magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(6057)Jacket(4264)
Military(3684)
Pants(2301)
WorkItem(1922)
Shirt(1595)
お知らせ(1145)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1078)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(845)
Outdoor(746)
Cordinate(710)
Shoers&Boots(683)
BAG&Headwear(543)
Denim(508)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
アメリカ国旗を掲げてみません.. |
at 2025-03-22 11:30 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 17:19 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 13:51 |
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
神戸店8/29(水)秋Vintage入荷! #7 Vintage Shirt!!!
こんにちは、神戸店 伊藤です。
神戸店8/29(水)秋ヴィンテージ入荷!12:30~OPEN!!!
の、入荷ブログの本日最終日となります!
最終日、最初のブログは、ヴィンテージシャツを
中心にご紹介させていただきます!
肌着に近いポジションで、薄手の生地を
使って作られていることが多いことから、
消えていった物も多く、また、現在では、
掘りつくされ枯渇してきたアイテムです!
古い物は、縫製がとにかく丁寧な物が多く存在し、
その作りを見て、興味を持った方も、多くいらっしゃると思います!
そのほかにも、年代を感じる、独特な柄や、素材など
見所が豊富にあるアイテムになりますので、この度も
是非、お付き合いくださいませ!
それでは早速ご覧になってください!
よろしくお願い致します!
1910's Metropolitan Chin Strap Pull Over Wool Shirt
Size:about-16-1/2
Sold Out!です。ありがとうございます!
トップにご紹介は、こちらの一品です!
1910年代の今からおよそ、100年前に
作られた、ウールシャツをご紹介です!
アウターアイテムでも、100年前の物となると、
滅多に見ることができませんが、シャツアイテムで
こうして形が残っているものは、本当に珍しいですね!
ライトグレーのウール生地は、スウェットに見られるような、
杢パターンで仕上がっており、深みがある生地です!
デザインは、プルオーヴァーで作られており、
初日にご紹介させていただきました、WW1の
プルオーヴァーシャツと非常に似たデザインで
作られています。
この年代では、このデザインが主流だったのでしょうか。
ただ古いだけでなく、ヴィンテージファンの方には、
嬉しいパーツも備わっているのが今回の一枚で、
首元には、チンストラップが装備されています!
首元を巻き込むように作られたこのストラップですが、
年月が経つにつれ、徐々に姿を消すパーツになり、
ヴィンテージシャツとして、評価が大きく変わるパーツになります。
しかも古い年代のものなので、上に切り上がった
形状で作られているのもポイントですね。
裾口サイドには、マチが備わり、チェストポケットも
少し歪さが残る形で仕上がっているのが、カッコいいですね。
備わるボタンは、色々と変更されていますが、
ボディーの生地自体は、補修後などもございますが、
年代を考えるとまだまだ長く使っていただける良い状態です!
1950's MasterBilt CocaCola H.B.T. Shirt
Size:M
Sold Out!です。ありがとうございます!
続いては、ご存知の方は、この色目を見て
お分かりだと思います!
コカ・コーラのユニフォームシャツが入ってきました!
コーラルピンクの独特なカラーの上にグリーンの
ストライプで柄の仕上がりとなっていますが、
生地をよく見ると、ヘリンボーンツイルを使った
貴重な1枚となります!
昔から、貴重なアイテムとして扱われてきましたが、
最近では、姿を見ることもなくなってきましたね。
胸には、コカコーラのワッペンが張られ、正式な
ユニフォームとして使われていた証が残っています。
そして、バックも同じくワッペンが貼られていますが、
こちらは存在感のある大きさで張られているのが
嬉しいですね!
きっちりと綺麗に刺繍されたワッペンで、これ自体にも
興味がそそられます!
胸のポケットは、60年代のO.D.シャツのような
ホームベース型のフラップポケットが備わっており、
ボディーと同系色のボタンで仕上がった一品です!
廃れることのない一品をお試しください!
1950's Bad Berma Rayon Pull Over Shirt
Size:M
Sold Out!です。ありがとうございます!
3枚目のこちらも目を惹く1枚ですね!
ブラックボディーをベースにしたレーヨンシャツになります!
