magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
PICKLES
FLAG
Flair
Coaltar
Indigena
KILOS
CHOKE
Pigsty
REISSUE
Bar Smile
Suite-P
FiveStar Bar
Capri
CHAPPIE
Mr.Meiz
JunkShop
BIGMAN
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
DEMCO
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(2493)Jacket(2127)
Military(1831)
Pants(1169)
Shirt(901)
WorkItem(894)
Sweat&Sweater(542)
お知らせ(526)
Cordinate(519)
T-Shirt(507)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(467)
Shoers&Boots(353)
Outdoor(301)
Denim(241)
BAG&Headwear(238)
Leather(226)
Accessory(164)
Furniture(161)
Vest(80)
TradLite(33)
最新の記事
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-20 21:03 |
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-20 18:53 |
4月21日(土)大阪店スーペ.. |
at 2018-04-20 16:00 |
最新のコメント
通販希望です様。 .. |
by magnetsco at 16:44 |
はじめまして。 どこに.. |
by 購入希望です at 19:50 |
shin様。 お世話に.. |
by magnetsco at 15:19 |
40's U.S.M.A.. |
by shin at 00:21 |
ヨシさま、こんばんは!僕.. |
by magnets-vintage at 20:20 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #5 Trad Item!!!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
神戸店12/16(土)スーペリア入荷!12:30~OPEN!!!
の、入荷ブログの本日4回目となります!
今回のブログは、冬の時期には特に注目が
高まるトラッドアイテムをご紹介させていただきます!
なんといっても素材のクウォリティーの高さに
納得してしまうアイテムが多く、このジャンルの服選びを
楽しみにしておられる方も多いのではないでしょうか!
この度は季節感が出たアイテムが豊富に
揃いましたので、最後まで、是非、お付き合いくださいませ!
それでは早速ご覧になってください!
よろしくお願いいたします。
HarrisTweed Tweed SoutenCollar Coat
Size:40 Sold Out!です。ありがとうございます。




最初にご紹介のアイテムは、ハリスツイードになります!
シーズンに入るとこのアイテムをお探しの方が
多くなってきました!
数々の有名ブランドで使用されている英国の高級生地で、
スコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島の
ハリス地方で、伝統ある職人たちが
羊の新毛を手で紡いだ糸で手織ったものが
ハリスツイードと呼ばれています。
現在でも人気の高いツイードブランドになりますが、
昔のものは、ガシッとした手ごたえのある
厚手のツイード生地で仕上がっており、
そのクウォリティーのものに、納得される方が多いと思います。
こちらは、ハリスツイードの中でも、稀にしか見ることが
できないコートアイテムで、
ツイードとしては、一番人気のグレーをベースにした
生地使いにそそられるのではないでしょうか?
デザインはシンプルにステンカラーコートに
なっていますので、癖がなく長く
愛用してただけると思います!

厚手の生地になりますので、着膨れしやすいのですが、
袖がラグランスリーブになっているので、すっきりとした
ラインで着ていただけるのが嬉しいポイントです!
コンディションもよく、ウール素材にある縮みも入っていない
綺麗な状態です。また、こういったコートに良くある
袖丈の短さも見られず、安心して使って頂ける一品です!





Dunn&Co. HarrisTweed Blazer
Size:38 Sold Out!です。ありがとうございます。









同じくハリスツイードを使ったブレザーが
二着入ってきました!
この生地を使ったアイテムとして一番探しておられる方が
多いと思います!
トップは、ツイードと言えばこの編み模様に
注目が集まると思います!
ヘリンボーンツイードになります。
しかもグレーベースで仕上がった王道の一枚ですね!
黒とライトグレーを使って編み上げられた生地ですが、
この度は、そこにベージュを混ぜて使っているのが
珍しい仕立てではないでしょうか?
クラシックな着丈が長めの3つボタンの
作りが永遠に廃れないスタンダードといった
デザインです。
ブランドはハリスツイードを使ったブレザーでは
有名なDunn&Co.となっています!
コンディションも良好で綺麗な一枚です!
そして下には淡い色目で仕上がったハリスツイードです!
こちらもベースはヘリンボーンツイードなのですが、
複雑な配色で仕上げているので、トップのものとは、
大きく見た目が変わりますね!
小さめのラペルで、Vゾーンが浅めのデザインで、
使いやすいと感じた方が多いのではないでしょうか?
ライニングと、フラップの裏には、柄が入った
すべりのいい生地を使っているのが
アクセントとなる一着です!
HarrisTweed Tweed Blazer
Size:about-42 9980-yen +Tax








