magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4949)Jacket(3681)
Military(3154)
Pants(2001)
WorkItem(1698)
Shirt(1411)
お知らせ(970)
Sweat&Sweater(935)
T-Shirt(884)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(743)
Cordinate(705)
Outdoor(626)
Shoers&Boots(603)
BAG&Headwear(467)
Denim(438)
Leather(355)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(155)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 この機能美.. |
at 2023-03-21 12:47 |
マグネッツ神戸店 本日のオン.. |
at 2023-03-20 15:02 |
春はブルーシャンブレーが欠か.. |
at 2023-03-20 12:00 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 1/21(土)Superior入荷! #3 U.S.Military M-65 Field Jacket!!!
この度のブログでは、M-65フィールドジャケットに
フォーカスしてご紹介させていただきます!
言わずと知れたフィールドジャケットの最高傑作で、
誕生から60年が経とうとしていますが、今尚、
色褪せることなくファッションアイテムとして絶大な
人気を誇っているジャケットです!
しかし、過去の産物になりますので、当時のオリジナルは
年々姿を消しており、最近では、手に入れることが徐々に
難しくなってきました。
初めての方は勿論ですが、知っていたけどまだ
手を出したことがなかった方も、この機会に是非、
お試しになってください!
それでは、早速ご覧になってください!
よろしくお願い致します。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
U.S.Army M-65 Field Jacket 2nd Model
Size:M-Regular
Sold Out!です。ありがとうございました。
それでは改めまして、
この度のブログでは、M-65フィールドジャケットに
フォーカスしてご紹介させていただきます!
ファッションアイテムとして
最も浸透しているミリタリージャケットで
皆様もご存知の一品かと思います。
今季も何かとこのアイテムが気になっている方が多く、
ミリタリーに興味を持ち始めた方は、特にお探しの方が
沢山いらっしゃいますね。
やっぱり軍の最高傑作と呼ばれる、機能美を備えた
デザイン性が、そうさせるんでしょうか?
このM-65フィールドジャケットは、それまでが襟が備わるデザイン
だったのに対し、スタンドカラーになったのが一番のポイントです。
雨や風にも対応出来る様に、襟の中に
簡易的なフードが備わるようになっています。
袖口には、調節が容易に出来る様に、ベルクロによる
ストラップに変更され、兵士の負担を軽減させています。
そして、もう1つカフス周りにユニークなポイントが見られ、
カフスの内側には、折りたたんで収納されている
フィストカバーと言うパーツが備わっています。
冬の野外でミトングローブを使うときに、ドローコードを
ここで留めておく、M-65にだけに装備されたディテールとなります。
ボディーに使っている素材も、それまでの物と大きく異なり
コットンサテン生地からNYCOと呼ばれるナイロン/コットンの
当時としては画期的な生地へと変更になりました。
変更された理由は、雨天時にコットン生地だと吸水性が高すぎて、
ジャケットの重量がかなり増してしまうといった難点があり、
それを克服する為にNYCOへと変更し、吸水性だけなく
速乾性が高まり、兵士のストレスも大幅に軽減されました。
ざっとM-65フィールドジャケットの
ポイントをご説明させていただきましたが
この度ご紹介のものは、贅沢にもM-65の中でも
貴重な2ndモデルと呼ばれるアルミジッパーを採用した
60年代のジャケットになります!
M-65では大きく分けて4つのモデルがありますが、
1stモデルはエポレットがつかないのがポイントで、
生産期間は約1年の短命モデルとなっています。
そして、このセカンドモデルは1966年ごろから1970年初頭と
こちらも10年にも満たない短い生産期間となりますが、
このモデルが映画でも登場し、一番知名度が高く
人気の高いモデルとなっています。
リプロダクト品も数多く出ており、軍の中だけでなく
ファッションアイテムとしても名作として扱われるほどの
ジャケットになります。
因みにこのジャケットは2000年に入ってからも作られており、
陸軍のUCPカモでも存在が確認できます。
機能性を追及し、より良い物なら直ぐにモデルチェンジをする