プルオーヴァーのデザインに、裾口にリブが入り、
50’sらしさがしっかりと出た1枚は、好きな方には、
堪らないシャツではないでしょうか!
チェスト部分に、コーデュロイ素材の切り替えしが
入っていますが、絣柄を使った生地と言うのが
堪らないポイントです!
胸には、切り替えしをうまく利用したポケットが
備わり、カッコいいデザインですね!
目立ったダメージもなく、綺麗な1枚です!
こんなシャツを見ることも、なかなかないスペシャルな
ヴィンテージシャツではないでしょうか!
1950's L.L.Bean 50/50 Pull Over
Size:XL 6980-yen +Tax
続いても変わった1枚です!
マウンテンパーカのようなブレンドファブリックを
使ったプルオーヴァーの1枚です!
高密度のファブリックを使っているので、
高い遮風性を誇り、アウトドアテイストの
1枚は、首元を見ると、L.L.ビーンが手がけたシャツになります!
シャツと言っても、ユニークな見た目で、ネックと袖、
そして裾口部分は、針抜きリブを使っており、異素材の
スウェットのようなシャツとなります!
ネックリブとそのほかでは、トリムのパターンも違っているのが
ポイントで、手の込んだ作りですね。
これからの時期のアウトドアアイテムとして実際に
使ってみるのも、普段と違ったレトロな雰囲気を
楽しめるんじゃないでしょうか?
黒タグの筆記体文字で描かれたタグがカッコいいシャツです!
1940's Ensenada Printed Flannel Shirt
Size:M 12980-yen +Tax
そして現在ではとても貴重な、プリントフランネルが
これだけ纏めて入ってきました!
へヴィーフランネルヴィンテージも
枯渇状態となっていますが、ライトフランネルは、
耐久性も弱いので、数の少なさは、尚更ですね!
ヘヴィーフランネルと比べてユニークな柄、または、
細かな柄が特徴となるライトフランネルですが、
このシャツは、着心地が良く、重ね着にも適している
ことから、好んで愛用している方も沢山いらっしゃると
思います!
ですが、本当に見つけるのが難しくなってきましたね。
トップは、配色が堪らない一品です!
ブラックをベースにミントグリーンを使った
色気のある1枚となります!
使い込みにより、両肘にリペアがされていますが、
この配色は、すごく貴重ですね!
オープンカラーの襟は、大きめに取られ40年代と
古い時代の一品になります!
フラップポケットが備わりますが、バイアスに
生地を使いアクセントとなっていますね!
ボックスタイプのシルエットで、使いやすい1枚です!
続いては、ハウンドトゥースを使った1枚で、
ブラックxイエローの配色が最高のプリントフランネルです!
こちらもボックスシルエットで作られ、
どんなときにも使いやすく、便利なシルエットです!
襟は袋縫いで仕上がっており、首元には、
すべりのいい補強布が中に張られた、
手の込んだシャツです!
目立ったダメージもなく、嬉しいプリントフランネルですね!
そして3枚目は、ユニークな柄で仕上がった
プリントフランネルですが、ボタンの作りや、
絞りのないカフス部分から、パジャマシャツとして
作られた1枚です!
トナカイと、笛吹きの人物で構成された、
季節感のある柄を使っており、襟とカフス部分に
色目の切り替えしが入っていますが、ここにも
同様の柄が使われた凝ったシャツとなります!
最後は、オーソドックスなライトフランネルシャツらしい
1枚ですね!
小さめのチェックがプリントされているのがポイントで、
このシャツもボックスシルエットで仕上がっています。
赤、白、黒、グレーの配色で作られ、どんなアイテムにも
合わせやすく便利な配色です!
胸には、丸みを帯びたポケットがひとつだけ備わり、
ライトフランネルでは、珍しい作りです。
使用感はありますが、こちらもまだまだ長く使っていただける
いいコンディションの貴重なプリントフランネルシャツです!
1950's Nofade Print Flannel Shirt
Size:M 7980-yen +Tax
1960's Pilgrim Printed PJ Top
Size:S 7980-yen +Tax
1950's Colonial Print Flannel Shirt
Size:L 7980-yen +Tax
1960's Arrow Missouri Trout Fishing Association Rayon Shirt
Size:15
Sold Out!です。ありがとうございます!