J.Press Wool Slacks
Size:36x32 Sold Out!です。ありがとうございます。




一見すると麻生地を使ったような
ウールスラックスのご紹介です!
粗く編みこまれたウール生地はそのままパンツの
柄となっている珍しい見た目の一本ですね!
色使いもウール素材にしては珍しい
ベージュを使っています。
そして興味を惹くのが手がけるブランドではないでしょうか?
J.Pressの一本です!
Jプレスはアメリカの紳士服を中心に展開している
歴史あるブランドです。
創業は、1902年、コネチカット州ニューヘイブンにおいて
ジャコビ・プレス(Jacobi Press)によって創業され、
現在、ニューヨーク・ワシントンD.C.・ケンブリッジの3都市に
支店を有しています。
今でも、ニューヘイブンの本店は
J.プレス最大の店のままであり続けています。
Talonジッパーを使ったオールドのJプレスの
一本になりますので、気になる方は是非、お試しください!
コンディションも非常によく、綺麗な状態で、
パンツのラインもクセがなく普段使いで
大活躍すると思います!



BrooksBros. Wool Sweater
Size:about-S 3980-yen +Tax



杢パターンのベースに細いボーダーラインが
レトロな雰囲気をかもし出すウールセーターの
ご紹介です!
アメリカ古着のセーターとしてスタンダードな
デザインですが、手がけているブランドが
ブルックスブラザーズと言うのが、目を惹くポイントですね!
身頃が細めでシャープなラインで仕上がっていますので、
今までブルックスブラザーズには興味があったけど、
サイズ選びで困っておられた小柄な方は
必見の一枚です!
コンディションはよく、着用には申し分ない
セーターですが、満足のいくコスパでの登場となります!


TownHall Tweed Blazer
Size:about-40 6980-yen +Tax








ハリスツイード以外でも上質なツイードブレザーが
纏まって入ってきています!
お仕事の場で着用するスーツとは
ガラッと雰囲気が変わるツイードですが、
袖を通すだけで、落ち着いた雰囲気に
仕上がるのがポイントですね!
この度、3枚入りましたが、トップはグレーベースの
グレンチェックを使った見栄えのいいパターンで
仕上がっています。
無彩色をベースとしていますので、
気軽に使っていただける一着ですね!
そして下の2枚もダークトーンの
落ち着いた色目のブレザーですが、
こちらは、サイズに注目です。
ツイードブレザーとなると圧倒的に大きめの
サイズが多いのですが、この度は、
サイズ34と36程度の稀な小さめサイズで
入ってきました!
他の素材では出せないツイードならではの
雰囲気をお求めだった、サイズ選びで困っていた方は、
是非、この機会にお試しください!
Cricketeer Tweed Blazer
Size:about-36 Sold Out!です。ありがとうございます。








University Hall Tweed Blazer
Size:about-34 Sold Out!です。ありがとうございます。








COACH Leather Bag
Sold Out!です。ありがとうございます。



肉厚で上質なレザーを使っていることから
常に人気のオールドコーチのレザーバッグが
入ってきました!
この度は、丸底のユニークなデザインの一品で
長めに取られたストラップが使いやすそうですね!
トップ部分は、ジッパーを使っており、引き手にも
レザーがついた便利な仕上がりとなっています!


中を開けると小さなポケットが備わっており、
そこには、コーチを示す型押しが確認できます。
雰囲気あるブラックレザーに、ブラス素材の
パーツチョイスがいいですね!
味のあるブランドアイテムもお試しください!

GloverAll Duffle Coat
Size:42 12980-yen +Tax




この度は、このシーズンに相応しくコートアイテムも
豊富に揃っていますので、ご覧になってください!
トップは、ダッフルコートと言えばこのブランドですね!
グローバーオールの一着です!
厚手のウールメルトンを使った伝統的なデザインで
仕上がったダッフルコートは、いつの時代も
廃れることなく、人気の高いアイテムです!
今回は、上品なキャメルカラーで仕上がっており、
お好みの方も多いのではないでしょうか?
また中を開けるとチェックではなくシンプルに、
ライトトーンのベージュを使っているのも
大人の方には、良さそうです。
中の縫製箇所は綺麗にパイピンで処理されていて
こういった作りに満足感を覚えてしまいます。
トグルも角を使った見栄えの良い時代の一品となります!




