magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5395)Jacket(3878)
Military(3367)
Pants(2114)
WorkItem(1793)
Shirt(1484)
お知らせ(1031)
Sweat&Sweater(984)
T-Shirt(977)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(801)
Cordinate(707)
Outdoor(670)
Shoers&Boots(636)
BAG&Headwear(502)
Denim(460)
Leather(371)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(164)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 12/13.. |
at 2023-12-10 22:20 |
マグネッツ神戸店 12/13.. |
at 2023-12-10 21:07 |
本日の大阪店モダンミリタリー.. |
at 2023-12-09 21:17 |
以前の記事
2023年 12月2023年 11月
2023年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
12月7日(水)マグネッツ大阪店Vintage入荷日!!#1 U.S.Navy編! 55J14(AER),ServiceShoes,WatchCap,P-Coat,RainParka,DeckPant
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです!
休日にご来店下さいましたお客様、
本当に有難う御座いました!
本日から
12月7日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります!!
この度も他では見られない貴重なお宝ヴィンテージの数々が、
広大なアメリカから当店バイヤー富井氏の手腕によって集められ、
ここ大阪店に集結致しました!
今後も輝きが褪せる事なく、
常に憧れの的になり逸品揃いなので、
ヴィンテージがお好きな方は、
是非この度の入荷ブログにもお付き合い下さいませ。
まず最初のブログアップは、アメリカ軍の中でも人気部隊!
U.S.Navyの古いレアなヴィンテージ品が幅広く集まりましたので、
お好きな方は、是非ご覧下さい!
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1950s U.S.Navy G-1 Flight Leather JKT "55J14(AER)" Size:About 44
SoldOut! ありがとうございました。
アメリカ海軍のフライトジャケットとして最高傑作となる
レザー製フライトジャケットG-1。
長い採用の歴史の中で、
初めてG-1というモデル名が使われた貴重な55J14が入荷です!
タグもしっかりと残っており、ミリタリーファンの方にも渾身の一着ではないでしょうか。
オリジナルの現存数は涙が出る程少なく、
この実物に出会える事は滅多にありませんね。
1940年誕生のM-422から4作目に当たる55J14は、
1947年から1952年の生産の短命で終っているジャケットとなり、
その後のMil-J-7823へと引き継がれていきます。
このモデルから少し丈が短めに仕上がっており、
無骨な雰囲気とミリタリーらしさが引き立っています。
この年代のG-1は、
後のモデルではメインジッパー下のウインドフラップに、
パンチングでU.S.N.と記載されているのが有名ですが、
それ以前の仕様になっており、襟裏にペイントでUSNと書かれています。
ダークブラウンへと変わっていく襟ボアには、
年代ならではのキャメル色のリアルムートンボアが備わっており、
毛の抜けもない良いコンディションで、シャープな形状です。
またダメージが多いリブも状態良く、
細かい編みの段リブのディテールがお好きな方も多いのではないでしょうか。
そして今回入荷の一着は、
映画「トップガン」を彷彿し、それを凌駕する程のオリジナルパッチ付きがスぺシャルで、
その仕様も興味深いです!
50年代当時、海軍兵士C.V.RAGSDALE(雷格司代爾)氏にこの55J14G-1が支給され、
長きに渡って愛用され、60年代の功績が伺えるパッチで、
右肩の※SEALABのパッチ。
(※1960年代に米国海軍によって開発された実験的な水中生息地であり、
飽和潜水と人間が長期間孤立して生活することの実行可能性を証明しました。
SEALAB の遠征から得られた知識は、深海潜水と救助の科学を進歩させるのに役立ち、
人間が耐えることができる心理的および生理学的緊張の理解に貢献しました。)
右胸の※Gulfstream Drift Mission 1969のパッチ
NASAが引導する1969年にガルフストリームミッションに参加しており、
海洋調査に携わった海軍兵士である事が伺えます。
左胸のレザーのネームパッチ、黒のサブマリン部隊ワッペンに加え、
更に背中にはアメリカ、大韓民国、国連ワッペンが大きく備わり、
見応え十分の豪華で貴重なG-1です!
