magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4878)Jacket(3638)
Military(3118)
Pants(1982)
WorkItem(1674)
Shirt(1382)
お知らせ(958)
Sweat&Sweater(919)
T-Shirt(882)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(741)
Cordinate(704)
Outdoor(617)
Shoers&Boots(598)
BAG&Headwear(467)
Denim(437)
Leather(353)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(150)
TradLite(36)
Hunting(8)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
「どうせ持つなら最上なものを.. |
at 2023-01-27 19:12 |
マグネッツ神戸店 ミリタリー.. |
at 2023-01-27 12:55 |
マグネッツ神戸店 今のうちに.. |
at 2023-01-26 13:30 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
11月27日(土)マグネッツ大阪店スーペリア入荷日!!#2 Outdoor&Hunting編! Pendleton,GERRY,EddieBauer,L.L.Bean,Patagonia!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日も
11月27日(土)大阪店スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります‼
入荷ブログ2日目の一発目のアップは、
クラシカルな見た目のアウトドアハンティング編です!
機能的な作りも非常に良く、
今にはないレトロな雰囲気が、オシャレに重宝して頂けますので、
是非、ご覧下さいませ。
1970s "Pendleton" Vintage Wool Plaid JKT Size:S
SoldOut! ありがとうございました。
まず最初に紹介の一着は、
ペンドルトンの70年代のウールジャケットです!
使用感の見受けられないミントコンディションで、
このアイテムでSサイズは稀少ですね。
プレイド柄の配色も珍しく、
クラシカルな渋い雰囲気が漂います。
厚過ぎない裏地無しのウール一枚生地が羽織り易く、
同ブランドの質の高いピュアバージンウール100%素材は、
保温性も申し分なく、見た目以上に暖かい逸品です。
4つポケのデザインに廃れなく、
正に一生物のアイテムですので、
お好きな方は、是非手にして下さいませ。
1960s Vintage Crazy Pattern Hunting JKT Size:About 38 Price:12980yen(税込)
ヴィンテージのハンティングジャケット自体、
他ではあまり見かける事の出来ないアイテムかと思いますが、
60年代の珍しい一着が入荷です!
ブランドのラベルが欠損しておりますが、
おそらく"Sport-Bilt"製と思われる
ボディのダック生地が3色構成のクレイジーパターンのハンティングジャケットです!
襟、ショルダークロス、背中全体、ポケットの赤と黄色のカラーが採用され、
ファッションとしてもデザインを楽しめる特別感のある一着ですね。
内側の背中部分にはハンティング柄のフランネルが張られ、
着用時に見えない部分までオシャレで、遊び心があります。
ボディは、
経年のフェード感やアタリも味のある雰囲気に仕上がっており、
ヴィンテージならでは風合いを楽しんで頂けます。
こちらも値頃感満載の価格ですので、
ハンティングウェアがお好きな方は、
是非手にして下さいませ。
1960s "Western Trails" Vintage Fishing Duck Vest Size:About M Price:7980yen(税込)
1940s HETTRICK MFG Co Vintage Hunting Vest Size:About M Price:7980yen(税込)
シーズン問わず、オシャレのレイヤードに重宝する
ユニークなハンティングベストが4点入荷です!
上のトップの60年代のWestern Trails製の一点は、
形状のディテールがフィッシングベストのデザインでありながら、
生地に硬さのあるブラウンダックを採用している点が新鮮で、珍しいです!
もう一点のハンティングベストは、
アメリカン・フィールドというブランドをご存知の方もおられるかと思いますが、
その母体となる稀少なHETTRICK社のヴィンテージ品です!
下のウェスタンフィールドの一点は、
ヴィンテージのハンティングベストを好まれる方には物珍しい
ハンティングベストとシューティングベストを足して割ったような一点で、
グレーコットンのショルダーパッチやパイピングのデザインが効いています!
そして一番下の一点は、
ディテールと形状がユニークなシューティングベストで、
"ガンクラブベスト"と呼ばれるファッションにも是非注目して頂きたいアイテムです。
シューティングベストは、
現在ではクレー射撃というスポーツ競技に使用されるベストでもあり、
一般的なハンティングベストに比べると着丈が長く、
銃を構える際の補強に、ショルダーパッチ付きが特徴的なデザインです。
より個性ある見た目を楽しめるメッシュタイプで、
ホワイトメッシュとネイビーツイル地の切り替えしが斬新ですね!
