magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4966)Jacket(3683)
Military(3160)
Pants(2013)
WorkItem(1705)
Shirt(1416)
お知らせ(973)
Sweat&Sweater(938)
T-Shirt(886)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(743)
Cordinate(705)
Outdoor(628)
Shoers&Boots(603)
BAG&Headwear(467)
Denim(441)
Leather(355)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(156)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
本日の大阪店ヴィンテージボト.. |
at 2023-03-29 22:23 |
マグネッツ神戸店 コーディネ.. |
at 2023-03-29 16:51 |
3月29日(水)マグネッツ大.. |
at 2023-03-28 16:19 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 本日、オンラインストアにアイテムをアップいたしました!
こんにちは、神戸店 伊藤です。
イーロン・マスクが440億ドルを投じて買収したツィッターで、
ネット投票がおこなわれ、米国時間の11月19日午前9時現在、
「トランプ口座」の復活に賛成が11160万人となっているそうです。
賛成が52.3%、反対が47.7%。
因みにイーロン・マスクは
「24年はトランプに投票する」と公言したそうです。
それでは、本日もブログアップを致しましたので、
良ければお付き合いくださいませ!
よろしくお願い致します。
ONLINE STOREは、こちらから ↓
※本日、下記のアイテムをオンラインストアにアップいたしました。
Kaye Bros. Leather Sleeve Varsity Jacket Size:approx.-40
DeLong Leather Sleeve Varsity Jacket Size:M
1960's Kodiak Thunderbird Fleece Pullover Size:Kid's-20
1960's U.S.Navy Sailor Flap Pants Size:36x33
1960's Southern Athletic Printed Sweatshirt Size:L
1940's U.S.Army M-43 H.B.T. Combat Shirt Size:34-Regular
1940's U.S.Army M-47 H.B.T. Combat Shirt Size:Small
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
Kaye Bros. Leather Sleeve Varsity Jacket
Size:approx.-40 12990-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
王道の袖レザータイプのスタジャンのご紹介になります!
昨年度から一気に注目度が高くなり、
複数枚持っている方も多いのではないでしょうか?
こちらは、有名なノートルダムのフェルトレターが
バックに備わったスタジャンで、スウェットやTシャツなどで
見られる大学の物がスタジャンで出てくると特別感を感じますね。
袖レザーになった一番人気の高いボディーに
なりますので、一層興味が掻き立てられます。
濃紺のメルトンに白袖ではなく、クリームカラーのレザースリーブの
組合せで、大人の方も使いやすい配色で仕上がっているのが嬉しいポイントです!
ブランドはKayeBrosで、カスタムも受け持つブランドで、
いろんなスタジャンを手掛けており、安心して使って頂けるブランドになります。
ライニングにレーヨンを使い着心地もよく、
扱いやすい一品を是非、お試しになって下さい!
DeLong Leather Sleeve Varsity Jacket
Size:M 14980-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。




レアな配色で仕上がったスタジャンのご紹介になります!
サックスカラーにグレーのレザースリーブの組合せで、
全体がペールトーンで整ったスタジャンではあまり見られない配色に
興味が湧く一品です!
そこにオレンジを上手く取り入れてアクセントカラーとして使い
良いバランスの見た目になっています。
更に、シニールの張り方も目を惹き、右胸の大きなWのシニールに
更に小さなWを重ね、珍しい見た目に興味がさらにそそられます。
バックも備わり、スタジャンらしさが引きだされた見た目なので、
まだ使ったことがない方も、是非、お試しになってください!
ブランドはDelongでスタジャンブランドとして
ご存じの方も非常に多い、安心のブランドになります!








1960's Kodiak Thunderbird Fleece Pullover
Size:Kid's-20 24980-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
昔から人気の高いコディアックの
フリースプルオーヴァーのご紹介です!
近年では本当に見る機会がなくなったコディアックは
今なお根強いファンの方が多く、昔から憧れを持っていた方も
いらっしゃると思います。
この度は、とても貴重なブラックフリースを使ったボディで、
この色目は滅多に見られなくレアですね!
そしてバックは、存在感のあるサンダーバードが描かれており、
黒ベースだとベースが引き締まっている分、一際存在感を放っています。
使用感はありますが、目立ったダメージはないので
気兼ねなく使って頂ける一品です。
サイズはキッズの20で、着用感は34~36と言ったところです。
男性だけでなく女性もこのアイテムは狙ってください!
次はいつ出会えるかわからないほど貴重です!
