magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3266)Jacket(2622)
Military(2295)
Pants(1450)
WorkItem(1192)
Shirt(1080)
Sweat&Sweater(664)
お知らせ(656)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(444)
Outdoor(421)
BAG&Headwear(321)
Denim(287)
Leather(271)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
12月11日(水)大阪店ヴィ.. |
at 2019-12-06 21:00 |
マグネッツ神戸店 Level.. |
at 2019-12-06 17:18 |
卍SWASTIKA卍(マグネ.. |
at 2019-12-05 23:23 |
最新のコメント
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
> royalruby5.. |
by magnetsco at 22:39 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #1 U.S.Military Item!!!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
本日より
神戸店12/16(土)スーペリア入荷!12:30~OPEN!!!
の、入荷ブログをスタートいたします!
本年度も気づけば最後の月となっていますが、
12月最初の入荷は、着ること自体を楽しんでいただける
スーペリアアイテムとなります!
時代は新しいながらも、作りがよく、ユニークで、
ネクストヴィンテージとして扱われる
希少性の高いものを中心に集めたスーペリアイテムは
服好きには堪らないアイテムではないでしょうか!
この度も、この時期に相応しいもので、
豊富な量が揃いましたので、3日間お付き合いいただければと
思います!
それでは、最初のブログアップに移りますが
トップを飾るのは、ミリタリーアイテム!
当店に通ってくださる皆様は特に興味がわく
アイテムだと思いますが、この度も楽しんでいただけるものが
集まっていますので、是非、ご覧になってください!
それではよろしくお願いいたします。
US.Navy USS CVN-65 Enterprise Tour JKT BATMAN
Size:about-40 Sold Out!です。ありがとうございます。




まず最初にご紹介のアイテムは、USSの
ツアージャケットになります!
海軍兵士が世界中を巡航した際に、記念として
作られるジャケットですが、唯一無二な特別感があり、
スーヴェニアジャケットの中でも廃れることがなく
人気の高いアイテムですね!
この度は、ご覧の通りの面の良い見た目で仕上がった
一着となります!

バックには、センターに皆様ご存知のバットマンのワッペンが
張られていますが、ミリタリー物で、このワッペンを
見ることは本当に新鮮に感じますね。
正義の味方といった意味合いがあるのでしょうか。
その周りには、立ち寄った各国の国名が
記載されています。
そして際下段には、「不朽の自由作戦」に参加した証が
刺繍された貴重な一枚です!
搭乗していた戦艦はCVN-65エンタープライズで
世界で最初の原子力空母となります。
このジャケットが作られた翌年の2012年に
退役した空母となります。




そしてフロントも圧巻の仕上がりとなっており、袖には、
各国の国旗が所狭しと張られ、他にも
POW/MIAやポパイ、クロスボーンスカルのワッペンにそそられます!
ボディーには、USネイビーのワッペンも豪華な数で
入っていますが、中には、2001年に起きた9.11の
ワッペンも貼られています。
新しい時代ならではの一枚ではないでしょうか!
ブラック一色で、仕上がっていますが、メルトンボディーに
レザースリーブの珍しいボディーを使っているのも
この一着の特筆するポイントと言えます!
コンディションはすばらしく、ほとんど使用感のない一着です!
これは、手に入れたい一品です!




US.Navy A-2 Deck JKT
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。










US.Navy A-2 Deck JKT
Size:about-L Sold Out!です。ありがとうございます。





海軍のアウターとして人気の高い
A-2デッキジャケットのご紹介です!
もともとは40年代に誕生したN-1に端を発する
デッキジャケットですが、60年代ごろに、このA-2へと
進化を遂げることとなります。
ボディーはナイロン/コットンの生地を使い、軽量で
撥水性を高めて、裏には、アクリルボアが備わり、
ここでも軽量ながら保温性をしっかりと確保しています。
わき下には、切込みが入り、アクションの妨げも
軽減された作りになっていますね。
身頃と、着丈のバランスはN-1から引き継いでおり、
普段のファッションアイテムとして非常に使いやすい
モデルです。
ポストN-1として市場でも人気の高い一品で、
価格の高騰も気になるところですが、
この度は、興味がそそられる価格で登場です!
最初の二枚は、珍しいLサイズでこの度
入ってきています。
バックにステンシルが入った豪華な見た目の
一枚と、ほぼ未使用といったこれから育てられる
一枚の、それぞれ違う魅力がある二点になります。
最後の一枚は、程よい使用感で良い雰囲気に
仕上がったMサイズとなります!
US.Navy A-2 Deck JKT
Size:M 8980-yen +Tax