RalphLauren HoundTooth Duffle Coat
Size:S Sold Out!です。ありがとうございます。



ハウンドトゥースで仕上がったダッフルコートの
登場です!
コートアイテムで総柄と言うのも、新鮮に
感じるのではないでしょうか?
色目が落ち着いていますので、
扱いやすい一品です!
そして手がけるブランドはラルフローレンになります!
現在も大人気のブランドとなりますが、
アメリカ製のアイテムは、非常に数が少なく
貴重ですね。
この度の一品は、総柄のボディーと、
ラルフローレンと言う点に目が行ってしまいますが、
もう一点特徴があり、ロング丈で仕上がっているという点です。
ダッフルコートでこの長さのものは、
今ではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか?
ざっくりとルーズなシルエットで仕上がっているのも
今っぽく扱って頂けると思います。
Sサイズで入ってきました!





Duffer Duffle Coat
Size:S 14980-yen +Tax




続いてはダファーのダッフルコートになります!
このブランドの特徴は、フードではなく襟仕様という点です。
フード使いのものより、シャープな印象を受ける
デザインで、他の人と被るのを避けたい方には、
この一品はいかがでしょう?
今回は、更に赤で仕上がっていると言うのも
ポイントに挙げられると思います。
ダークトーンのアイテムがどんどん増えてくる
今の時期ですが、色鮮やかな
原色を使ってみると、新鮮です!
またトグル部分は、ロープを使って仕上がっており、
レトロな雰囲気を醸し出すとともに、赤のウール素材と
すごく合っていますね!
こちらもSサイズで入ってきました!



S.K.U. Duffle Coat
Size:M 12980-yen +Tax




続いては、S.K.U.のダッフルコートとなります。
2006年にDavidMullerによってニューヨークで
設立されたブランドになります。
複雑な切り替えしによって仕上がった
ダッフルコートで、トラッドと言うより、
ミリタリーテイストが漂っていますね。
着丈も少しショートで仕上がっており、
気軽に使っていただける一枚ではないでしょうか!

前合わせのトグルには、麻紐とウッドのトグルと言う
伝統的な素材使いで仕上がっています。
フードデザインもあご元が隠れるような
高さをもったデザインがいいですね!




Woolrich Blanket Hoodie
Size:XL 12980-yen +Tax




そしてこちらは、ダッフルコートではないですが、
フードを備えた一品です!
ウールリッチのブランケットフーディのご紹介です!
他のアイテムとは見た目に新鮮な
ブランケットを使ったアイテムになり、
こちらも人気の高いアイテムですね!
ナチュラルカラーがスタンダードとなりますが、
今回は、ライトグレーを使った珍しい一品です。
ボーダーラインも落ち着いた色目になっていますので、
こちらのほうが使いやすいと感じた方もいらっしゃると思います!
コンディションも申し分なく
綺麗な状態の一品です!
XLで入りましたので、オーヴァーサイズで
着用しても楽しめそうですね!
勿論、体格のいい方は、ジャストサイズでお使いください!





Kennedy's Tweed Coat
Size:39-Short Sold Out!です。ありがとうございます。


チャコールグレーを使った大人の佇まいの
チェスターコートをご紹介です!
普段のコーディネートを楽しんでいただく
一品としては勿論ですが、お仕事の場でも
活躍しそうな見た目なのが嬉しい一枚です!
生地は、質感がいいヘリンボーンツイードを
使っており、高級感も漂います。
デザインにクセがないのも好まれる方が
多いのではないでしょうか?
裏地にはすべりの良いレーヨンライニングが
張られていますので、長時間の着用にも
ストレスが少なく、長く愛用して頂けると
思います。
前合わせはボタン止めとなりますが、
フライフロントの仕立てで、すっきりとした
デザインと言うのも嬉しいポイントです。
ポケットスレーキにステッチ飛びがございますが、
ツイード生地は非常に綺麗な一枚です!