1960's U.S.Navy Sailor Flap Pants
Size:36x33 7990-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
1960's Southern Athletic Printed Sweatshirt
Size:L 12990-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
鮮やかなグリーンカラーで仕上がったヴィンテージスウェットです!
ラッセルアスレチック社の前身になるサザンアスレチックの
ラベルが備わった貴重なヴィンテージスウェットで、胸に
ワンポイントの落ち着いた見た目の一品です。
プリントにイエローを使っており、良いアクセントになっています。
プリントの内容を見てみると
看護学校のユニフォームとして作られた
スウェットのようで、珍しい一品です。
ボディーのコンディションが非常によく、鮮やかな色目で
残っているのもそうですが、着丈が長めでバランスのいい
シルエットで残っているのがポイントです!
しかも、Lサイズというのがいいですね。
ショルダーはフリーダムのような緩くカーブを描いた
縫製になっていて、見どころが詰まった一品です!
1940's U.S.Army M-43 H.B.T. Combat Shirt
Size:34-Regular 16980-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
ヘリンボーンツイルを使ったアイテムでは
有名なM-43HBTジャケットになります!
陸軍のヘリンボーンアイテムとしては
2作目のモデルとなるこのジャケットは、
二次大戦では一番活躍したジャケットになるかもしれません。
ボディーを見ると、胸に大きなポケットが2つ付いていて
かなり存在感がある大容量のポケットが備わります。
以前のモデルでは、腰帯が付いていたり、裾口にポケットが
備わっていたりと、アウターとしてのデザインを主張していた
見た目だったのですが、
当時の物を使用していた兵士は
裾を、パンツの中に入れて使用することを好んでおり
ポケットを取り外したり、腰帯が邪魔だったりと
不都合があったようです。
それを考慮して出来上がったデザインとなり、袖口は
ボタンで絞れるようになっており、アウターのようですが
ボディーの作りを見るとシャツのテイストとなっています。
袖口のボタンは、どこかに引っかからないよう
内側で閉じる仕組みになっており、細かなところまで
考えられています。
そして、このHBTアイテムでは皆様、
注目しているのはボタンの存在もありますね。
こちらは、13スターズと呼ばれるボタンを
使用しており、陸軍が使っていました。
13個の星は、アメリカが独立した時に
始めに存在した13州を表しています。
そして、このジャケットでは変わった
パーツが備わるようになりました。
ガスフラップと呼ばれるパーツで、前のボタンを
開けると前立てが備わっていますが、
丁度この時期に、ナチスが有毒ガスを戦場で使用し、
そのことを考慮して、ガスが肌に触れないよう
対処されています。
ですが、ガスの心配がない戦域では邪魔なパーツとなって、
取り外して兵士も沢山いたらしく、実際に現在見られる
M-43には欠損の物が多く見られます。
ヘリンボーンツイルのウェアは、元々30年代に作られていた
ブルーデニムのアイテムの代用として、41年ごろから誕生したのですが
50年代には、O.D.シャツに見られるコットンサテンへと取って代わられ
約10年ぐらいの期間しか使用されていません。
使い込むほどに、杉綾織りの柄が浮かび上がってきて
なんとも言えない表情が浮かび上がってきます。
歴史的にも一番有名な、第二次世界大戦の
当時の本物に是非、袖を通してみてください!
1940's U.S.Army M-47 H.B.T. Combat Shirt
Size:Small 14980-yen
こちらは、オンラインストア掲載商品です。
M-47H.B.T.コンバットシャツになります!
前モデルの大きなチェストポケットから、
シャツらしいサイズのポケットに変更され
スリーブラインもやや細くなったシャツテイストが
強く出た作りで仕上がりました。
このモデルは、後の50年代に入ってから使われる
バックサテンのODシャツの原形となっており、
そういった意味でも貴重なアイテムです。
ヘリンボーンは、薄手で軽い上に強度がある
実用度の高い生地なのですが、陸軍では50年代初頭に廃止され
その後、使用されることなく姿を消した生地になります。
ですが、ファッショの視点から見ても、
使い込まれた雰囲気は本当にかっこよく、
特にミリタリーに詳しくない方にも
人気のある生地で、単純に人の心に
残る魅力があるんでしょうね。
ミリタリーにおいて、この生地を見るだけで40年代頃の
ヴィンテージと認識される、特別感もありますので、
古さに拘る方や、普段からメッセージ性の強いアイテムに
惹かれる方は、是非、お試しください!
最後までご覧いただきまして、
誠にありがとうございました!
本日も、皆様のご来店を
楽しみにしております!
神戸店 伊藤でした
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-11-28 13:12
| KOBE店