1970's GoldenFleece N-1 Type JKT
Size:42 Sold Out!です。ありがとうございます。







民間品ですが、このジャケットが2枚入ってきました!
先ほどご紹介させていただいたA-2デッキジャケットの
前身モデルとして、1940年代にアメリカ海軍で誕生した
N-1デッキジャケットになります!
民間品のラベルを見るとゴールデンフリースが
手がけた一品であることから、興味をそそられる
一品ですね!
実際に軍に納入していた確かなブランドが手がける
N-1タイプジャケットになります!
ボディーの生地は、コットングログランではなく、
粗い織生地のキャンバスコットンを使っていますが、
少し黄色味がかったオリーブカラーを使っており、
当時と同じカラーで、良い雰囲気です!


襟から身頃にはアクリルボアを使っていますが、
グレーがかった土臭い色目で仕上げているのが
渋いですね!
袖はキルティングで切り替えしが入っていますので、
すべりがよく、重ねて着る今の時期には
特に嬉しい仕様となっています!
サイズ、42と44で入りましたので、
ご自身のサイズをお選びください!
1970's GoldenFleece N-1 Type JKT
Size:44 Sold Out!です。ありがとうございます。






US.Navy 'SeeBees' M-65 Field JKT 3rd
Size:S-Long Sold Out!です。ありがとうございます。



フィールドジャケットの名作となるM-65ですが、
この度は、特別感を感じていただける一着が
入ってきました!
誕生してからマイナーチェンジを繰り返し、
こちらはブラスジッパーに変わった
サードモデルとなりますが、その胸ポケットには
海軍の建築工作部隊となるシービーズの
刺繍が入っています!

ユーティリティーシャツなどで、見ることがありますが、
M-65では滅多に出てこない仕様ですね!
スタンプではなく刺繍で仕上がっているのもポイントです。
ポケットはそのまま使えるようになっているので、
ポケットを貼り付ける前に、この刺繍を入れているのでしょうか?
細かなことではありますが、ちょっと気になるポイントです。
ロング丈の表記になっていますが、縮みが入っているせいなのか
レギュラー丈ぐらいのバランスです。
US.Navyと刺繍されたテープが備わっているのも
ポイントの一着です!
特別感のあるM-65ですが、非常に気になる
価格となっていますので、是非、お試しください!





U.S.A.F. CWU-36/P Flight JKT
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。




70年代後半に、それまでのライトゾーンのフライトジャケットの
L-2Bからモデルチェンジで採用されたCWU-36/Pの登場となります!
CWUに変わり、機能性という点だけでなく、
有事の際のパイロットの生存率を上げることを
想定して作られたフライトジャケットで、
難燃性の素材であるノーメックスを使用したのが、
最大の特徴になるジャケットです!
ライトゾーンと言うことで薄手のボディーになりますので、
気軽に使え、日本の気候では一番使いやすいと言う方も
多いジャケットになります!

L-2Bと比べて、着丈も少し長く作られていますので、
普段使いに非常に便利で、重宝していただける
フライトジャケットですね。
一時のことを思うと、現在は見ることが
かなり少なくなってきたと実感する
アイテムになりますので、気になる方は、
是非、お試しください!





2005' US.Army AirCrew Combat Shirt
Size:M-Long 4980-yen +Tax



パイロット仕様のアイテムをもう一点ご紹介です!
タンカラーで仕上がったヘリクルージャケットになります!
2005年の一着で、こちらも難燃性をもったアラミド繊維で
仕上がったジャケットになります。
製造年度から、アフガニスタンを対象に作られた
一品で、それ故タンカラーで仕上がっています。




風でばたつかないように、腰帯が備わりますが、
ベルクロでワンタッチで調節できるようになっています。
両胸には物が落ちないように、ジッパーポケットが
備わり、ショルダーポケットも独特なデザインで、
気になる作りの一枚ですね!
一般兵士と比べて、数が少ないエアクルーが
着用するユニフォームになりますので、
作られている数も、かなり少ない貴重なアイテムです!


1970's US.Navy 8Button P-Coat
Size:about-36 9980-yen +Tax



そしてミリタリーコートの代表格となる
8ボタンのPコートのご紹介です!
しっかりと肌理の細かい厚手のウールメルトンを
使ったボディーは、確かな重みがあり、
廃れないアイテムとなります!

