magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5273)Jacket(3770)
Military(3310)
Pants(2107)
WorkItem(1773)
Shirt(1468)
お知らせ(1014)
T-Shirt(974)
Sweat&Sweater(963)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(795)
Cordinate(707)
Outdoor(650)
Shoers&Boots(629)
BAG&Headwear(500)
Denim(459)
Leather(358)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(163)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
10月4日(水)マグネッツ大.. |
at 2023-10-02 19:00 |
10月4日(水)マグネッツ大.. |
at 2023-10-02 18:00 |
10月4日(水)マグネッツ大.. |
at 2023-10-02 17:00 |
以前の記事
2023年 10月2023年 09月
2023年 08月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
6月29日(水)マグネッツ大阪店Vintage入荷日!! #7 MilitaryWhiteTrousers&Shirt編!!
度々こんにちは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
引き続き、
6月29日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります!!
本日2度目のアップは、
これからの暑い夏シーズンにお探しの方が多い
ミリタリーのホワイトトラウザーズを中心にピックアップです!
涼しい見た目と履き心地で、
季節感のあるオシャレなコーディネートに大活躍してくれる
希少価値の高いアイテムが並びますので、
ご興味のある方は、是非お付き合い下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1940s U.S.Military White Cotton Trousers Size:34x32
SoldOut! ありがとうございました。
まず最初に紹介の一本は、
40年代のチノタイプのホワイトトラウザーズで、
米軍仕様が伺えるポケットスレーキ裏にガーゼタグが残っており、
ウエストの内帯部分にウエストとインシームのサイズ表記のスタンピング入りです!
ディテールが非常に変わった珍しい一本で、
ボタンフライのパーツは、ベイクライトボタンが使用されています。
ベルトループは細く、
アウトシームはダブルステッチが嬉しい作りで、
コインポケット無し、バックポケットは両玉縁の片ポケが珍しいですね。
ガシっとした100%コットンの生地の質感が良く、
太さのあるストレートシルエットの無骨な雰囲気もカッコ良いです!
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1960s U.S.Army Food Handler Aka"Milk Pants" Size:30x34
SoldOut! ありがとうございました。
1960s U.S.Army Food Handler Aka"Milk Pants" Size:31x33
SoldOut! ありがとうございました。
マグネッツのお客様には馴染み深く、
愛用されている方が多いこのデザイン!
オリーブドラブの色をまず連想されるかと思いますが、
この形状で他のカラーもあったらとお望みだった方もおられたのではないでしょうか。
米陸軍のフードハンドラー仕様のベイカーパンツ。
通称ミルクパンツが纏まって入荷です!
今からの夏の季節にピッタリで、
柔らかいコットン100の生地は、質感、風通しも良く、快適な穿き心地です。
ミリタリー好きの方には堪らない初期のベイカーパンツに見受けられる
サイドアジャスター付きで、ポケット部分はダブルステッチで仕上がっています。
バックは片ポケという作りもユニークですね。
ヴィンテージミリタリー好きの方は、ご存知の方が多いミルクパンツですが、
最近見かける機会も滅多になく、かなりレアなアイテムなので、
お探しになられていた方は、是非この機会に手にして下さいませ。
1960s U.S.Army Food Handler Aka"Milk Pants" Size:32x32
SoldOut! ありがとうございました。
1910s~1920s U.S.Navy Backlace White Cotton Sailor Pants Size:30x29
SoldOut! ありがとうございました。
続いては、
アメリカ海軍のホワイトコットンのセーラーパンツで、
この仕様ならではのフレアラインをお探しだった方もおられるのではないでしょうか。
上の一本は、
奇跡的に現存する1910~1920年代のセーラーパンツです!
アウトシームにステッチが入らない"巻きパン"と呼ばれる筒状の作りで、
サイズ調節用のバックレースアップ付きが特別感がありますね。
フロントポケット口のカッティングもユニークで、
バックの両サイドには各2個ずつ菊穴が設けられています。
裾をワンロールすればネームステンシルが現れ、
オシャレに穿きこなして頂けるコンディションの素晴らしい逸品です!
下は、アメリカ海軍にユニフォームを提供する
seafarer製の60年代のセーラーパンツです!
この年代ではトップ部分がスナップ、ジッパーフライで仕上がっており、
フロントポケットの入口は、ウエストの帯状に備わっています。
この一本は、
前オーナーによってウエストから太腿にかけて細くリサイズされており、
より裾のフレアラインが際立ったユニークなシルエットに仕上がっています。
サイズの合う方は、是非こちらもお試し下さいませ。
1960s "Seafarer" U.S.Navy White Cotton Sailor Pants Size:29x32 Price:6980yen(税込)
1920s~1930s Vintage White Cotton Trousers Size:32x29
SoldOut! ありがとうございました。
続いて紹介の2本は、
一旦ミリタリーから離れ、ワーク仕様になりますが、
激古の1920~30年代頃のホワイトトラウザーズです!
上の一本は、
一際ガシっとした目の詰まった生地のコットン素材で、
ボタンフライのディテールには年代ならではの古いパーツが備わっています。
アウトシームに沿ったポケット口も古い時代の特徴的な作りで、
太めのストレートレッグと裾の処理が珍しい一本です!
下の一本は、風通しの良いガーゼのような表面の柔らかいコットン素材で、
やや細めのストレートレッグです。
こちらも古いパーツ付きのボタンフライで、
アウトシームはダブルステッチ、両玉縁のコイン、バックポケットの作りです。
ヴィンテージの質感に勝るホワイトパンツも他にないかと思いますので、
サイズの合う方は、是非一度お試し下さいませ。
1920s~1930s Vintage White Cotton Trousers Size:30x33 Price:12980yen(税込)
1940s U.S.Navy White Cotton Middy Jumpers Size:About XS~S Price:5980yen(税込)
春から夏にかけてのオシャレに、
このアイテムもユニークに楽しんで頂けそうです!
40年代のアメリカ海軍仕様のMiddyジャンパーで、
"Middy"はセーラー襟のついたブラウスを意味します。
人気の高いプルオーバーで、
セーラー襟と片ポケのディテールは、
シンプルながらオシャレに目を惹くデザインですね。
左袖には階級ワッペンが貼られ、
この一枚は、裾の内側に豪華なステンシル入りなので、
ワンロールして着こなしてもカッコ良いです!
プルオーバーが故に小柄な方にオススメですが、
サイズの合うお好みの方は、
是非この機会にオリジナルの一点を手にして下さいませ。
1973 U.S.Navy S/S Overdyed Tropical Shirt Size:S Price:5980yen(税込)
ラストは、
元々ホワイトカラーのミリタリーシャツでしたが、
どういう意図があってか、ブラウン系の色のオーバーダイされた2点です!
上の一点は、
アメリカ海軍の夏用のトロピカルシャツで、
裾の表側に1973年のコントラクトが確認出来ます。
階級ワッペンが取られた形跡が残り、
この茶色の色目となると、レイブンワース刑務所のプリズナーを連想してしまいますね。
下の一点は、
弾数が少ないフードハンドラー用の60年代のミリタリーシャツで、
ノッチドカラーにスナップフロントが新鮮な半袖で、
オーバーダイされた独特のアースカラーが渋い雰囲気に仕上がっています。
夏に使える貴重なミリタリーシャツなので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1960s U.S.Army Overdyed Food Handler Shirt Size:About L
SoldOut! ありがとうございました。
最後まで有難う御座いました。
本日この後も
今回のブログはコチラから!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-06-28 13:30
| OSAKA店