軍の姿勢を理解した上で、これだけ長い期間採用している事が
いかにこのジャケットの完成度が高いかが、お分かり頂けると思います!
この度の一品は、色濃く残った貴重なコンディションの
セカンドモデルになりますので、興味をもたれた方は、
お見逃しなく!
このプライスで見ることもそろそろなくなるんじゃないでしょうか。
U.S.Army Woodland Camo M-65 Field Jacket
Size:S-Regular
SoldOut!です。ありがとうございました。
そして、M-65と言えばこちらのタイプも見逃せないですね!
M-81迷彩、通称ウッドランドカモを使用した
M-65フィールドジャケットになります!
この迷彩は、皆様もご存じだと思いますが、
1981年から採用された緑地迷彩になります。
マグネッツで扱っているウッドランドカモのM-65は、
拘りのあるもので揃えており、ブラスジッパーを装備
しているもので揃えています。
80年代半ばごろから、ブラスジッパーが廃止され
ナイロン系のジッパーに移行されるので、
ウッドランドカモを使ったブラスジッパー仕様の
ボディーは、数が少なく貴重なアイテムになります。
この度は2枚入りましたが、どちらもブラスジッパーになります。
サイズは、SとMの2サイズがご用意できているので、
ご自身のサイズを、お選びください。
この迷彩もいつの間にか誕生から
40年が経っているんですね。
弾数が少なくなるわけです。
U.S.Army Woodland Camo M-65 Field Jacket
Size:M-Regular 7990-yen
U.S.Army UCP M-65 Field Jacket
Size:M-Short
SoldOut!です。ありがとうございました。
そして、米軍フィールドジャケットの
最高傑作として有名なM-65ですが、
この度、レアなUCPパターンが入荷です!
誕生から40年ほど経ってから製造されている事から、
いかに完成度が高いアイテムかが窺えます。
このUCPのM-65は、2008年のコントラクトになりますが、
モダンジェネレーションのアイテムが主力となりますので、
M-65がメインで使われる事がなくなり、生産もかなり
縮小されている為、レアとなります。
オリーブカラーで見慣れているアイテムなので、
UCPパターンは、凄く新鮮に感じますね。
着てみるとちょっとストリートぽくなって
見た目が新鮮なふM-65になりますので、
M-65ファンの方は、是非、この機会に押さえてください!
Circa1980' LeavenWorth Prison M-65 Field Jacket
Size:S-Short
Sold Out!です。ありがとうございました。
そして最後は、以前の入荷にも大好評だった、
こちらのスペシャルなM-65フィールドジャケットをご紹介です!
ブラウンカラーに染め上がっているのが分かりますが、
これは当時、意図的にオーバーダイ(後染め)された物で、
United States Disciplinary Barracks
統一軍事裁判法の違反により、軍法会議で有罪判決を受けた
男性軍人を収容する、米軍で最大のレヴンワース刑務所仕様の物になります。
所謂、POWと呼ばれる戦争捕虜が着用する為に区別されたジャケットで、
そのアイテムの個体数は少なく、このように現存している事も非常に稀となります。
過去にも何度か見たことがあり、いろんなモデルで見かけたことから、
その時に廃棄にするユニフォームを使用していたと推測できるのですが、
今回のように、名作のM-65フィールドジャケットというのは見逃せないですね!
しかもこの度は、纏めて4枚も入っており、こんな大量な入荷は、
なかなかありませんので、興味のある方は、この機会を、お見逃しなく!
Circa1980' LeavenWorth Prison M-65 Field Jacket
Size:S-Short
SoldOut!です。ありがとうございました。










Circa1980' LeavenWorth Prison M-65 Field Jacket
Size:S-Short
Sold Out!です。ありがとうございました。








Circa1980' LeavenWorth Prison M-65 Field Jacket
Size:S-Short
Sold Out!です。ありがとうございました。








最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
明日も引き続き、入荷ブログを行っていきますので、
是非、お付き合いくださいませ!
皆様、よろしくお願い致します。
神戸店 伊藤でした☺
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
この度の入荷ブログはこちらから ↓
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2023-01-19 20:29
| KOBE店