magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3276)Jacket(2632)
Military(2299)
Pants(1452)
WorkItem(1198)
Shirt(1083)
Sweat&Sweater(666)
お知らせ(657)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(445)
Outdoor(423)
BAG&Headwear(321)
Denim(290)
Leather(272)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
荒々しい質感!!(マグネッツ.. |
at 2019-12-14 13:36 |
マグネッツ神戸店 12/14.. |
at 2019-12-13 19:28 |
マグネッツ神戸店 12/14.. |
at 2019-12-13 17:42 |
最新のコメント
「C2J.jp」というサ.. |
by nichiboueiki at 17:17 |
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 明日は、通常営業いたします!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
今月は、ノートルダム大寺院の火災がありましたが、
事故ではなく、事件の可能性があると一部で囁かれています。
と言うのも、ノートルダム大寺院の火災は、
フランス政府が事故として、早々に結論付けているのですが、
それ以前からフランスでは、カトリック教会の襲撃、火災などが
相次いでおり、2月だけでも50件ほどあったそうです。
そういった過去の事件にも、フランス当局は、事故処理にしたり、
犯人が挙がっても捜査途中と発表していました。
なぜ、そういった対応をしているのかが
疑問に思うポイントですが、
今フランス国内ではイスラム教徒の人口が
急激に増え続けており、その中の過激派による
テロ行為によるものと考えた場合、そのことをフランス当局が
発表してしまうと、白人至上主義、ネオナチなど、極右などの報復を生み、
フランス国内を暴力の渦に引っ張り込みかねないと警戒しているのが
現状だという見解です。
確固たる証拠はないのですが、過去の事実を
踏まえるとそのように考えることもできるということです。
それでは、本日もブログアップをいたしましたので
よければご覧になってください。
よろしくお願いいたします!
本日ご紹介は、ベースボールシャツをピックアップいたしました!
数多くあるシャツの中でも、異彩を放つこのアイテムですが、
コアなファンの方が多いですね。
この度はヴィンデージで取り揃えていますが、
ヴィンテージのベースボールシャツは、特に雰囲気がよく、
ファッションアイテムとして大活躍します。
扱ったことがない方は、単品で見ると
野球のユニフォームそのままの見た目に
抵抗を感じる方もいらっしゃいますが、
今とは違うオールドな素材使いは、
着用してみると、落ち着きがあり、
意外と簡単に取り入れれるのが特徴です。
特にヴィンデージの時代のものは、
アパレルのデザインソースとしても取り扱われることがあり、
そのことが、ファッション性の高さを裏付けていると思います。
コットンフランネル、コットンツイル、ウールフランネルなど、
雰囲気のある素材を使い、単に時代が古いだけというわけでなく、
レトロさを感じる見た目がポイントです!
それに加えて、襟なしのデザインがこれからの季節にも、
見た目に涼しげで、気負いのないカジュアルを楽しんでいただけます!
首回りがスッキリするので、普段ヘッドウェアを
愛用している方には、どんなヘッドウェアでも
収まりがいいので重宝して頂けると思います。
ボディーに入った、チーム名やナンバーは、
フェルトなどを用いた雰囲気のあるワッペンや、
チェーンステッチなどで仕上がっているので、
ここも雰囲気アップのファクトとしてあげられます。
他のシャツとは、違った雰囲気を楽しめるベースボールシャツに、
興味を持たれた方は、是非、お試しください!
1920's Spalding Baseball Shirt
Size:about-42
Sold Out!です。ありがとうございました。
最初は、1920年代ごろのベースボールシャツと推測される
非常に古い時代の一品です!
首元には、アスレチックブランドとして
人気のあるスポルディングのレーヨンタグが備わっています!
ベースボールシャツを含め、このブランドタグがつく物は、
特別扱いされている方も、多くいらっしゃいますね!
野球を始め、バスケット、ゴルフなどのボールを最初に
開発したブランドで、有名ですね!
アメリカのスポーツシーンの第一線を走り続け、
NBAやNFLなどプロフェッショナルスポーツ分野においては、
トップブランドとして絶大なる信頼を誇っています。
かつてスポーツをされていた方は、必ずと言っていい程、
スポルディング社のアイテムを愛用された事があり、
馴染みのあるブランドではないでしょうか。
ネック部分には台襟が付いているのが特徴となりますが、
このパーツが備わるのは、おおよそですが30年代頃までで、
時代を感じていただけるのに重要なディテールです!
とても古い時代の物になりますので、センターに備わる
フェルトと同様にスリーブに使われているフェルトは、
ところどころ擦れが生じていますが、この見た目も
いい雰囲気です。
Crotonと書かれており、1923年創立のCrotonハイスクールの
ベースボールチームのユニフォームとして作られた一品で、
創立当初のユニフォームの、貴重な一品です!
袖に付く、ダイヤモンドロゴの中にCPと書かれた
ワッペンについては、野球経験者のお客様のお話だと、
キャプテンマークかも知れないといっておりました。
襟周りには、ローピングでアクセントが入っていますが、
センター部分までしか伸びておらず、これは裾口を
パンツに入れるためベースボールシャツでは、
こういった作りになっています。
フルオープンでも同様の作りとなっていますが、
こちらは、非常に珍しいプルオーヴァーのデザインで
仕上がっていると言うのがポイントです!