PressMate Soutein Collar Coat
Size:about-38 7980-yen +Tax



ラストは持っておくと、とにかく使える
ステンカラーコートのご紹介です!
ブラックカラーの生地には、ミリタリーのレインコートでも
使われるポリエステル/コットンのブレンドファブリックを
使っており、安心して毎日使えるコートです!
高密度で編みこまれた生地は、風をしっかりと
防いでくれますので、見た目以上に暖かく、
重宝すると思います。
また、クリーニングもご自身でしていただける
利点もあり、パフォーマンスの高さに納得して
いただけるのではないでしょうか?
薄手の生地を使っているので、
スプリングコートとしても使っていただけ、
幅広いシーズンをご利用できます。
表からの見た目は、シンプルですが、
中のライニングには、チェックを使っているのも
ポイントです!





最後まで、ご覧いただきまして誠にありがとうございました!
明日も入荷ブログが続きますので、是非、お付き合いくださいませ!
本日もありがとうございました。
神戸店 伊藤でした☺
この度の入荷ブログはこちらから ↓
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
神戸店12/16(土)スーペリア入荷!12:30~OPEN!!!
の、入荷ブログの本日4回目となります!
今回のブログは、冬の時期には特に注目が
高まるトラッドアイテムをご紹介させていただきます!
なんといっても素材のクウォリティーの高さに
納得してしまうアイテムが多く、このジャンルの服選びを
楽しみにしておられる方も多いのではないでしょうか!
この度は季節感が出たアイテムが豊富に
揃いましたので、最後まで、是非、お付き合いくださいませ!
それでは早速ご覧になってください!
よろしくお願いいたします。
HarrisTweed Tweed SoutenCollar Coat
Size:40 Sold Out!です。ありがとうございます。




シーズンに入るとこのアイテムをお探しの方が
多くなってきました!
数々の有名ブランドで使用されている英国の高級生地で、
スコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島の
ハリス地方で、伝統ある職人たちが
羊の新毛を手で紡いだ糸で手織ったものが
ハリスツイードと呼ばれています。
現在でも人気の高いツイードブランドになりますが、
昔のものは、ガシッとした手ごたえのある
厚手のツイード生地で仕上がっており、
そのクウォリティーのものに、納得される方が多いと思います。
こちらは、ハリスツイードの中でも、稀にしか見ることが
できないコートアイテムで、
ツイードとしては、一番人気のグレーをベースにした
生地使いにそそられるのではないでしょうか?
デザインはシンプルにステンカラーコートに
なっていますので、癖がなく長く
愛用してただけると思います!

袖がラグランスリーブになっているので、すっきりとした
ラインで着ていただけるのが嬉しいポイントです!
コンディションもよく、ウール素材にある縮みも入っていない
綺麗な状態です。また、こういったコートに良くある
袖丈の短さも見られず、安心して使って頂ける一品です!





Dunn&Co. HarrisTweed Blazer
Size:38 Sold Out!です。ありがとうございます。










同じくハリスツイードを使ったブレザーが
二着入ってきました!
この生地を使ったアイテムとして一番探しておられる方が
多いと思います!
トップは、ツイードと言えばこの編み模様に
注目が集まると思います!
ヘリンボーンツイードになります。
しかもグレーベースで仕上がった王道の一枚ですね!
黒とライトグレーを使って編み上げられた生地ですが、
この度は、そこにベージュを混ぜて使っているのが
珍しい仕立てではないでしょうか?
クラシックな着丈が長めの3つボタンの
作りが永遠に廃れないスタンダードといった
デザインです。
ブランドはハリスツイードを使ったブレザーでは
有名なDunn&Co.となっています!
コンディションも良好で綺麗な一枚です!
そして下には淡い色目で仕上がったハリスツイードです!
こちらもベースはヘリンボーンツイードなのですが、
複雑な配色で仕上げているので、トップのものとは、
大きく見た目が変わりますね!
小さめのラペルで、Vゾーンが浅めのデザインで、
使いやすいと感じた方が多いのではないでしょうか?
ライニングと、フラップの裏には、柄が入った
すべりのいい生地を使っているのが
アクセントとなる一着です!
HarrisTweed Tweed Blazer
Size:about-42 9980-yen +Tax








