magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5067)Jacket(3693)
Military(3214)
Pants(2063)
WorkItem(1731)
Shirt(1439)
お知らせ(989)
Sweat&Sweater(941)
T-Shirt(916)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(761)
Cordinate(705)
Outdoor(635)
Shoers&Boots(612)
BAG&Headwear(484)
Denim(448)
Leather(355)
Accessory(228)
Furniture(199)
Vest(158)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
6月10日(土)マグネッツ大.. |
at 2023-06-07 22:00 |
本日の神戸店ヴィンテージ入荷.. |
at 2023-06-07 21:58 |
マグネッツ神戸店 6/7(水.. |
at 2023-06-06 12:30 |
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 5/25(水)VintageBottoms入荷 Part2! #4 Military Pants 1!!!
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
この度のブログでは、一回目の時期にはまだ早かった
ショーツを中心にご紹介させていただきますが、
ミリタリーだけで沢山集まっています!
このアイテムもメインシーズンに入りました。
とにかく快適に過ごしたい方には特に愛用者が多いと思います。
また、ファッション的にもショーツを穿く季節は限られているので、
この時期でしかできないコーディネートを楽しんでくださいね。
この度も良いヴィンテージショーツが入りましたので、
ご覧になってください!
先ずはこんな変わった初見のアイテムからご紹介させていただきます!
1910~20年代にアメリカ海軍で使用された
スウィムショーツになります!
所謂水着になるのですが、ウールで作られていることは、
ヴィンテージ好きの皆様ならご存じですね。
化繊が発達していない時代なので、ウールを使って
水着が作られることが、この当時では一般的なのですが、
ゼファーウールを使っているのが多く見られます。
しかしながら、この度のスウィムウェアは、ウールフランネルを
使用して作られた非常に変わったアイテムになります!
手触りは海軍で代表的なC.P.O.シャツで見られるフランネル生地と
同じような質感で、毛羽立ちがあるのがポイントです。
冬用のセーラーパンツをカットして作られているのかと思ったのですが、
ウェスト下に小さ目のパッチポケットが備わり、そのほかには、
ポケットがつかないことから、オリジナルのスウィムウェアとして
作られているのがわかります。
それにこの度の物ですが、何と言っても興味が湧くのが、
ウェスト部分に備わっているベルトではないでしょうか!
海軍のスウィムパンツは40年代頃の物で過去に見たことがあり
それにもベルトループがありましたが、ベルトが備わったものは、
今まで見たことがありませんでした。
変わった仕組みで、着脱をするバックルになっていますので、
店頭にて是非、ご覧になってください。
このベルトだけ取り外して他のパンツに使ってみることもできるので、
ミリタリー好きの方には、堪らないアイテムだと思います。
腰帯部分の内側には、セーラーパンツでも見られるように、
コットンのライニングが張られているのもユニークな作りで、
現代の我々からすると、とてもスウィムウェアには見えないですね。
最後の1本だけ、作りが違いバックポケットが備わった
デザインになっていて、腰帯下にコインポケットも備わっていました。
縫製などを見ていくと先程の2本より古そうで、
ベルトのバックルの着脱もこれだけが違っています。
ミリタリー好きなら全部押さえておきたいですね。
1910~20's U.S.Navy Wool Swim Shorts
Size:33x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1910~20's U.S.Navy Wool Swim Shorts
Size:32x00 7980-yen
続いては、今まで見かける事のなかった
40年代のUSNのオリジナルショーツで、
奇跡的にもデッドストックで入荷です!
それが纏まって3本も入ってきました!
この水兵用のショーツは、
1942~1943年頃の海軍ユニフォームとして
採用支給されていたようで、画像のような
イラストで使用されている事が確認出来ます。
トップ部分はダブルスナップ式のボタンフライで、
このタイプのスナップボタンは、海軍のトランクスでも
同じものが使われており、この当時の海軍では、ポピュラーな
パーツだったことが窺えます。
その下にはプリーツが入り、ウェスト部分にループがないことから
ジャストでウェストを合わせますが、腰下はストレスのない動きが
出来るようになっています。
そして、サイドにバックルが備わるのが特徴的なデザインで、
ネイビーならではのホワイトコットンが新鮮です!
使い込む度に質感が良く仕上がり、これからの季節に
ピッタリな拘りのミリタリーショーツです。
保管汚れがありましたので、デッドストックから
マグネッツでワンウォッシュをかけております。
気兼ねなく穿いていただけるコンディションですので、
興味のある方は、この機会に是非、お試しになってください!