これ程までの一着もそうそうありませんので、
お好きな方は、是非手にして下さいませ。
NOS 1970' U.S.Navy Service Shoes Size:10 XN
SoldOut! ありがとうございました。
お探しの方が多いUSNの名靴!
サービスシューズがデッドストックで2足入荷です!
貴重なラベル付きのデッドストック品で、
1970年の打刻が確認出来ます。
ラバーソール採用間もない時期で、
雨の日でも愛用頂けるのが利点であり、
未使用品になるので、ご自身だけの足に馴染ませて頂けます。
お好きな方の多い6アイレットの作りで、
XNの細めの足幅が故、シャープなシルエットがカッコ良いです!
そして、今回入荷のこのサービスシューズ最大の特徴は、
タンベロ部分がホワイトカラーという点になります!
過去にも見た事がない初見のデザインで、
チラッと見える切り替えしはオシャレで、
特別感を感じて頂ける一足になるのではないでしょうか。
サイズの合う方は、
最高の状態のアメリカ海軍実物品のサービスシューズを、
この機会に手にして下さいませ。
NOS 1970' U.S.Navy Service Shoes Size:10 XN
SoldOut! ありがとうございました。
1958' U.S.Navy Service Shoes Size:7 1/2 W-EE
SoldOut! ありがとうございました。
古い1958年製のレザーソールのUSNサービスシューズが入荷です!
ピッチの速いステッチングがデザインとしてカッコ良く、
くびれの効いたラストも古い年代ならではのサービスシューズが故ですね。
革が良い具合に馴染みが出ており、
ヴィンテージの風合いが抜群で、
使用する毎にオイルメンテナンスを繰り返すと、
益々良い雰囲気に仕上がってくれそうです。
7 1/2 W-EEという珍しい表記なので、
足幅の広い方が多い僕ら日本人には嬉しいサイズ感ですね!
サイズの合う方は、是非この機会に手にして下さいませ。
1977' U.S.Navy Watch Cap
SoldOut! ありがとうございました。
お探しの方の現在最も多いワッチキャップが入荷です!
名前の通り、見張りや監視用で、
米海軍で冬の時期に甲板上で見張り、作業時に使用されたUSNを象徴するヘッドウェアです。
今回入荷の2点は、60~70年代のヴィンテージで、
頑丈でしっかりとした編み込みで、質感の良いウール100%の生地が暖かく、
見た目の雰囲気も格別です。
頭頂部がヒトデ型に分かれるように縫製された作りが特徴的で、
上の一点は、77年コントラクトのラベル付きが嬉しいですね!
素晴らしいコンディションで、
今後も極めて入手困難なアイテムになりますので、
一生物をお探しだった方は、是非この機会に手にして下さいませ。
1960s~1970s U.S.Navy Watch Cap
SoldOut! ありがとうございました。
1950s~1960s "USS KITTY HAWK-CVA63" Military Wool Cap Size:59cm Price:7990yen(税込)
素晴らしい逸品が入荷です!
50~60年代のUSSのウールキャップですが、
使用感の見受けられないミントコンディションで、
59センチ表記の大きめサイズに縮みのなく現存した状態の一点です!
使い易いミッドナイトカラーのボディに、
細かく丁寧に刺繍されており、
その内容は、"USS KITTY HAWK-CVA63"に従事した兵士による物と伺えます。
キティホーク(USS Kitty Hawk, CVA-63)は、
アメリカ海軍のキティホーク級航空母艦の1番艦。
ライト兄弟が世界で初めて飛行機による有人動力飛行に成功した
ノースカロライナ州キルデビルヒルズに近い町「キティホーク」に因む。
その名を持つ艦としては第二次世界大戦で活躍した航空機輸送艦キティホークに次いで2隻目。
原子力ではない通常動力型空母。
ファッションにも実用性抜群であり、
自慢出来るコレクターズアイテムと言えますね。
お好きな方は、是非手にして下さいませ。
1950s U.S.Navy Gob Sweater Size:36
SoldOut! ありがとうございました。
海軍の名作ニット、ゴブセーターは、
貴重な50年代の古い一着が入荷です!