もともとの10ボタンのスタイルから、
8ボタンへと変更され、ラペルが大きくとられ、
重みのあるデザインへと変わりました。
高品質な天然素材を使ったアイテムながら、
値ごろ感のあるプライスとなっていますので、
是非、お試しください!
お仕事の場での一着としても
安心して使っていただけます!
36程度となる貴重なサイズで
入ってきました!!





US.Military SoutenCollar Coat
Size:38-Regular Sold Out!です。ありがとうございます。









この時期のミリタリーアイテムとして、
特にお仕事場で使っていただけることから、
大人の方に人気の高いレインコートのご紹介です!
ご自身でクリーニングができ、扱いが手軽と言う
利点があるアイテムで、見た目もご覧の通りの
落ち着いた仕上がりと言うのが最大の魅力ですね。
この度の二点は、トレンチとステンカラーの2モデルになります!
どちらも人気が高いのですが、お好みのデザインを
お選びください!
この度は、どちらも使用感がほとんどなく非常に綺麗な
コンディションに加え、ライナーが装備されている
言うこと無しのコートです!
この価格で、このパフォーマンスの高さは、
使っていただくと納得の一品だと思います!
ミリタリーというバックボーンを備え、
お仕事場で使えて、丸洗いできるコートは
手放せません!
US.Military Trench Coat
Size:36-Regular 7980-yen +Tax









U.S.M.C. Command Sweater
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。





ミリタリーのニットアイテムを2点ご紹介です!
トップは、ショルダーとエルボーに当て布が
されたコマンドニットのデザインで仕上がった、
アメリカ海兵隊仕様のセーターになります。
陸軍とはちょっと違った、渋いオリーブカラーを
使っているのが特徴で、米軍実物と言うのが
このセーターでは嬉しいですね。
ファッションアイテムとしてもコマンドニットは、
広まっていますが、そのほとんどがイングランドメイドの
物だと思います。
縮みが強く入っていることが多いミリタリーセーターですが、
縮みも少なく、またLサイズと言うのが嬉しいポイントです!
タグには、MarineCorpsと記載が入っているのも嬉しいですね!
そして下には、陸軍の名作ニットとなる、
ハイネックセーターが登場です!
1940年代に誕生して以来、数十年軍で
使用されていた、傑作で保温力の高いセーターです!
こちらもサイズL表記で縮みも入っていない
一枚となりますので、この機会に是非、お試しください!
時代を問わずいいコンディションの物が少ないアイテムになると思います!
US.Army High Neck Sweater
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。




1940's US.Army Khaki Shirt
Size:14-1/2 Sold Out!です。ありがとうございます。









ワッペンが備わるミリタリーシャツが
ここ最近激減していますが、この度、
良い見た目のシャツが2枚入ってきました!
トップは、カーキカラーで仕上がった一枚となりますが、
ワッペンは勿論のこと、その装飾が豪華です!
ショルダーに徽章が入り、左側には更に部隊ワッペンが
備わり、胸には、帰還兵をあらわすらラプチャードダックの
ひし形のワッペンが付いています。
そして、左胸には、数々のピンズが備わります!
特別感がある一枚は、まだ水がくぐっていないのか、
裾口に綺麗にタグが残る貴重な1945年のシャツになります!
そして下には、このアイテムからミリタリーを
始めた方も多いと思います!
ユーティリティーシャツが入ってきました!
この度は、ブルーのネームテープを使った
アメリカ空軍仕様の貴重なユーティリティーシャツで、
両胸にテープが欠損なく残っており、スリーブには、
徽章が入るこちらも豪華な見た目の一品です!
1970's U.S.A.F. Utility Shirt
Size:about-15-1/2 Sold Out!です。ありがとうございます。







US.Army Wool/Nylon Utility Shirt
Size:M 2980-yen +Tax






そして冬用のユーティリティーシャツの
ご紹介です!
当店人気のアイテムですが、数が少なく、
意外と見かけられない一品です!
素材には、この時代には珍しく、ウール/ナイロンを
使っており、軽く速乾性の高い生地を使っています。
ナイロンを使っているので、肌が敏感な方にも気兼ねなく
使っていただけるのがポイントです。
この度は、ショルダークロスがダブルになっている
トップの前期タイプと、着丈が長く、横幅が細くなった
後期タイプが入ってきました!
コストパフォーマンスが高いアイテムです!
US.Army Wool/Nylon Utility Shirt
Size:S 3980-yen +Tax






US.Army Wool/Nylon Utility Shirt
Size:S 3980-yen +Tax




1970's US.Army ColdWeather Liner for Woman
Size:12 Sold Out!です。ありがとうございます。


ちょっと変わった一品です!
先ほどと同じウール生地を使っていますが、
こちらは、女性兵士が着用するライナージャケットになります!
M-43のパイルライナーに酷似したデザインで
普段使いにも適した人気のデザインですね。
ネックと袖にはニットリブを使っており、
保温性の高い仕上がりとなっています。
フロントにはポケットも備わり、ライナーと記載されていますが、
単体でも十分に機能する作りが嬉しい
数が少ない貴重な一品となります!




