがとうございました。










弾数の少なく、ミリタリー好きの方も注目されている
難燃性のアラミド生地が特徴的な米軍のヘリクルーアイテムが2点入荷です!
上のODのパンツは、
ベトナム戦時の71年製のジッパーが股下まで伸びない
初期タイプのヘリクルーパンツです。
特徴的な生地に加え、凝ったポケット、ジッパーのディテールがカッコ良く、
特別感のあるミリタリートラウザーズですね。
下は、81年から採用されたウッドランドカモのBDU型ジャケットですが、
アラミド素材、ジッパーフロント、袖のポケット付きがヘリクルーならではで、
こちらも普段滅多に見かけない一着ではないでしょうか。
お好きな方は、是非お試し下さいませ。
U.S.Army Woodlandcamo Hericopter Crew JKT Size:S-Long Price:3980yen+TAX











50's U.S.Army L/S Utility Shirt Size:About S Price:2980yen+TAX





豪華な仕上がりのユーティリティシャツが2点入荷です。
上の一着は、50年代の古いタイプで、
6個ボタン、茶色のボタンが貴重ですね!
当時の兵士によりシルエットが細身に変えられており、
右袖にポケットを設けた珍しいカスタム品になります。
下は60年代初頭の一着で、
こちらも見応えのあるワッペンが充実しており、
ミリタリー好きな方には堪りませんね。
オールシーズンで何時でも重宝して頂けるアイテムです!
お探しだった方は、是非手にして下さいませ。
60's U.S.Army L/S Utility Shirt Size:About M Price:4980yen+TAX








50's U.S.Army Utility Pants Size:32x31 SoldOut! ありがとうございました。








50's U.S.Army Utility Pants Size:30x32 Price:6980yen+TAX





ミリタリーを代表する2大ボトムスアイテムが入荷です!
まずは、こちらのベイカーパンツの呼び名で馴染み深いユーティリティパンツ!
コットンサテン100の古い物は枯渇が著しい中、
50年代のサイドアジャスター付きの稀少な3本になります。
ボタンパーツも古く、コンディションの良い物は本当に出合えなくなっています。
サイズの合う愛用者の方、お探しだった方は、
是非ある内に押さえておいて下さい!
50's U.S.Army Utility Pants Size:29x27 SoldOut! ありがとうございました。





50's U.S.Army M-1951 Field Pants Size:M-Regular Price:7980yen+TAX



朝鮮戦争時代に採用、活躍した
人気の高いM-51フィールドカーゴパンツの入荷です!
廃れる事がなく、現在もお好きな方はストックとして、
お探しの方も多かったかと思います。


コットンサテンの生地が、非常に雰囲気良く、
頑丈なダブルステッチのディテールに、
アタリ等がカッコ良く出るのはオリジナルならではですね!


現代には中々ない太めのシルエットが新鮮で、
お好きな方には貴重となる一本ではないでしょうか!
是非この機会にもサイズの合う方は、手にして下さいませ。



50's U.S.A.F Tropical Chino Pants Size:28x34 Price:6980yen+TAX







50's U.S.A.F Tropical Chino Pants Size:28x34 Price:6980yen+TAX



こちらもベイカーと並びマストアイテムという方も多いかと思います!
ミリタリーチノもグッドコンディションで3本入荷です。
上は、弾数の少ない50年代のエアフォース仕様のトロピカルチノです。
やや薄手の柔らかい生地で、トップボタンは部隊ならではのカラーパーツが採用されています。
下は、60年代のアルミのジッパーフライのアーミーチノになります。
ガシッとした綿100の生地が穿き込んでいくと抜群の風合いに仕上がってくれます。
ここまで状態の良い物にも中々出会えませので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
60's U.S.Army Chino Pants Size:32x33 SoldOut! ありがとうございました。






U.S.Military Face Mask SoldOut! ありがとうございました。

またしても出ました!
米軍のファイスマスク!
野外作業、バイク等にオススメです!
とはいえ、おそらく使うシーンは限られるますが、
なんでしょうか。この欲しい!とくすぐられる感覚は。
マニアライクな変体と言えるお宝ミリタリーグッズに間違いなく、
夢の詰まったマイルームに飾っておくだけでも満たされそうです!



表裏の素材は、適切な生地が使い分けられ、
鼻、口はスナップで開閉出来、しっかりとした作りが流石ミリタリーです。

気になられました方は、
是非この機会に手にして下さいませ。

Switzerland "Veltheim" Horse Riding Boots Size:11 Price:12980yen+TAX



見た目にインパクトのある珍しいブーツの入荷です!
特徴的なトールサイズのデザインで仕上がったこの一足は、
スイスの"Veltheim"製で、
おそらくスイス軍の騎兵隊が使用するジョッキーブーツとなります。




スイスではポリスマン等の騎兵隊でもこのブランドブーツが採用されていますが、
編み上げのシューレース付きで、
ブラウンレザーの物は中々見かける事がないかと思います。
スタイリッシュなコーディネートにカッコ良さそうです!
サイズの合う方は、是非お試し下さいませ。


最後までありがとうございました。
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、snke83474@nike.eonet.ne.jp まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2017-11-22 21:22
| OSAKA店