無駄のないシンプルなデザインが特徴となるセーターで、
陸軍では野戦セーターに見られる独特なネックデザインに、
ヘンリーボタンの組み合わせが採用されていますが、
こちらはやや高めのハイネックに仕上がっているのが特徴です。
裾リブは腹巻リブのようになっており、時代を感じますね。
同年代のレタードニットに見られるような作りです。
スリーブラインも無駄のないシルエットで、
時代に左右されないアイテムです。
コンディションも良好なので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1973' U.S.Navy L/S Wool CPO Shirt Size:16 1/2
SoldOut! ありがとうございました。
アメリカ海軍オリジナルのCPOシャツが入荷です!
ここ最近滅多に見かける事が少ないですが、
今のシーズンに備えておきたいアイテムですね。
裾の裏側に73年製のラベルが付き、
デザインとして全く無駄がなく、扱い易いシャツアイテムで、
上質な100%ウール生地は、着心地も暖かさも抜群の一枚です!
ミッドナイトブルーの単色が合わせ易く、
アンカーマーク刻印入りボタンパーツも堪りませんね。
こちらもコンディション良好で、
型崩れのない綺麗なシルエットのままです。
16ハーフのサイズ表記なので、
大きめをお探しだった方は、是非手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 36
SoldOut! ありがとうございました。
真冬のファッションに欠かせない鉄板のPコート!
元祖的な存在になる
第二次世界大戦までの貴重な年代物の海軍Pコートが入荷です!
この時代までにおけるデザインの特徴は、
フロントボタン"10個"。
当時の厳しい冬シーズンに過酷な任務を強いられる兵士達の命を守る為、
使用されたメルトンウールは非常に肉厚な物であり、
キメ細かい密の濃い上質な生地が、現代では贅沢過ぎるファブリックです。
冷たい雨風をしっかりと遮断し、
他の部隊に比べると向かう任務地が海上となる為、
より防寒性が求められた事が想像出来ます。
大きさのある開襟とチンストは最も寒い時期には立て、
今日では誰にも馴染み深いダブルブレストの作りは、
風向きによって、進入を防ぐ為に臨機応変に使用される工夫が根底にあるデザインです。
後の時代には8個に変更されますが、
10個の多量のアンカーマーク入りのデカボタンの密集がカッコ良く、
更にポケット内が太畝のコーデュロイ生地が目立った特長で、
ミリタリーとは思えない程のテーラードのような丁寧な仕立てです。
40年代採用の滑りの良いサテンライニング、プリントラベルが付属しm、
稀少な36相当のコンディションの良い実物品です!
お探しになられていた方は、是非この機会に手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy L/S Double Chest Underwear Size:About L
SoldOut! ありがとうございました。
WWIIのミリタリーアイテムは、
アンダーウェアと言えど、あなどれない惚れ惚れする逸品です!
ネイビー仕様のレアなダブルチェストのアンダーウェアが入荷です。
胸と背中の部分に大きく丸みを帯びたステッチが最大の特徴で、
この部分は、防寒や耐久性の面からダブルクロスとなっており、
兵士の身体を守り抜く為に設計された作りです。
後ろ身頃の方が、長めにダブルクロスがとられており、
機能美だけ追求されて生まれたディテールですが、
今日ではデザインとして楽しめるポイントですね。
1940s U.S.Navy N-2 Wet Weather Parka Size:S
SoldOut! ありがとうございました。
人気の高いフード付きのプルオーバー型で、
独特の生地とディテールで仕上がった貴重なネイビージャケットが3着纏まって入荷です!
