magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5278)Jacket(3774)
Military(3313)
Pants(2107)
WorkItem(1773)
Shirt(1469)
お知らせ(1015)
T-Shirt(974)
Sweat&Sweater(963)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(795)
Cordinate(707)
Outdoor(651)
Shoers&Boots(629)
BAG&Headwear(500)
Denim(459)
Leather(359)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(163)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
10月7日(土)マグネッツ大.. |
at 2023-10-04 23:25 |
本日の大阪店冬物ヴィンテージ.. |
at 2023-10-04 21:47 |
マグネッツ神戸店 改めて知り.. |
at 2023-10-04 11:44 |
以前の記事
2023年 10月2023年 09月
2023年 08月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
U.S.Military Field Jacket!!(マグネッツ大阪アメ村店)
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
休日の土曜日がやって参りました!
本日は、神戸店秋物スーペリア第二弾入荷日です!
季節感溢れるレアなオールドアイテムが、
値頃感ある価格で店頭に並んでいますので、
是非神戸店に足を運んでみて下さい!
今週末の我ら大阪店は、
ヴィンテージ入荷日明け、商品を大量に追加投入し、
秋冬アイテムで充実した店内となっておりますので、
ご都合の宜しい方は、是非マグネッツにお立ち寄り下さい!
では本日もフレッシュな
届きたてのアイテムをブログアップして参ります!
M-65,M-51,M-50,M-43モデルといったアメリカ陸軍のフィールドジャケットの系譜と、
アメリカ空軍のみに支給されたフィールドジャケットの紹介です!
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1960s U.S.Army M-1965 2nd Field JKT Size:About S-Regular Price:12990yen(税込)
まずは、
貴重なアルミジッパー搭載のM-65セカンドモデル!
M-65フィールドジャケットは、
誕生から既に50年代以上が経過し、
今もなおミリタリージャケットの代名詞として知される存在ですね。
60年代に突入し、M-51から新たな野戦服の改良が進み、
初めてナイロン/コットン生地を使い速乾性を向上。
象徴的なアルミジッパー装備のスタンドカラーを採用、
雨天時には中に仕込まれたフードを使用を実現。
アルミジッパーに加え、袖カフス部分の三角マチ付きも特徴的なディテールで、
マチのあるポケット、背中のアクションプリーツに至るまで、
機能美が追求された作りの良さは、実物品の醍醐味です!
もう非常に入手困難となっていますので、
お探しだった方は、是非手にして下さいませ。
1950s U.S.Army M-1951 Field JKT Size:About M-Regular Price:12990yen(税込)
米軍フイールドジャケットの中でも地名度が高い
朝鮮戦争時代に活躍したM-1951モデルです!
前身モデルから大きな変更点として、
フロント部分にジッパーが採用さていているのが最大の特徴です。
また、M-1951モデルから小さめの襟となり、
見た目もシャープに仕上がっています。
M-1951モデルまでのフィールドジャケットは、
コットンサテンの生地を採用している点が、
上で紹介の後継のM-1965との大きな違いですが、
経年使用による生地のフェードやアタリが現れやすく、
味のある雰囲気を存分に味わって頂けるヴィンテージアウターです!
お探しだった方は、是非手にして下さいませ。
1950s U.S.Army M-1950 Field JKT Size:S-Short Price:9980yen(税込)
下で紹介のM-1943モデルの真の直属の後継モデル、
稀少な"M-1950"フィールドジャケットを紹介です。
デザインは、
前身モデルであるM-43フィールドジャケットと全く同じですが、
このモデルからライナーが独立型ではなく、
装備出来る作りになっており、
簡単な見分け方は、ライナーボタンが内側に有るか無いかです。
翌年の1951年からジッパー仕様にチェンジされた
上で紹介のM-51フィールドジャケットが登場しますので、
採用期間が1年のみという極めて短命生産のモデルです。
M-43まではサイズ表記がインチだったのに対し、
このモデルから初めてローマ字(XS,S,M,L,XL)でのサイズ表記が採用されています。
ミリタリー好きの方は、是非手にして下さいませ。
1940s U.S.Army M-1943 Field JKT Size:About 38 Price:12990yen(税込)
モデル名からも伺えるように、
第二次世界大戦末期に採用されたM-1943フィールドジャケット!
先程紹介のM-65,M-51,M-50フィールドジャケットの原型デザインであり、
Aライン寄りな綺麗なシルエットも特徴的で、
近年めっきりと見かける機会がなくなったモデルです。
襟部分のディテールが手の込んだ作りで、
ボタンをトップまで閉めて着用しても、スタイリッシュでデザイン性が高く、
開襟ではシャツと合わせて、トラッドな着こなしも良いですね。
最も古いM-43ももちろん袖はマチ付きで、
今の服には見られない作り込みの良さで、
米軍実物の機能服ならではのディテールです。
マニアックな短命生産のフィールドジャケットです!
マグネッツでは既にお馴染みかと思いますが、
他でも目にする機会は、決して多くないかと思います。
米軍内の各軍のフィールドジャケットがM-65モデルに統一される前に、
空軍のみに支給されたキャトルジャケットと呼ばれるフィールドジャケットです。
牛の耳に似ている丸みのある襟元から"キャトル"の通称となり、
ミリタリーの無骨な印象を良い意味で裏切ったような可愛げのある形状が新鮮です。
この一着は欠損しておりますが、
この襟部分にフード収納が出来るようになっていますが、
キャトルジャケットのフードは、ボディと同じしっかりとした生地が使用されています。
肩はラグランスリーブというのも
他のフィールドジャケットにはないディテールです。
最後まで有難う御座いました。
本日もお時間が御座いましたら、
是非マグネッツ入荷にお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-09-17 12:30
| OSAKA店