magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~20:30
神戸店:12:30~20:30
定休日:火曜日
MAGNETS HP
MAGNETS HISTORY
WEEKLY MAGNETS
F-Street
FLOOR
DemelWorks
NewAir
JaBBer
Cerote
SharkAttack
FLAG
Flair
Indigena
KILOS
Pigsty
FiveStar Bar
Capri
ACORN
WANT ANTIQUE
LITTER
Beckman OSAKA
Beckman KOBE
カテゴリ
全体OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
未分類
タグ
入荷情報(3266)Jacket(2623)
Military(2295)
Pants(1450)
WorkItem(1193)
Shirt(1081)
Sweat&Sweater(664)
お知らせ(656)
Cordinate(637)
T-Shirt(627)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(586)
Shoers&Boots(444)
Outdoor(421)
BAG&Headwear(321)
Denim(287)
Leather(271)
Accessory(196)
Furniture(177)
Vest(103)
TradLite(35)
最新の記事
マグネッツ神戸店 RedxB.. |
at 2019-12-07 14:23 |
12月11日(水)大阪店ヴィ.. |
at 2019-12-06 21:00 |
マグネッツ神戸店 Level.. |
at 2019-12-06 17:18 |
最新のコメント
Golazo!様。 .. |
by magnetsco at 12:39 |
B-7!!!!! しか.. |
by Golazo! at 03:19 |
> 19510909様、.. |
by magnetsco at 19:20 |
こんばんは、お世話になっ.. |
by 19510909 at 21:07 |
> royalruby5.. |
by magnetsco at 22:39 |
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 9/28(土)Superior入荷! #6 Wool Item!!!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
マグネッツ神戸店
9/28(土)スーペリア入荷!12:30~OPEN!!!
の入荷ブログのラストになります!
ラストは、ウール素材を使った
クラシックな雰囲気を
楽しんでいただける
ヴィンテージアイテムが
たくさん集まっていますので
ご紹介させていただきます!
高品質な天然素材の良さを見て、
触って、着て楽しんでください!
もちろん、デザインや
縫製も確かなものばかりです!
それでは、早速ご覧になってください!
よろしくお願いいたします!
1930's Karakul D-Pocket Wool Sports Coat
Size:about-42 29980-yen +Tax
トップにご紹介は、
こちらのウールジャケットになります!
Pコートのような
大きくせり出したラペルですが、
シングルブレストで、スマートな
仕上がりの1着です!
グレーベースの大柄の
チェックパターンも
目を惹くポイントで、
この手のジャケットでは
珍しいパターンですね!
ボディーには4つのポケットが装備され
マフポケットは、輪郭のステッチが
出ていてDポケットになっている
ところがかっこいいですね。
その下にはフラップポケットが
付いていますが、古い時代の物なので、
サイドによっているところがポイントです。
こういったところもかっこいいですね!
首元には大きなタグが残っていて
LarakulHairと使っている素材が
書かれていますが、カラクールとは
高級な羊だそうです。
乾燥や酷寒・酷暑に耐え、
寄生虫にも強いそうで、
世界最古の家畜羊だそうです。
なかなか手に入らない
天然素材となります!
古い年代のヴィンテージの
ウールジャケットを是非お試しください!
1930’s Hirsch Weis Double Mackinaw Jacket
Size:about-42 29980-yen +Tax
続いては、貴重なこのブランドの
ウールハンティングジャケットを
ご紹介です!
しかもこの度2枚入ってきました!
こちらタグを見ると
ハーシュワイズと書かれていますが、
このブランドは、ご存知の方も多い
ホワイトスタッグの前身の社名となり、
このタグをつけたアイテムは、
滅多に見ることができない
とても貴重なものとなります!
1900年代初頭にペンドルトンと同じ
オレゴン州のポートランドで創立され、
その主なプライベートブランドと
言えるのがホワイトスタッグになります。
1930年代の時代に合った
スキーウェアに特化した
ホワイトスタッグブランドが
飛躍的に人気を博し、
そのまま成長を遂げ、
ハーシュ・ワイスの社名は
1956年にホワイトスタッグに
変更となります。
このラベルが付くヴィテージウェアが
いかに稀少かが納得出来ますね!
この度は、
ハンティングの際に使用される
赤x黒のデビルプレイドを使った
王道のパターンで仕上がっていますが、
手の込んだ作りに惹かれてしまいます!
トップにご紹介のものは、
チェスト部分から袖先まで、
ダブルクロスで仕上がった
ダブルマッキノーのデザインで
作られています。
胸から袖先が二重生地でできているんですが、
初見の方は、驚くんじゃないでしょうか?
普段のファッションアイテムの服からは
考えられない作りになっているところに、
ワークやアウトドアなどの、実用としての服の
面白さを感じます。
フロントに備わるポケットも、
左側だけポケットの上から
さらに小さなポケットが貼られていて
実用性を重視していますね。
1930’s Hirsch Weis Lumber Jack Jacket
Size:about-42 24980-yen +Tax
そして下には、同じように見えますが
こちらは、ダブルクロスを使っていない
ランバージャックジャケットになります!