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1960s "WESTERN FIELD" Vintage Hunting Vest Size:M Price:6980yen(税込)
"H.C.Jones" Mesh Shooting GunClub Vest Size:40 Price:5980yen(税込)
"GERRY" Reversible Down Vest Size:About M Price:7980yen(税込)
古着好きの方にはお好きな方も多い
US屈指のアウトドアブランド"Gerry"
第二次世界大戦終結の年に、ジェラルド(ジェリー)・カニンハム夫妻により、
ニューヨーク州ユティカにて創業を開始したジェリー・マウンテニアリング社が始まりです。
当初は、山岳部隊のためのクライミング、キャンプギアを製造していました。
その後、キャンパー、フィッシャーマン、ハイカー、クライマーのための機能的なギアを作り始め、
現在のアウトドアブランドの基盤を築き上げていきます。
1953年のエドモンド・ヒラリー卿、1963年のアメリカ登山隊のエベレスト登頂に、
正式装備として採用された程のブランドです。
防寒性を十分に発揮してくれるフカフカのダウンが贅沢で、
生地感の異なる配色の良いブルーxグリーンのリバーシブルタイプ仕様で、
オシャレに2度美味しい逸品です!
USメイドに拘る方に是非オススメであり、
GERRYのオールドアイテムは近年特に目が離せない存在です!
コンディションも良好ですので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
"Eddie Bauer" L/S DuckHunter Camo Cotton Nel Shirt Size:About XL Price:4980yen(税込)
今の時期も縁の下の力持ち的存在で、
全体のコーディネートを風合い良く仕上げてくれるネルシャツ3点です!
80年代オールドの綿100素材故に、
経年による生地のフェードや質感が抜群の仕上がりです。
上の一枚は、
有名なUSアウトドアブランドのエディ・バウアー製で、
ダックハンターカモは、お好きな方が多いのではないでしょうか。
ネルシャツでは稀少な柄パターンです。
下は、ネルシャツでは代表的なFRIOSTPROOFと意外なMcGREGOR製で、
緑、黒、白の配色のブロックチェックは珍しいですね。
左胸にPaymaster Seedsのラベルが備わっており、
企業のワークシャツとして使用されていたようです。
Sサイズも滅多に出会えませんので、お探しだった方は是非!
"FROSTPROOF" L/S Plaid Cotton Nel Shirt Size:S Price:4980yen(税込)
"McGREGOR" L/S Plaid Cotton Nel Shirt Size:L Price:3980yen(税込)
"L.L.Bean" L/S Cotton Pullover Shirt Size:L Price:3980yen(税込)
続いてもオシャレに使える
人気のプルオーバータイプのシャツを2点紹介です!
上は、USアウトドアを代表するL.L.Beanの一点で、
このブランドネームが付くアイテムはそそらえる方が多いのではないでしょうか。
比較的大きめに設計されたプルオーバーシャツで、
質感の良い綿100の生地は、サーモンピンクのボディカラーが風合い抜群です!
片ポケというのも味噌で、TMSの刺繍文字が良いアクセントになっていますね。
下も同じく90年代の一点で、
サーフスタイルなどがお好きな方には嬉しい
"Sea Breeze of California"のトップスです!
爽快なブルーカラーがオシャレで、
緩めのモックネックに、インサイドアウトのような縫製で仕上がっており、
ポケット部分はメッシュ張りというのもユニークなデザインですね!
リネンに近い軽い生地の風合いも素晴らしいので、
是非一度お試し下さいませ。
"Sea Breeze of California" L/S Cotton Pullover Tops Size:M
SoldOut! ありがとうございました。
"Duofold" L/S Turtle Neck Cotton Tops Size:M Price:3980yen(税込)
当店のお客様にもお好きな方が多い
2レイヤーファブリックで有名なDuofoldのトップスです!
こちらは伸縮性の富んだコットン一枚生地で、
フィット感のある着心地が良く、シャツ下のインナーにオススメです!
今のウールシャツを着る時期には、
襟が首に当たり、チクチクが苦手な方は、
タートルネックのデザインが嬉しく、見た目も良いアクセントになります。
中々見かけないブルーパープルのような色合いもユニークで、オシャレに使えそうです!
気になられた方は、是非手にして下さいませ。
"Patagonia CAPLIEN" L/S Under Tops Size:L
SoldOut! ありがとうございました。
人気のパタゴニアのアンダーウェアが入荷です!
まず上の一点は、
今でも愛用されている方の多い
体をドライで快適に保つというコンセプトの元で生産される
キャプリーン・ポリエステル素材のアンダートップスです。
凄い吸湿発散性と速乾性で激しい運動時にも最適で、
使い倒しても100%リサイクル可能だそうで、
環境に配慮された素材に拘る方にも納得のウェアですね。
下のアンダーパンツは、
1980年から84年までパタゴニアのアンダーウェア・ラインナップとして販売されていた
"ポリプロピレン・アンダーウェア"
タグにあるポリプロピレン素材は、
上の1985年誕生のキャプリーン・ベースレイヤーの原点でもあり、
アウトドアヴィンテージとしての希少価値が非常に高いです!
フラッシャー付きのデッドストックで、S表記のワンサイズですが、
滅多に出会えない逸品ですので、是非この機会に手にして下さいませ。
NOS "Patagonia Polypropylene" Under Pants Size:S
SoldOut! ありがとうございました。
"Duofold" Union Suit Rebuild Fishtail Parka Size:M Price:5980yen(税込)
続いては、
以前も激古のヴィンテージを使って紹介しましたが、
マグネッツ特製のユニークな"リビルド"カットソーを紹介です!