最後まで、ご覧いただきまして誠にありがとうございました!
明日も、入荷ブログが続きますので、
是非、この度も3日間お付き合いくださいませ!
よろしくお願いいたします!
神戸店 伊藤でした☺
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
本日より
神戸店12/16(土)スーペリア入荷!12:30~OPEN!!!
の、入荷ブログをスタートいたします!
本年度も気づけば最後の月となっていますが、
12月最初の入荷は、着ること自体を楽しんでいただける
スーペリアアイテムとなります!
時代は新しいながらも、作りがよく、ユニークで、
ネクストヴィンテージとして扱われる
希少性の高いものを中心に集めたスーペリアイテムは
服好きには堪らないアイテムではないでしょうか!
この度も、この時期に相応しいもので、
豊富な量が揃いましたので、3日間お付き合いいただければと
思います!
それでは、最初のブログアップに移りますが
トップを飾るのは、ミリタリーアイテム!
当店に通ってくださる皆様は特に興味がわく
アイテムだと思いますが、この度も楽しんでいただけるものが
集まっていますので、是非、ご覧になってください!
それではよろしくお願いいたします。
US.Navy USS CVN-65 Enterprise Tour JKT BATMAN
Size:about-40 Sold Out!です。ありがとうございます。




ツアージャケットになります!
海軍兵士が世界中を巡航した際に、記念として
作られるジャケットですが、唯一無二な特別感があり、
スーヴェニアジャケットの中でも廃れることがなく
人気の高いアイテムですね!
この度は、ご覧の通りの面の良い見た目で仕上がった
一着となります!

張られていますが、ミリタリー物で、このワッペンを
見ることは本当に新鮮に感じますね。
正義の味方といった意味合いがあるのでしょうか。
その周りには、立ち寄った各国の国名が
記載されています。
そして際下段には、「不朽の自由作戦」に参加した証が
刺繍された貴重な一枚です!
搭乗していた戦艦はCVN-65エンタープライズで
世界で最初の原子力空母となります。
このジャケットが作られた翌年の2012年に
退役した空母となります。




各国の国旗が所狭しと張られ、他にも
POW/MIAやポパイ、クロスボーンスカルのワッペンにそそられます!
ボディーには、USネイビーのワッペンも豪華な数で
入っていますが、中には、2001年に起きた9.11の
ワッペンも貼られています。
新しい時代ならではの一枚ではないでしょうか!
ブラック一色で、仕上がっていますが、メルトンボディーに
レザースリーブの珍しいボディーを使っているのも
この一着の特筆するポイントと言えます!
コンディションはすばらしく、ほとんど使用感のない一着です!
これは、手に入れたい一品です!




Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。










US.Navy A-2 Deck JKT
Size:about-L Sold Out!です。ありがとうございます。





A-2デッキジャケットのご紹介です!
もともとは40年代に誕生したN-1に端を発する
デッキジャケットですが、60年代ごろに、このA-2へと
進化を遂げることとなります。
ボディーはナイロン/コットンの生地を使い、軽量で
撥水性を高めて、裏には、アクリルボアが備わり、
ここでも軽量ながら保温性をしっかりと確保しています。
わき下には、切込みが入り、アクションの妨げも
軽減された作りになっていますね。
身頃と、着丈のバランスはN-1から引き継いでおり、
普段のファッションアイテムとして非常に使いやすい
モデルです。
ポストN-1として市場でも人気の高い一品で、
価格の高騰も気になるところですが、
この度は、興味がそそられる価格で登場です!
最初の二枚は、珍しいLサイズでこの度
入ってきています。
バックにステンシルが入った豪華な見た目の
一枚と、ほぼ未使用といったこれから育てられる
一枚の、それぞれ違う魅力がある二点になります。
最後の一枚は、程よい使用感で良い雰囲気に
仕上がったMサイズとなります!
US.Navy A-2 Deck JKT
Size:M 8980-yen +Tax