ポケットデザインなどはほぼ同じで、
こちらも大型のポケットが搭載され、
ボタンにスナップを使っているのが特徴です。
気軽にはある1枚をお考えだった方には、
こちらの方をお勧めいたします。
ホワイトスタッグの前身ブランドの
名が記されており、ボディーは
共に30年代と非常に古い時代のものになります。
今から90年近くが経とうとしているのですが
そのことを思うと、保存状態も良く
どちらも綺麗なコンディションと思います!
この手のジャケットは
ウールリッチが有名ですが、
それすら今では数が
少なくなっていますので、
ウールハンティングジャケットに
興味がある方は、こちらの
レアブランドで押さえてみるのも
いいんじゃないでしょうか?
1930’s J.O.Ballard Wool Jacket
Size:about-38
SoldOut!です。ありがとうございました。
もう1点、30年代の古い
ウールジャケットをご紹介いたします!
こちらは先ほどの
ハンティングデザインではなく、
カヴァーオールのような、
スマートな作りで仕上がった
ウールジャケットになります!
クセのない身頃にフラップポケットが2つつき、
大戦か時期のデニムカヴァーオールのような見た目です。
デビルプレイドのパターンを
使ったもので、意外とこういった
スッキリしたデザインのものは
数が少なくなって貴重ですね。
この時代のものとなると尚更です。
袖先もボタンなど備わらない
シンプルな作りで気軽に羽織れる
ジャケットデザインです。
サイズも小さめの38程度の
大きさになっています。
興味のある方は是非、ご覧ください!
これは、数が少ないデザインです!
内側には時代を感じるタグも残っていて
雰囲気があるデザインですね。
レインプルーフと書かれていて、
ある程度の防水も当初は
兼ねていたようです。
1920’s George Procter Wool Trouser With Suspenders
Size:38x31
SoldOut!です。ありがとうございました。
ウールパンツをヴィンテージで
お探しだった方、この1本は必見です!
1920年代のバックシンチ搭載の
ウールトラウザーのご紹介です!
クセがないデザインで
時代に左右されることなく
いつでも使っていただける
スタンダードなシルエットがいいですね。
年代特有の目の詰まった
ウールフランネルを使い
前合わせは当然ボタンフライで
作られています。
そしてバックには
存在感のあるシンチがつき
これが付いているだけで
見た目がガラッと変わりますね!
この時代は、まだベルトという
概念が浸透しておらず、
パンツはサスペンダーを使って
止めるようになっていましたが、
この度は嬉しいことに
そのサスペンダーも
セットで入荷いたします!
このサスペンダー単品だけでも、
お探しだった方が、
多くいらっしゃると思います。
どちらも貴重なヴィンテージなので
是非、ご覧になってください!
この組み合わせは、なかなか
見つからないと思います!
1930’s Brandies Stores Wool 2Tone Robe
Size:about-38 9980-yen +Tax
続いては、ウールローブのご紹介です!
ローブもいつの間にかファッションアイテムの
定番として扱われるようになりましたね。
特徴ある見た目ですが、
流行りに関係なく
取り入れる方が増えました。
この度は、30年代ごろの古いヴィンテージで、
2トーンの仕上げになっているのがポイントです!
大きなノッチドカラーに
ダブルブレストの組み合わせが、
ローブと言えどゴージャス感が出ています。
コンディションが非常によく
あまり使用感がない上に、
ウェストベルトも欠損なく
残っているのが嬉しいですね。
1950~60’s Devil Plaid Reversible Hunting Jacket
Size:about-42 7980-yen +Tax
次はこんな1枚です!
デビルプレイドを使ったウールジャケットですが
ジッパーモデルのジャケットになります!
ジッパーを使っているものは、
前合わせがボタンよりもスッキリ映るので
それを生かすようにか、
ポケットもスラッシュポケットで
作られているものが多いですね。
なのでご覧のような
スマートな印象を受けます。
見た目にクセのなさが特徴となる1枚ですが、
特別な仕様で作られていて、こちらは、
リヴァーシブルジャケットになります!
ヘヴィーアウターのリヴァーシブルは
数が少なくなってあまり見られないですが、
今回の一品は、裏面は赤一色となっているので、
自身の存在を知らせるように作られていそうですね。
そのことから、デザインは変わってますが、
ハンティングジャケットとして
作られた一品だと思います。
裏面は深紅のキャンバスコットンを使っており、
この年代の赤はワインがかっていて渋い赤ですね。
複雑な作りが要求されるのですが、
裏面にもゲームポケットを付け、
見事な出来栄えとなっています。
ヴィンテージアイテムは、
本当に手が込んでいて、
作りを見るだけでも楽しめます。
1940’s Richman Brothers Wool Shirt
Size:L
SoldOut!です。ありがとうございます。
次は薄手のウールシャツをご紹介です!