元々は、
Duofold製のユニオンスーツと呼ばれるオールインワン型のアンダーウェアで、
どうしてもアンダーウェアの使用しか出来なくなる為、
トップスとして使用頂けるようにリビルドに至りました。
後付けパーカのようにフードを加え、
デザインは皆様もミリタリーでお馴染みフィッシュテイルパーカ!
裾は後ろが長いフィッシュテイルの形状に仕上げています。
リビルドコストを入れていない値頃感ある価格で、
色々工夫してコーディネートを楽しんで頂けるかと思いますので、
気になられた方は、是非手にして下さいませ。
"Duofold" Union Suit Rebuild Fishtail Parka Size:M Price:5980yen(税込)
"RATTLERS BRAND" Cotton Work Pants Size:33x32 Price:7980yen(税込)
こちらのボトムスは、
ブランドの名前を聞くと逆に新鮮に感じます!
ハンティングやミリタリーがお好きな方は、
目にされた事がある方もおられると思いますが、
RATTLERS BRANDの一本になります。
まず、このブランドのアイテムと言うと、
迷彩柄が殆どではないでしょうか。
ガシっとした質感の良いコットン100%生地で、
ウエストのサイドにアジャスターが備わっていながら、
カーゴポケット無しのシンプルなワークパンツのデザインは珍しいですね。
嬉しいMade In USAが貴重で、
コーディネートにも万能に重宝して頂けますので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1960s "RED HEAD" Vintage Hunting Pants Size:42x33
SoldOut! ありがとうございました。
続いては、
60年代の古いヴィンテージのボトムスで、
ハンティングならではの裾にリブ付きの2本を紹介です!
裾にリブが付く事によって独特なシルエットが特徴的で、
スニーカーやブーツと合わせるとオシャレに着こなして頂けます。
上は、USハンティングブランドとして有名なRED HEAD製で、
カーキのシェルにポプリンコットンを採用している点が珍しく、
質感の良さが際立っています!
下は、赤黒のデビルプレイドのウールハンティングで、
プレイド柄のパターンも綺麗ですね。
ウールの生地も柔らかいので履き易く、今の時期に暖かく楽しんで頂けると思います。
サスペンダーボタンが付属していますので、吊って穿きこなしても良いですね。
こちらも気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1960s Vintage Devil Plaid Wool Hunting Pants Size:34x31 Price:7980yen(税込)
"O'CONELL LUCAS-CHELF" Embroidery Print Wool Pants Size:36x29 Price:9980yen(税込)
ラストは、
いくつかの種類があり、お好きな方や集められている方もおられる
刺繍プリントのボトムスが入荷です!
ボディ全体にカモが散りばめられ、
コーディネートの中で遊び心のある良いアクセントになりますね。
このアイテムは、
通常コーデュロイパンツで見かける事が殆どで、
今回のようなウール素材の物は珍しいですね!
見た目も上品で、今の時期にピッタリなボトムスで、
シンプルなPコート等に合わせても相性が良さそうです。
こちらも気になられた方は、是非手にして下さいませ。
最後まで有難う御座いました。
本日この後も
11月27日(土)大阪店スーペリア入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
今回の入荷ブログはコチラから!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
2月1日から、マグネッツのポイントカードが
変更するので、お知らさせていただきます。
上をご覧のように、アプリを使ったポイントカードに変更します!
- これからの、新ポイントカードは
ランク制を設けさせていただきました。
5段階のランクを設定しており、ランクアップするごとに、
1~7%のポイントを付与させて頂きますので
今までよりも、お得にポイントが貯まるようになっています。
そして、今まではポイントカードが満タンになり次第
使用できるシステムでしたが、これからは500P以上だと
無制限で商品購入にお使い頂けます。
(1Point=1円でご利用頂けます。)
※他のクーポンやお値引きと同時には
お使い頂けませんのでご了承くださいませ。
- 更に、今までは店頭にご来店のお客様だけに、ポイントカードが
ご利用いただけましたが、メール通販のお客様にも使って頂ける
ようになりました。
※STORESオンラインショップでは、残念ながら
お使い頂けませんので、ご了承下さいませ。
ポイントの有効期限は、最終購入日から
1年間となってます。
今回のポイントカードはランク制になっていますので、
上位ランクのお客様を対象とした特別な入荷やイベントなど
皆様がワクワクするような企画を考えていますので、是非、
この機会にポイントカードをご登録ください!
詳しくは店頭でもお伝えさせていただきますので、
聞きに来てくださいね。
もしくは、詳細はこちらからご確認ください ↓
※スマホにダウンロードするCardFeelアプリは、ショップカードと店舗用が
ありますが、お客様にダウンロードしていただくのはショップカードのアプリに
なります。
下の画像のアプリをダウンロードしてください。
よろしくお願い致します。
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2021-11-25 17:00
| OSAKA店