J.Press Wool Slacks
Size:36x32 Sold Out!です。ありがとうございます。





一見すると麻生地を使ったような
ウールスラックスのご紹介です!
粗く編みこまれたウール生地はそのままパンツの
柄となっている珍しい見た目の一本ですね!
色使いもウール素材にしては珍しい
ベージュを使っています。
そして興味を惹くのが手がけるブランドではないでしょうか?
J.Pressの一本です!
Jプレスはアメリカの紳士服を中心に展開している
歴史あるブランドです。
創業は、1902年、コネチカット州ニューヘイブンにおいて
ジャコビ・プレス(Jacobi Press)によって創業され、
現在、ニューヨーク・ワシントンD.C.・ケンブリッジの3都市に
支店を有しています。
今でも、ニューヘイブンの本店は
J.プレス最大の店のままであり続けています。
Talonジッパーを使ったオールドのJプレスの
一本になりますので、気になる方は是非、お試しください!
コンディションも非常によく、綺麗な状態で、
パンツのラインもクセがなく普段使いで
大活躍すると思います!



BrooksBros. Wool Sweater
Size:about-S 3980-yen +Tax



レトロな雰囲気をかもし出すウールセーターの
ご紹介です!
アメリカ古着のセーターとしてスタンダードな
デザインですが、手がけているブランドが
ブルックスブラザーズと言うのが、目を惹くポイントですね!
身頃が細めでシャープなラインで仕上がっていますので、
今までブルックスブラザーズには興味があったけど、
サイズ選びで困っておられた小柄な方は
必見の一枚です!
コンディションはよく、着用には申し分ない
セーターですが、満足のいくコスパでの登場となります!


TownHall Tweed Blazer
Size:about-40 6980-yen +Tax








纏まって入ってきています!
お仕事の場で着用するスーツとは
ガラッと雰囲気が変わるツイードですが、
袖を通すだけで、落ち着いた雰囲気に
仕上がるのがポイントですね!
この度、3枚入りましたが、トップはグレーベースの
グレンチェックを使った見栄えのいいパターンで
仕上がっています。
無彩色をベースとしていますので、
気軽に使っていただける一着ですね!
そして下の2枚もダークトーンの
落ち着いた色目のブレザーですが、
こちらは、サイズに注目です。
ツイードブレザーとなると圧倒的に大きめの
サイズが多いのですが、この度は、
サイズ34と36程度の稀な小さめサイズで
入ってきました!
他の素材では出せないツイードならではの
雰囲気をお求めだった、サイズ選びで困っていた方は、
是非、この機会にお試しください!
Cricketeer Tweed Blazer
Size:about-36 Sold Out!です。ありがとうございます。









Size:about-34 Sold Out!です。ありがとうございます。









COACH Leather Bag
Sold Out!です。ありがとうございます。




肉厚で上質なレザーを使っていることから
常に人気のオールドコーチのレザーバッグが
入ってきました!
この度は、丸底のユニークなデザインの一品で
長めに取られたストラップが使いやすそうですね!
トップ部分は、ジッパーを使っており、引き手にも
レザーがついた便利な仕上がりとなっています!


そこには、コーチを示す型押しが確認できます。
雰囲気あるブラックレザーに、ブラス素材の
パーツチョイスがいいですね!
味のあるブランドアイテムもお試しください!

GloverAll Duffle Coat
Size:42 12980-yen +Tax




豊富に揃っていますので、ご覧になってください!
トップは、ダッフルコートと言えばこのブランドですね!
グローバーオールの一着です!
厚手のウールメルトンを使った伝統的なデザインで
仕上がったダッフルコートは、いつの時代も
廃れることなく、人気の高いアイテムです!
今回は、上品なキャメルカラーで仕上がっており、
お好みの方も多いのではないでしょうか?
また中を開けるとチェックではなくシンプルに、
ライトトーンのベージュを使っているのも
大人の方には、良さそうです。
中の縫製箇所は綺麗にパイピンで処理されていて
こういった作りに満足感を覚えてしまいます。
トグルも角を使った見栄えの良い時代の一品となります!




RalphLauren HoundTooth Duffle Coat
Size:S Sold Out!です。ありがとうございます。




登場です!
コートアイテムで総柄と言うのも、新鮮に
感じるのではないでしょうか?
色目が落ち着いていますので、
扱いやすい一品です!
そして手がけるブランドはラルフローレンになります!
現在も大人気のブランドとなりますが、
アメリカ製のアイテムは、非常に数が少なく
貴重ですね。
この度の一品は、総柄のボディーと、
ラルフローレンと言う点に目が行ってしまいますが、
もう一点特徴があり、ロング丈で仕上がっているという点です。
ダッフルコートでこの長さのものは、
今ではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか?
ざっくりとルーズなシルエットで仕上がっているのも
今っぽく扱って頂けると思います。
Sサイズで入ってきました!