Size:42 Sold Out!です。ありがとうございます。







先ほどご紹介させていただいたA-2デッキジャケットの
前身モデルとして、1940年代にアメリカ海軍で誕生した
N-1デッキジャケットになります!
民間品のラベルを見るとゴールデンフリースが
手がけた一品であることから、興味をそそられる
一品ですね!
実際に軍に納入していた確かなブランドが手がける
N-1タイプジャケットになります!
ボディーの生地は、コットングログランではなく、
粗い織生地のキャンバスコットンを使っていますが、
少し黄色味がかったオリーブカラーを使っており、
当時と同じカラーで、良い雰囲気です!


グレーがかった土臭い色目で仕上げているのが
渋いですね!
袖はキルティングで切り替えしが入っていますので、
すべりがよく、重ねて着る今の時期には
特に嬉しい仕様となっています!
サイズ、42と44で入りましたので、
ご自身のサイズをお選びください!
1970's GoldenFleece N-1 Type JKT
Size:44 Sold Out!です。ありがとうございます。







US.Navy 'SeeBees' M-65 Field JKT 3rd
Size:S-Long Sold Out!です。ありがとうございます。




この度は、特別感を感じていただける一着が
入ってきました!
誕生してからマイナーチェンジを繰り返し、
こちらはブラスジッパーに変わった
サードモデルとなりますが、その胸ポケットには
海軍の建築工作部隊となるシービーズの
刺繍が入っています!

M-65では滅多に出てこない仕様ですね!
スタンプではなく刺繍で仕上がっているのもポイントです。
ポケットはそのまま使えるようになっているので、
ポケットを貼り付ける前に、この刺繍を入れているのでしょうか?
細かなことではありますが、ちょっと気になるポイントです。
ロング丈の表記になっていますが、縮みが入っているせいなのか
レギュラー丈ぐらいのバランスです。
US.Navyと刺繍されたテープが備わっているのも
ポイントの一着です!
特別感のあるM-65ですが、非常に気になる
価格となっていますので、是非、お試しください!





U.S.A.F. CWU-36/P Flight JKT
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。




L-2Bからモデルチェンジで採用されたCWU-36/Pの登場となります!
CWUに変わり、機能性という点だけでなく、
有事の際のパイロットの生存率を上げることを
想定して作られたフライトジャケットで、
難燃性の素材であるノーメックスを使用したのが、
最大の特徴になるジャケットです!
ライトゾーンと言うことで薄手のボディーになりますので、
気軽に使え、日本の気候では一番使いやすいと言う方も
多いジャケットになります!

普段使いに非常に便利で、重宝していただける
フライトジャケットですね。
一時のことを思うと、現在は見ることが
かなり少なくなってきたと実感する
アイテムになりますので、気になる方は、
是非、お試しください!





2005' US.Army AirCrew Combat Shirt
Size:M-Long 4980-yen +Tax



タンカラーで仕上がったヘリクルージャケットになります!
2005年の一着で、こちらも難燃性をもったアラミド繊維で
仕上がったジャケットになります。
製造年度から、アフガニスタンを対象に作られた
一品で、それ故タンカラーで仕上がっています。




ベルクロでワンタッチで調節できるようになっています。
両胸には物が落ちないように、ジッパーポケットが
備わり、ショルダーポケットも独特なデザインで、
気になる作りの一枚ですね!
一般兵士と比べて、数が少ないエアクルーが
着用するユニフォームになりますので、
作られている数も、かなり少ない貴重なアイテムです!


1970's US.Navy 8Button P-Coat
Size:about-36 9980-yen +Tax



8ボタンのPコートのご紹介です!
しっかりと肌理の細かい厚手のウールメルトンを
使ったボディーは、確かな重みがあり、
廃れないアイテムとなります!

8ボタンへと変更され、ラペルが大きくとられ、
重みのあるデザインへと変わりました。
高品質な天然素材を使ったアイテムながら、
値ごろ感のあるプライスとなっていますので、
是非、お試しください!
お仕事の場での一着としても
安心して使っていただけます!
36程度となる貴重なサイズで
入ってきました!!