バックのチェーンステッチが渋い
ヴィンテージシャツのご紹介となります!
こちらは、M.T.F.A.と書かれていますが、
Missouri Trout Fishing Associationの
略で、ミズーリのマス釣り組合のシャツになります!
センターのモチーフは鯨に見えますが、どうやらマスを
デザインしたもののようですね!
カラフルな色使いで、しかも目の詰まった丁寧な
チェーンステッチは見ごたえがありますね。
立体感がしっかりと出ており、見事な刺繍です!
ベースとなるボディーはレーヨン100%で作られており、
すべりがよく、またヴィンテージの物なので、
厚みがあり、質の高いシャツになります!
一般では見られない、こんな団体のシャツは
魅力的ではないでしょうか!
1960's LEVI'S Wool Plaid Shirt
Size:about-M 6980-yen +Tax
続いては、ウールシャツをご紹介です!
リーヴァイスのウールシャツになります!
薄手のウールシャツと言えばペンドルトンが
多く見られますが、リーヴァイスも作っていたんですね。
ポケットにタブは備わりませんが、首もとのタグを
見ると、ビッグEでLEVI'Sと書かれており、襟の作りなどから、
60年代ごろの一品になると思います。
フラップポケットもウールシャツでよく見られる
デザインで作られており、リーヴァイスらしさが
出ていない作りと言うのが返って珍しい一品ですね!
コンディションもよく、綺麗なシャツで、
ボックスタイプではなく、着丈が少し長めに
取られているのがポイントとなるウールシャツです!
グレーベースにマスタードぽいブラウンを使っているのも
新鮮な配色です!
1940~50's Plaid Panel Shirt
Size:Kid's-18 9980-yen +Tax
キッズサイズのヴィンテージシャツをご紹介です!
フロントパネルで作られたシャツになるのですが、
ベースには、コットンサテンを使い、フロントには、
ヘヴィーフランネルを使った滅多に見られない
コンビのシャツになります!
かなり使い込まれた一品で、コットンサテンの
フェード具合が堪りませんね!
この生地ならではの表情がしっかりと出ており、
もとは、丈夫な生地ですが、コシが抜けて非常に
柔らかくなっているのもポイントです!
大きく開いたオープンカラーから、40~50年代
ごろの1枚と推測でき、年代も確かな一品です!
キッズ表記の18となっていますので、XSほどの
サイズを着ておられる方は、ちょうどいいぐらいで
着用できると思います!
1940's Skipper Rayon Gabadine Shirt
Size:XL
Sold Out!です。ありがとうございます!
ラストは、ヴィンテージのギャバシャツを
2枚ご紹介させていただきます!
トップは、エンジの1枚で、渋いギャバシャツです!
大きな剣先襟で仕上がり、40年代の一品は、
チェストポケットに、ループフックが備わる、
珍しい特徴を持つヴィンテージシャツです!
縦に長く取られたポケットの形状も珍しいですね!
袖もダブルステッチで縫われており、アタリが出ているさまは、
生地の取り方もあり、ジャケットのように見えるのも新鮮です!
シェルボタンを使い、バックにはセンターから
プリーツをとっているのがカッコいいですね!
古い年代のものですが、コンディションは非常によく
綺麗な1枚となっています!
そしてその下には、ベージュカラーのギャバが続きます!
こちらも襟の型から同年代の古いギャバシャツとなります!
ポケットのデザインが、珍しく、丸型のフラップに
真四角のポケットの組み合わせがユニークですね!
こちらも綺麗なコンディションとなる1枚ですので、
ギャバジン生地特有の着心地を楽しんでください!
アンダーウェアで知られるB.V.D.が作った1枚になります!
1940's B.V.D. Rayon Gabadine Shirt
Size:L
Sold Out!です。ありがとうございます!
最後まで、ご覧いただきまして誠にありがとうございました!
本日、この後にもブログアップを予定しておりますので、
是非、お付き合いくださいませ!
神戸店 伊藤でした☺
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、magnetstw@iris.eonet.ne.jp まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2018-08-28 12:37
| KOBE店