magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5053)Jacket(3690)
Military(3207)
Pants(2056)
WorkItem(1727)
Shirt(1438)
お知らせ(987)
Sweat&Sweater(941)
T-Shirt(910)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(760)
Cordinate(705)
Outdoor(635)
Shoers&Boots(610)
BAG&Headwear(483)
Denim(447)
Leather(355)
Accessory(227)
Furniture(199)
Vest(157)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
本日の神戸店スーペリア入荷に.. |
at 2023-05-27 22:10 |
軽い羽織りに最適なミリタリー.. |
at 2023-05-27 11:30 |
マグネッツ神戸店 5/27(.. |
at 2023-05-26 19:05 |
以前の記事
2023年 05月2023年 04月
2023年 03月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 5/25(水)VintageBottoms入荷 Part2! #3 Painter Pants!!!
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
続いては、ジーンズと肩を並べて年中通して
人気の高い、デニムペインターパンツのご紹介です!
特にこれからの時期には、適度にルーズなシルエットに
ライトオンスの生地を使っていることから、使いやすく
重宝します!
ヴィンテージデニムならではの色落ちを楽しむと共に
所有欲も満たしてくれるので、何本でも持っておきたく
なってしまうパンツです。
この度もいいデニムペインターパンツが
入ってきましたので、是非、ご覧になってください!
それでは、よろしくお願い致します。
トップにご紹介は、ヴィンテージのビッグマックの
デニムペインターパンツになります!
出来る事ならヴィンテージで1本は持って
おきたいデニムペインターパンツは、とにかく
見た目と使い勝手の良さがポイントで、一度持つと
その利便性にも満足していただけると思います。
多くのアメリカンワークブランドから当時作られていた
ペインターパンツの中でも、ビッグマックというブランド
だけで、5本入ってきました!
ビッグマックはアメリカの三大デパートにあたる
J.C.ペニーのプライベートブランドとして1922年に
誕生しました。
皆様の中では、特にネルシャツでご存じの方が
多いのではないでしょうか?
三大デパートの中で一番長く生き残ったデパートでもあり、
コロナ禍の2020年5月に破綻したのは、ご存じの方も多いはずです。
創業が1902年になりますので、100年以上の歴史がありました。
デパートから誕生したプライベートブランドは、このビッグマックの
誕生したときの1920年代に多く作られていて、他にもJ.C.ペニーで
例を挙げるとOXハイドやタウンクラフト、フォアモスト、ペイデイ
などが、この時に誕生しています。
1990年代まで続いてプライベートブランドの中でも
非常に息の長かったBigMacはそれだけアメリカ人の
人々に愛されていたブランドだったと言えるのでは
ないでしょうか?
ヴィンテージの5本ですが、時代が
それぞれ違っているので、ご覧になってください!
1940's BigMac Indigo Denim Painter Pants
Size:31x29 SoldOutです。ありがとうございました。
先ずは40年代頃の貴重なビッグマックの
デニムペインターパンツが2本です!
バックポケット縁にリベットが打ち込まれているのが
ポイントで、例外もありますが、このディテールを
備えているのは、40年代までの物に多く見られます。
トップボタンはBigMacと刻印され、のちの時代にも
引き継がれているお馴染みのデザインのボタンが使われています。
今回はトップの物がボタンフライで
下がジッパーフライとなっています。
ボタンフライのデニムペインターパンツも最近は、
滅多に見られなくなった貴重な存在となりますので、
お好きな方は、是非、お試しになってください!
下のジッパーフライですが、Talonのピンロックを
使用しており、デニムペインターパンツでジッパーを
使いだした最初の1本になりますので、こちらも貴重ですね。
色落ちは共に濃淡がはっきりとしたデニム好きに
特に好まれる渋い表情に育っており、ヴィンテージ
ペインターパンツとして申し分のない見た目ですね!
サイドシームの縫製などトリプルステッチが基本の
ペインターパンツですが、ダブルステッチで仕上がっており、
40年代らしさをしっかり備えております。
珍しく小さ目のサイズで入ってきましたので、
興味のある方は、この機会に是非、お試しになってください!
1940's BigMac Indigo Denim Painter Pants
Size:29x29
SoldOutです。ありがとうございました
1960's BigMac Vintage Painter Pants
Size:39x25 24980-yen
次は60年代頃のビッグマックを2本ご紹介です!
フェードブルーの爽やかなブルーカラーで
仕上がった2本で、これからの季節に特に
ぴったりな見た目ですね!
サイドシームは、トリプルステッチで、肌理の細かい
綺麗な色落ちが特徴的なデニムを使っています。
ディテールなどは、ほぼ先程と同じなのですが、
デニムの表情に違いが見られ、年代によって
色落ちが違っているのが面白いですね。
トップのものは、GripperZipperのカムロック、
下は、Talonのセミオートマを使っていることから、
トップの方が少し古い時代のペインターになると思います。
なので、若干色落ちの表情も違っているのがわかりますね。
ウェストは38と39インチの大きめとなっており、
絞って穿かれる方が多い今期は、特に人気が集まりそうですね。
気になった方は、この機会に是非、お試しになってください!
1960's BigMac Vintage Painter Pants
Size:38x25 24980-yen
1950's BigMac Vintage Denim Painter Pants
Size:41x30 SoldOutです。ありがとうございました。
ビッグマックの最後のご紹介はこちらです!
1950年代のデニムペインターパンツになります!
いかがでしょうか?この色落ち。
濃淡が極端に激しく、皺の部分だけがくっきりと
浮き上がっていて、自身で狙って出すには
かなり難しい表情のデニムペインターパンツになります!