ベースボールシャツに関わらず、このぐらいの年代のシャツでは、
プルオーヴァーのものが普段からも使われており、
ミリタリーで使用されている当時のシャツも全て
プルオーヴァーとなっています。
しかも、切込みが鳩尾まで入りますが、その下にも
生地が詰められているように作られているのが
古い年代の特徴です!
裾口サイドには、大きなマチも取られており、
ヴィンテージシャツとしては嬉しいパーツです!
袖も特徴的で、5部丈といった現在の半袖シャツからすると
長めに作られているのもポイントですね。
脇下には、アイレットが設けられ、ヴィンテージ好きには、
嬉しい作りが詰まった1枚です!
非常に価値あるベースボールシャツになりますので、
興味のある方は、是非、お試しください!
1920~30's Cotton Flannel Baseball Shirt
Size:about-42 24980-yen +Tax
ボディーには赤を黒で縁取ったテープが入り、
センターにはバーリントン大学のフェルトで仕上がっています!
脇下にはヴィンテージのディテールとして挙げられる
アイレットが付き、ボタンも良い雰囲気のネコメが使われ
完成度の高いシャツですね!
ガシッとしたコットンフランネルに時代を感じ、
42程度の大きなサイズというのも、
このアイテムでは、嬉しいポイントではないでしょうか!
1950's Keren's Pharmacy Baseball Uniform Set Up
Size:Tops-about-42 , Bottoms-30x28 19980-yen +Tax
続いては見た目からレアなベースボールシャツの登場です!
古い時代には滅多に見られないグリーンカラーで
作られたベースボールユニフォームです!
こちらは、シャツだけではなくパンツもセットなった
貴重な一品です!
鮮やかなグリーンを使ったベースボールユニフォームは、
コットンツイルで仕上がっており、肌が敏感な方にも
気兼ねなく使っていただけるヴィンテージです!
フロントはすっきりとしたソリッドのデザインで、
ラインテープが入った見た目ですが、
バックには、貴重なチェーンステッチで仕上がった
豪華なベースボールシャツになります!
チェーンステッチの物は、
ベースボールシャツでは見かけることが少なく貴重です!
Keren's Hollywood Park Pharmacyと書かれていて
薬局の社員で作ったベースボールチームのユニフォームとして
当時に使われていた一品のようです!
42程度の大きさがあり、
気軽に羽織りやすいサイズとなっていますので、
興味のある方は、是非、お試しください!
滅多に見られない一品です!
1950's Gopher V.F.W.Baseball Shirt Roping Stitch
Size:36 14980-yen +Tax
コットンフランネルを使って仕上がった
ベースボールシャツです!
ナチュラルカラーのこの見た目もいい雰囲気ですね!
しかも、興味がそそられる機関の一品です!
フロントには、こちらも豪華にチェーンステッチで
文字が入っていますが、V.F.W.と描かれています!
ミリタリー好きの方ならご存知ですが、
退役軍人会のベースボールチームのユニフォームで、
ミリタリー関連の一着です!
ショルダーにもその存在を表すように、
ワッペンが入っており、5630支部と書かれています!
そしてバックには、メッセージが書かれ、
Ask The Painterと「ペンキ屋に尋ねろ」といった文言が
書かれています。
ベースボールチームのユニフォームとしてではなく、
作業のユニフォームとして作れたのかもしれませんね。
こういったところにアメリカらしいユーモアを感じます!
サイズ表記は36ですが、身幅が少し広めで取られていますので、
ざっくりしたシルエットが、今のファッションアイテムとしても
活躍するんじゃないでしょうか!
1960~70's American Legion Set Up Uniform
Size:Tops-Kid's-L Bottoms-30x19 7980-yen +Tax
もう1点セットアップのご紹介です!
グレーのコットンフランネルにワインカラーを
アクセントに使ったベースボールシャツになります!
60~70年代ごろの一品で、ネックラインの内側には、
ナイロンテープを使い、補強が入った良い作りをしていますね。
ラバープリントで仕上がっていて、フロントには
ナンバーがそしてバックには、チーム名とナンバーが
入りますが、こちらも、ミリタリー関連の一品で、
アメリカンリージョンという退役軍人会のユニフォームになります!
435支部の記載が確認できますね。
この団体は、世界各国にある退役軍人会の中でも
最大規模の団体になります。
今回は、パンツもセットとなっていて、トップスだけでなく、
ボトムスも楽しんでいただけ、いろんなコーディネートができますね。
勿論セットアップもチャレンジしてみてください!
1950's Rawlings Cotton Flannel Baseball Shirt
Size:about-36 7980-yen +Tax
最後はこちらです!
ストライプボディーに、ベースボールシャツらしさを
強く感じる1枚です!
シンプルでワッペンなどが入っていない
プレーンなボディーですが、ラインテープに、
ネップが入った珍しい物を使っています。
そして、ブランドタグはローリングスで、
野球経験者は、馴染みのあるブランドと
思われる方も多いのではないでしょうか?
こちらは、36程度の小さめサイズで
仕上がっています。
バックに備わる9のフェルトのナンバリングに
時代を感じる一品です!
最後まで、ご覧いただきまして誠にありがとうございました!
明日の4/30火曜日は、通常営業を致しますので、
ご都合のよろしい方は、是非、ご来店くださいませ!
皆様にお会いできることを、楽しみにしております!
神戸店 伊藤でした☺
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets torwest
もしくは、kobemag@gmail.com まで御連絡ください。
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2019-04-29 21:11
| KOBE店
|
Comments(0)