1940's DeadStock U.S.Navy Side Strap Shorts
Size:30x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1940's DeadStock U.S.Navy Side Strap Shorts
Size:29x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1940's DeadStock U.S.Navy Side Strap Shorts
Size:28x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1956' U.S.Army M-1956 Cutoff
Size:30x00 6980-yen
続いてはカットオフショーツのご紹介です!
こちらは、M-56カーキトラウザーの裾がカットされたもので、
この当時は、オリジナルのカーキショーツだけでなく
こういった形でショーツで使っている兵士もいました。
Mil-T-2064Dモデルになりますので、コインポケットが
所略された最初のチノパンで、後のモデルからジッパーフライと
なることから、ボタンフライチノの最終モデルでもあります。
見たところ、保存状態によるダメージがあったようで、
生地の劣化をリペアしていますが、物自体はあまり使用感がなく
生地には硬さが残り、ポケットスレキに入っているスタンプも
非常に綺麗な状態ですね。
股下も使いやすい長さでカットされており、初心者でも
扱いやすい1本です!
興味のある方は、是非、お試しになって下さい!
1940's Unknown H.B.T. Swimwear
Size:28x00 6980-yen
正体不明のスウィムウェアですが、アーミーで
使われているチノのスウィムショーツとディテールが
非常に似ているので、こちらでご紹介させていただきます!
独特なカットラインで、足回りの動きに一切の妨げがない
裾口に、ウェスト部分は、縫い付けのベルトが備わっているのが
ポイントです。
バックルに使われているメタルパーツはアーミーで
使用されるものと同じスペックで仕上がり、パンツ自体の
シルエットも同様です。
しかしながら、生地にはチノクロスではなくヘリンボーンツイルを
使用しており、内側には、楕円で囲まれたRと数字4桁のスタンプが
確認できる変わった一品です。
これが一般品なのか、それともミリタリー関連なのか定かでは
ありませんが、物自体はヴィンテージならではの存在感を備えています。
更に白いコットンを使いW28という表記も見られるのですが、
この当時のミリタリーウェアでも同じ作りのサイズ表記が見られますので、
ミリタリー関連の可能性がぬぐい切れない1本です。
最後はこちらのアイテムもご紹介させていただきます!
知名度も高まり、ご存知の方も沢山いらっしゃる
貴重な50年代のフレンチネイビーのリネンショーツになります!
この度は嬉しいことに、まとまった数での入荷となります!
レングスが2種類あり、気兼ねなく誰でも使いやすい
長めのレングスが5本と、注目度の高いショートレングスが
2本の計7本が入ってきました!
ユーロミリタリーらしいカラーと素材感、そして
デザインで、良い意味でミリタリーらしさを感じさせない
上品でリラックスした大人向けのショーツです!
なっているので、蒸し暑いこれからの時期には特に
重宝していただけると思います。
あまり使い込まれておらず、硬い生地感の物が
多いので、ここから使い込んで育てていってください。
使い込んでいくと驚くほど柔らかくなるので、
そうなったときの穿き心地は、一般のパンツでは
味わえないと思います!
この機会に是非、お試しになってください!
1950's French Navy Linen Shorts
Size:36x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1950's French Navy Linen Shorts
Size:36x00 7980-yen
1950's French Navy Linen Shorts
Size:34x00
SoldOutです。ありがとうございました。
1950's French Navy Linen Shorts
Size:33x00 7980-yen
1950's French Navy Linen Shorts
Size:35x00 7980-yen
1950's French Navy Linen Shorts
Size:31x00 7980-yen
1950's French Navy Linen Shorts
Size:31x00 7980-yen
最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
本日、この後にもブログアップが続きますので、
是非、お付き合いくださいませ!
よろしくおねがいいたします。
神戸店 伊藤でした☺
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
この度の入荷ブログは、こちらから ↓
※ポイント会員の皆様
カードフィールポイントアプリが、5/10頃にアップデートされるのですが、
それに伴い、これからはユーザー番号とPINでログインすることになります。
ユーザー番号とPINがわからないと、
ポイント残高・ランク維持が出来なくなりますので、
ご心配な方は、メールアドレスを登録し
アクティベートを完了させて頂ますよう宜しくお願い致します。
詳しい操作方法は、下記をクリックして参考にしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-05-24 12:03
| KOBE店