magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5257)Jacket(3755)
Military(3301)
Pants(2105)
WorkItem(1767)
Shirt(1467)
お知らせ(1012)
T-Shirt(972)
Sweat&Sweater(959)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(795)
Cordinate(707)
Outdoor(646)
Shoers&Boots(628)
BAG&Headwear(498)
Denim(459)
Leather(356)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(163)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
9月23日(土)大阪店秋物S.. |
at 2023-09-21 21:28 |
9月23日(土)大阪店秋物S.. |
at 2023-09-21 20:13 |
9月23日(土)大阪店秋物S.. |
at 2023-09-21 17:46 |
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
8月17日(水)マグネッツ大阪店秋物Vintage入荷日Part1!!#5 VietnamJungleFatigueJKT編!!TCU 3rd,TCU 4th,ERDL,BakerPants!!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日も、
8月17日(水)大阪店秋物Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります‼
入荷ブログ最終日は、
再びミリタリー編をお届けです!
ベトナム戦期、第二次世界大戦期に米軍に採用された
年々希少価値が高まり、非常に入荷困難となっているアイテムを紹介です!
まずは、ベトナムジャングルファティーグ!
お探しだった方は、是非ご覧下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1960s U.S.Army Vietnam TCU 3rd Jungle Fatigue JKT Size:About S-Regular
SoldOut! ありがとうございました。
秋シーズンのトップスに最適なジャングルファティーグジャケットが入荷です!
1stパターンが1963年に導入され、
その後、2nd,3rd,4thと改良を重ねながら、
ベトナム戦争の終結まで使用された米軍被服です。
デザインの基本になったのは、
WWIIのパラシュート部隊が着用したエアボーンユニフォームで、
ジャケットの裾はパンツの外に出すように設計されています。
素材は薄手のコットンポプリンでベトナムの気候には最適で、
虫などの熱帯地の危険から身を守るには非常に有効なうえ、通気性が良く、
濡れてもすぐに乾く性能があるのが特性です。
物の出し入れをし易く設計された
ハの字の両胸のスラントポケットは、
現在のファッションシーンでカッコ良く映るデザインポイントですね。
現在ではどのモデルも稀少となるオリジナルですが、
まず最初に紹介のこの一着は、稀少な3rdモデルで、
生地の表面がフラットで、ツルっとした質感の"ノンリップ"と呼ばれるコットンポプリン生地が特徴です!
2ndモデルまで備わっていた
肩のエポレットやバックのサイドアジャスター、ガスフラップも省略され、
よりすっきりとした見た目に仕上がっています。
またこの一着は、当時の兵士によって、
アームホールと身幅が詰められており、
細身のシルエットに仕上がっています。
U.S.Armyの胸の刺繍部隊プレート、両袖のワッペン付きがカッコ良く、
ミリタリー好きの方には堪らない実物品です。
是非、一度お試し下さいませ。
1960s U.S.Army Vietnam TCU 4th Jungle Fatigue JKT Size:S-Short
SoldOut! ありがとうございました。
1969' U.S.Army Vietnam TCU 4th Jungle Fatigue JKT Size:S-Regular
SoldOut! ありがとうございました。
ジャングル戦において木の枝等が被服に引っ掛かった際、
ダメージ一箇所から裂けが広がりにくいように粒子状に工夫されています。
上で紹介のトップの一着は、
4thモデルでは殆どがシングルステッチで仕上がっている事が多いですが、
ダブルステッチのディテールで、XS-Sohrtのサイズが珍しいですね。
ワッペン付きの物も豪華な見た目で、
当時の兵士個人による異なる部隊ワッペンが備わり、
優秀なエアボーンの隊員の物も見受けられます。
お好きな方は、是非こちらも手にして下さいませ。
1970' U.S.Army Vietnam TCU 4th Jungle Fatigue JKT Size:M-Short
SoldOut! ありがとうございました。
1970' U.S.Military ERDL Jungle Fatigue JKT Size:XS-Short
SoldOut! ありがとうございました。
ナム戦時代、米軍に単色のODの物と平行して支給された※ERDL迷彩、
通称"リーフカモ"のジャングルファティーグジャケットも入荷です!
※1948年に創設された、
アメリカ陸軍の技術研究開発試験所、
(Engineer Research and Development Laboratory(ERDL)によって開発されたカモフラージュ。
4thタイプのリップストップコットンのリーフカモジャケット3点で、
上の一着は、"ブラウンリーフ"と呼ばれるタイプのERDL迷彩で、
落ち着いた色合いを好まれる方にオススメです!
使用感の見受けられないミントコンディションで、
XS-Shortのサイズはレアですね。
対する下の2着は、
薄い緑色が特徴的な"グリーンリーフ"と呼ばれるパターンで、
この色調の区分は、リーフカモ採用の前期、後期説と、
ジャングルの地形に合わせた低地帯、高地帯用の区分説が存在しています。
単色に比べるとERDL迷彩のジャングルファティーグは、
まだ弾数が多いイメージを持たれがちですが、
実はアメリカでも皆目見つからず、凄い価格となっています。
秋のオシャレに愛用頂けますので、
まだお持ちでなかった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
1960's U.S.Army OG107 Utility Trousers AKA:Baker Pants Size:32x31
SoldOut! ありがとうございました。
愛用されている方も多いですが、
もう決して簡単に手に出来なくなった通称ベイカーパンツ!
60年代前半に採用支給された
サイドアジャスター付きのOG107ユーティリティパンツが入荷です!
コットンサテンの生地の質感が格別で、
経年によるエイジングが他にない一点物に仕上がっており、
オイル等の汚れと細かくまばらなリペアの無骨な表情がカッコ良いです!
緑がかった平たい尿素ボタン付きにダブルステッチのディテールで、
当時からの使用によるパッカリングも良い見た目ですね。
シンプルで万能なミリタリートラウザーで、
味のある雰囲気がお好きな方は、是非手にして下さいませ。
1950s U.S.Army M-1951 Wool Knicker Pants Size:33 Price:9980yen(税込)
ラストはこんなユニークな一本を紹介です!
あまり知られていませんが、
朝鮮戦争時代のアメリカ軍の被服を象徴するM-51モデルのウールトラウザーズ!
コットンサテンのM-51フィールドカーゴパンツは良く知られていますが、
冬季用のこちらはマイナーですね。
ODカラーのウール素材で仕上がったサイドカーゴパンツで、
これから寒くなるシーズンにオススメです!
そんなM-51ウールトラウザーズですが、
今回入荷の一本は、膝下でカットオフされており、
ベルクロ留めのストラップ付きのニッカースタイルにカスタムされています。
ロングブーツやエンジニアブーツとも相性が良さそうで、
ユニークな着こなしに仕上げて頂けそうなので、
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
最後まで有難う御座いました。
本日この後も
8月17日(水)大阪店秋物Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のラストブログアップを予定していますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
今回の入荷ブログがコチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-08-16 16:00
| OSAKA店