US.Military SoutenCollar Coat
Size:38-Regular Sold Out!です。ありがとうございます。









特にお仕事場で使っていただけることから、
大人の方に人気の高いレインコートのご紹介です!
ご自身でクリーニングができ、扱いが手軽と言う
利点があるアイテムで、見た目もご覧の通りの
落ち着いた仕上がりと言うのが最大の魅力ですね。
この度の二点は、トレンチとステンカラーの2モデルになります!
どちらも人気が高いのですが、お好みのデザインを
お選びください!
この度は、どちらも使用感がほとんどなく非常に綺麗な
コンディションに加え、ライナーが装備されている
言うこと無しのコートです!
この価格で、このパフォーマンスの高さは、
使っていただくと納得の一品だと思います!
ミリタリーというバックボーンを備え、
お仕事場で使えて、丸洗いできるコートは
手放せません!
US.Military Trench Coat
Size:36-Regular 7980-yen +Tax









U.S.M.C. Command Sweater
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。





トップは、ショルダーとエルボーに当て布が
されたコマンドニットのデザインで仕上がった、
アメリカ海兵隊仕様のセーターになります。
陸軍とはちょっと違った、渋いオリーブカラーを
使っているのが特徴で、米軍実物と言うのが
このセーターでは嬉しいですね。
ファッションアイテムとしてもコマンドニットは、
広まっていますが、そのほとんどがイングランドメイドの
物だと思います。
縮みが強く入っていることが多いミリタリーセーターですが、
縮みも少なく、またLサイズと言うのが嬉しいポイントです!
タグには、MarineCorpsと記載が入っているのも嬉しいですね!
そして下には、陸軍の名作ニットとなる、
ハイネックセーターが登場です!
1940年代に誕生して以来、数十年軍で
使用されていた、傑作で保温力の高いセーターです!
こちらもサイズL表記で縮みも入っていない
一枚となりますので、この機会に是非、お試しください!
時代を問わずいいコンディションの物が少ないアイテムになると思います!
US.Army High Neck Sweater
Size:L Sold Out!です。ありがとうございます。





1940's US.Army Khaki Shirt
Size:14-1/2 Sold Out!です。ありがとうございます。









ここ最近激減していますが、この度、
良い見た目のシャツが2枚入ってきました!
トップは、カーキカラーで仕上がった一枚となりますが、
ワッペンは勿論のこと、その装飾が豪華です!
ショルダーに徽章が入り、左側には更に部隊ワッペンが
備わり、胸には、帰還兵をあらわすらラプチャードダックの
ひし形のワッペンが付いています。
そして、左胸には、数々のピンズが備わります!
特別感がある一枚は、まだ水がくぐっていないのか、
裾口に綺麗にタグが残る貴重な1945年のシャツになります!
そして下には、このアイテムからミリタリーを
始めた方も多いと思います!
ユーティリティーシャツが入ってきました!
この度は、ブルーのネームテープを使った
アメリカ空軍仕様の貴重なユーティリティーシャツで、
両胸にテープが欠損なく残っており、スリーブには、
徽章が入るこちらも豪華な見た目の一品です!
1970's U.S.A.F. Utility Shirt
Size:about-15-1/2 Sold Out!です。ありがとうございます。







Size:M 2980-yen +Tax






そして冬用のユーティリティーシャツの
ご紹介です!
当店人気のアイテムですが、数が少なく、
意外と見かけられない一品です!
素材には、この時代には珍しく、ウール/ナイロンを
使っており、軽く速乾性の高い生地を使っています。
ナイロンを使っているので、肌が敏感な方にも気兼ねなく
使っていただけるのがポイントです。
この度は、ショルダークロスがダブルになっている
トップの前期タイプと、着丈が長く、横幅が細くなった
後期タイプが入ってきました!
コストパフォーマンスが高いアイテムです!
US.Army Wool/Nylon Utility Shirt
Size:S 3980-yen +Tax






Size:S 3980-yen +Tax




1970's US.Army ColdWeather Liner for Woman
Size:12 Sold Out!です。ありがとうございます。



先ほどと同じウール生地を使っていますが、
こちらは、女性兵士が着用するライナージャケットになります!
M-43のパイルライナーに酷似したデザインで
普段使いにも適した人気のデザインですね。
ネックと袖にはニットリブを使っており、
保温性の高い仕上がりとなっています。
フロントにはポケットも備わり、ライナーと記載されていますが、
単体でも十分に機能する作りが嬉しい
数が少ない貴重な一品となります!




最後まで、ご覧いただきまして誠にありがとうございました!
明日も、入荷ブログが続きますので、
是非、この度も3日間お付き合いくださいませ!
よろしくお願いいたします!
神戸店 伊藤でした☺
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2017-12-13 23:20
| KOBE店
|
Comments(0)