このアイテムは、
アメリカ海軍の雨天候時に着用されるウェットウェザーパーカ、所謂レインパーカで、
40年代から採用されており、その時にはRain Outfit N-2 Parka、
50~60年代にWet Weather Parkaと呼ばれています。
特徴的な硬さのあるアウターシェルの生地は、
ラバライズド加工(撥水加工)が施されています。
年代によるデザインとディテールにも若干の変化が見受けられ、
今回入荷の3着は、
フロント部分がメタルフックからレースアップのデザインに変更された40年代後半頃の物で、
セットンインスリーブ、ポケット無しがこの年代の特徴です。
胸元にはUSNのステンシル入りがカッコ良いですね!
袖の絞りもスナップから完全にストラップ付きに改良されており、
海水による錆びによるパーツの劣化の対応策が伺えます。
このレインパーカは、シンプルな見た目に収まっていますが、
このアイテムは細かいディテールも抜かりがなく、
フードには水の進入を防ぐと同時に会話を聞き取ることを可能にするイヤーガードが備わっています。
また、脇下には通気孔のベンチレーションがしっかりと設けられた作りの良さです。
冷たい風を遮り、防寒性が高いオーバーパーカなので、
気になられた方は、是非手にして下さいませ。
1940s~1950s "CIVILIAN" N-1 Deck JKT Size:Size:About 38
SoldOut! ありがとうございました。
海軍のデッキジャケットとして最も有名な"N-1"
実際に採用支給されていた40~50年代の同時期に製造された
"シビリアン"と呼ばれる民間製のN-1デッキジャケットが入荷です!
仕様ディテールは殆ど変わる事なく、
中のライニングファーの質感やチンストの長さが、
官給品と若干異なる作りとなっています。
しかし、特徴的なジャングルクロスの生地は、
味のある無骨な表情を醸し出しています!
左袖にはOLYMPICS CHAMPIONの文字が確認出来、
1905年から存在するコネチカット州ニューロンドン郡の
CAMP ODETAH(キャンプ オデタ)の古いフェルトワッペンが貼られています。
ある意味、他人と被らない自分だけのN-1デッキに!
気になられた方は、是非一度実物をお試し下さい。
1940s U.S.Navy Deck Pants Size:M
SoldOut! ありがとうございました。
N-1デッキジャケットの存在があまりに有名ですが、
その対となる40年代の海軍デッキパンツもスペシャルなアイテムです!
40年代の最終後期型となるカーキのデッキパンツで、
フロントはボタンとジッパーの開閉式で、
雨や海水でジッパーが濡れた際、錆びを防ぐ為に改良されたディテールとなります。
フロント、バックにはそれぞれパチポケットが装備され、
機能的に便利に使って頂ける作りに仕上がっています。
無骨な見た目とオーバーオールスタイルのデザインが、
ファッションにも新鮮でカッコ良く、
中には保温性の高いウールフランネルが張られていますので、
今の寒い時期のファッションにはもちろん、
バイクに乗られる方、外で作業等をされる方にも最適なボトムスです!
お探しになられていた方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy HBT Mechanic Coverall Size:38 L
SoldOut! ありがとうございました。
ラストは、
マニアライクな40年代の海軍カバーオールが入荷です!
40年代までの特徴的な生地となるヘリンボーンは、
お好きな方が多いファブリックで、
海軍仕様ですが、陸軍が主に使用する13スターのメタルボタン付きは特別感がありますね!
バックポケットの中にはラベルも残っており、
海軍のメカニックが使用する作業用のツナギですが、
ご覧の通りの使用感が見受けられない極上コンディションです!
ツナギでウエストベルト付きというのも珍しく、
ファッションにオシャレに愛用頂けるかと思います。
お探しになられていた方は、是非お試し下さいませ。
最後まで有難う御座いました。
明日も
12月7日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを予定しておりますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2022-12-04 20:25
| OSAKA店