現在のダメージ加工のもので、こういった表情を見ることも
ありますが、作られたものと、穿きこんで作られた表情では、
やはりインパクトが違います。
ルーズシルエットのペインターパンツで、ご覧のように
膝裏にハチノスのアタリが見られるのも非常に珍しいことで、
めちゃくちゃカッコいい1本になります!
縦落ちもうっすらと入りだしているのがわかりますが、
粗く土臭い色落ちで、いいデニムが使われています。
股下付近にダメージがありますが、しっかりリペアが
されているので安心して使って頂ける1本になります!
41インチのビッグサイズですが、当店人気のウェストサイズなので、
興味のある方は、このチャンスをお見逃しなく!
1950's StoreBrand Vintage Painter Pants
Size:32x34 SoldOutです。ありがとうございました。
次はこんなデニムペインターパンツのご紹介になります!
濃淡がはっきりとしたデニム好きに特に好まれる方が多い
見た目で仕上がった50年代のデニムペインターパンツになります!
膝部分はタタキ補修があり、強烈に
しゃがれた雰囲気を感じて頂ける1本になります!
トップボタンは、三角の刻印が入ったSEARS関連のアイテムに
よく見られるボタンになりますが、ブランドの方は詳細が不明です。
しかしながら、この色落ち具合で何も言うことがないのではないでしょうか。
メインジッパーには、Conmarのピンロックが備わり、
小さ目サイズのスライダーに時代を感じて頂けます。
このパンツでは貴重な作りが股下に施されており、
別布でガゼットが備わっていました!
ペインターパンツでは、とてもレアな作りですね。
この作りになることによって、開脚がしやすくなり
動きにストレスを感じず、快適に使って頂けます。
サイズは32インチとなっていますので、
サイズがいける方は、とにかくお試しになってください!
1950~60's Washington DeeCee Painter Pants
Size:36x27
SoldOutです。ありがとうございました。
次は、ワークファンにはお馴染みのWashingtonDeeCeeの
デニムペインターパンツになります!
こちらも先ほどに負けず劣らずの渋い見た目に仕上がった
1本で、ひげアタリが真横にピシッと入っていていい見た目です。
ワタリ部分の内側もアタリがしっかり入っていることから、
ジャストサイズで、しゃがむ格好が多かった労働者が
使っていたようです。
ジーンズと比べてルーズシルエットのペインターパンツで
こういったアタリの入り方は、難しく貴重な色落ちになります。
トップボタンは、先程と同じく三角の刻印が入った
物を使っておりますが、メインジッパーは、Scovillの
カムロックが装備されていました。
50~60年代のデニムペインターパンツなのですが、
バックポケット縁にリベットが打ち込まれているのが
良いですね!
本来もっと古い時代の物でしか見られないディテールなので貴重です。
1960's Vintage Denim Painter Pants
Size:41x24 24980-yen
次は、1960年代のペインターパンツのご紹介になります!
先程の2本と比べると少し爽やかなインディゴブルーの
表情で仕上がったペインターパンツで、夏に向けて
使ってみたくなる1本ですね!
肌理の細かい60年代らしいヴィンテージデニムの色落ちが
いつ見ても興味が湧き、何本でも手元に置いておきたくなります。
ブランドラベルは備わらず、バックポケットの
装飾のステッチワークも一切ない、極めてシンプルな
作りなのですが、こういった簡素な作りにワークファンは
惹かれてしまう方が多いのではないでしょうか。
いい具合に使い込まれているのですが、目立ったダメージが
こちらはなく、ダメージなしをご希望の方は、是非、お試しに
なってください!
当店人気の40インチアップのデニムペインターパンツです!
1960's OshKosh B'gosh Denim Painter Pants
Size:41x25 24980-yen
最後はもう1本40インチアップの
デニムペインターパンツのご紹介になります!
41インチのオシュコシュの1本になります!
50~60年代のヴィンテージデニムアイテムの中で、
オーヴァーオールやカヴァーオールでよく見られる
信頼のおけるブランドのオシュコシュですが、
製品の作りを見ていくと丁寧でタフな仕上りに
なっているのが一番のポイントです!
それに加えて、自社製品を強調するようにバータックが
施されている箇所は全てグリーンで仕上げており、他の
ブランドとの区別をはっきりさせています。
今回の物は60年代頃のデニムペインターパンツなのですが、
デニムの色落ちは少々粗さが目立つ50年代よりの土臭い
デニムになっていて、このブランドのデニムの特徴でもあります。
フロントポケットに特徴があり、チノパンや
コットンツイルのパンツに見られるように
スリットポケットになっているのが珍しい作りです。
ペインタースタイルのパンツで、このフロントポケットは
滅多に見られずレアな作りですね。
一見するワークパンツのような雰囲気も感じ、
他と差がつく1本です!
興味のある方は、この機会に是非、お試しになってください!
最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
明日も、引き続き入荷ブログを行いますので、
是非、お付き合いくださいませ!
よろしくお願い致します。
神戸店 伊藤でした☺
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
この度の入荷ブログは、こちらから ↓
※ポイント会員の皆様
カードフィールポイントアプリが、5/10頃にアップデートされるのですが、
それに伴い、これからはユーザー番号とPINでログインすることになります。
ユーザー番号とPINがわからないと、
ポイント残高・ランク維持が出来なくなりますので、
ご心配な方は、メールアドレスを登録し
アクティベートを完了させて頂ますよう宜しくお願い致します。
詳しい操作方法は、下記をクリックして参考にしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-05-23 18:03
| KOBE店