グラフチェックの見た目がいいですね。
時代は古く、襟にその時代らしさが
しっかりと出ていて、40年代に見られる
ロングポイントの剣先襟になっています。
少し織りが粗めのウールを
使っているところにも
時代を感じ、
ヴィンテージらしい
オーラが出ていますね。
少し大きめなチェストポケットに
ストレートフラップの組み合わせも
レトロでいいですね。
使用感はございますが、
ウールに縮みが入っておらず、
数が少ない大きめサイズの
ヴィンテージウールシャツになりますので、
探していた方は、是非ご覧になってください!
1950’s TownCraft Corduroy Shirt
SizeL
SoldOut!です。ありがとうございました。
最近めっきり見かけなくなった
こちらのアイテムもご紹介です、
ヴィンテージのコーデュロイシャツになります!
70年代初頭ぐらいに
姿を消すアイテムで、
最近は底が尽きたのか、
本当に見かけなくなりました。
今回のものは50年代の古い一品になりますので、
コットン100%のコーデュロイというのが
何よりものポイントです。
この生地は、ほかの生地と比べて
早い段階から化繊が入った
ブレンドファブリックが
主流になりますので、
今回のボディーは貴重です。
ワインカラーの渋い見た目に、
襟芯がまだ入らない
ショートポイントの
オープンカラーがいいですね!
サイズも数が少ない
大きめサイズとなっていますので、
探していた方にはチャンスの1枚です!
1950’s Vintage Wool Plaid Odd Vest
Size:about-40 6980-yen +Tax
コーディネートのアクセントに
使ってみるのが楽しみな
オッドヴェストが2枚入りましたので
ご紹介させていただきます!
トップは赤をベースにした
プレイドパターンですが、
面積の小さいヴェストだと、
カジュアルに映るこのパターンでも
大人の雰囲気を崩さず
使っていただきやすいと思います。
無地の中からチラッと覗くだけで
オシャレ度がアップですね。
50年代ごろのオッドヴェストで
ウールの質はもちろんのこと、
バックシンチが付いているのもポイントで、
後はバックパネルを含め、
ライニングに滑りのいいものを使い
着用時のストレスを感じないように
なっています。
古さを感じるボタンで、その上、
綺麗なコンディションとなっています。
Pendleton Wool Plaid Odd Vest
Size:42 5980-yen +Tax
下には同じく赤をベースにした
プレイドパターンのオッドヴェストが並びます。
こちらはボードシャツや
トップスタージャケットでお馴染みの
ペンドルトンの一品になります!
バックも同じチェック生地を
使っていますが、オッドヴェストでは、
この作りの方が少なくレアですね。
内側にはこちらも滑りの良い
ライニングが張られています。
70年代ごろの一品もお試しください!
1960’s Devil Plaid Wool Shirt
Size:38 3980-yen +Tax
気軽に羽織れる厚手の
ウールシャツを2点ご紹介です!
トップはジャケットでも登場した
デビルプレイドを使った
ウールシャツになります!
存在感のあるポケットで、
しっかりと柄合わせを
しているのがカッコよく、
おそらくデザインではなく
誤差だと思うのですが、
古着好きなら、左右で高さが
違っているところに、
惹かれてしまうのではないでしょうか?
シャツデザインにくるみボタンを
使っているのが新鮮ですね。
続いては、ベージュと
グリーンカラーの
配色がかっこいい1枚です!
ボトムポケットもつき、
ジャケットデザインなので
収納も安心です。
タグを見ると筆記体の
L.L.ビーンというのも
興味が湧くポイントだと思います!
こちらも目立ったダメージもなく、
これからも長く使っていただける
コンディションです!
最後までご覧頂きまして、
誠にありがとうございました!
そして、この度も
3日間お付き合いくださいました皆様、
本当にありがとうございます!
明日9/28に、この度、
ご紹介させていただきましたアイテムが
店頭に並びますので、ご都合のよろしい方は
是非、ご来店くださいませ!
明日も、皆様とお会いできることを
楽しみにしております!
神戸店 伊藤でした☺
この度の入荷ブログは、こちらから ↓
マグネッツ神戸店9/28(土)Superior入荷! #1 Military Item!!!
マグネッツ神戸店9/28(土)Superior入荷! #2 Black Leather Shoes!!!
マグネッツ神戸9/28(土)Superior入荷! #3 OutDoor,Athletic Item!!!
マグネッツ神戸店 9/28(土)Superior入荷! #4 Mix Item!!!
マグネッツ神戸店 9/28(土)Superior入荷! #5 Athletic Knit Item!!!
magnets torwest Instagram.
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にてのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2019-09-27 18:34
| KOBE店
|
Comments(0)