Duffer Duffle Coat
Size:S 14980-yen +Tax




このブランドの特徴は、フードではなく襟仕様という点です。
フード使いのものより、シャープな印象を受ける
デザインで、他の人と被るのを避けたい方には、
この一品はいかがでしょう?
今回は、更に赤で仕上がっていると言うのも
ポイントに挙げられると思います。
ダークトーンのアイテムがどんどん増えてくる
今の時期ですが、色鮮やかな
原色を使ってみると、新鮮です!
またトグル部分は、ロープを使って仕上がっており、
レトロな雰囲気を醸し出すとともに、赤のウール素材と
すごく合っていますね!
こちらもSサイズで入ってきました!



S.K.U. Duffle Coat
Size:M 12980-yen +Tax




2006年にDavidMullerによってニューヨークで
設立されたブランドになります。
複雑な切り替えしによって仕上がった
ダッフルコートで、トラッドと言うより、
ミリタリーテイストが漂っていますね。
着丈も少しショートで仕上がっており、
気軽に使っていただける一枚ではないでしょうか!

伝統的な素材使いで仕上がっています。
フードデザインもあご元が隠れるような
高さをもったデザインがいいですね!




Woolrich Blanket Hoodie
Size:XL 12980-yen +Tax




フードを備えた一品です!
ウールリッチのブランケットフーディのご紹介です!
他のアイテムとは見た目に新鮮な
ブランケットを使ったアイテムになり、
こちらも人気の高いアイテムですね!
ナチュラルカラーがスタンダードとなりますが、
今回は、ライトグレーを使った珍しい一品です。
ボーダーラインも落ち着いた色目になっていますので、
こちらのほうが使いやすいと感じた方もいらっしゃると思います!
コンディションも申し分なく
綺麗な状態の一品です!
XLで入りましたので、オーヴァーサイズで
着用しても楽しめそうですね!
勿論、体格のいい方は、ジャストサイズでお使いください!





Kennedy's Tweed Coat
Size:39-Short Sold Out!です。ありがとうございます。



チェスターコートをご紹介です!
普段のコーディネートを楽しんでいただく
一品としては勿論ですが、お仕事の場でも
活躍しそうな見た目なのが嬉しい一枚です!
生地は、質感がいいヘリンボーンツイードを
使っており、高級感も漂います。
デザインにクセがないのも好まれる方が
多いのではないでしょうか?
裏地にはすべりの良いレーヨンライニングが
張られていますので、長時間の着用にも
ストレスが少なく、長く愛用して頂けると
思います。
前合わせはボタン止めとなりますが、
フライフロントの仕立てで、すっきりとした
デザインと言うのも嬉しいポイントです。
ポケットスレーキにステッチ飛びがございますが、
ツイード生地は非常に綺麗な一枚です!





PressMate Soutein Collar Coat
Size:about-38 7980-yen +Tax



ステンカラーコートのご紹介です!
ブラックカラーの生地には、ミリタリーのレインコートでも
使われるポリエステル/コットンのブレンドファブリックを
使っており、安心して毎日使えるコートです!
高密度で編みこまれた生地は、風をしっかりと
防いでくれますので、見た目以上に暖かく、
重宝すると思います。
また、クリーニングもご自身でしていただける
利点もあり、パフォーマンスの高さに納得して
いただけるのではないでしょうか?
薄手の生地を使っているので、
スプリングコートとしても使っていただけ、
幅広いシーズンをご利用できます。
表からの見た目は、シンプルですが、
中のライニングには、チェックを使っているのも
ポイントです!





明日も入荷ブログが続きますので、是非、お付き合いくださいませ!
本日もありがとうございました。
神戸店 伊藤でした☺
この度の入荷ブログはこちらから ↓
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #1 U.S.Military Item!!!
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #2 Pendleton Item!!!
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #3 Superior Knit Item!!!
神戸店12/16(土)スーペリア入荷! #4 Mix Superior Item!!!
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
by magnetsco
| 2017-12-14 22:48
| KOBE店
|
Comments(0)