magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(4949)Jacket(3681)
Military(3154)
Pants(2001)
WorkItem(1698)
Shirt(1411)
お知らせ(971)
Sweat&Sweater(935)
T-Shirt(884)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(743)
Cordinate(705)
Outdoor(626)
Shoers&Boots(603)
BAG&Headwear(467)
Denim(438)
Leather(355)
Accessory(226)
Furniture(199)
Vest(155)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Champion(2)
Bowling(2)
Blanket(2)
HuntingItem(2)
Tanktop(2)
Wool(1)
Sports(1)
Shoes&Boots(1)
Trad(1)
Thermal(1)
Fabric(1)
Bicycle(1)
最新の記事
2023!!マグネッツバイヤ.. |
at 2023-03-21 20:00 |
マグネッツ神戸店 この機能美.. |
at 2023-03-21 12:47 |
マグネッツ神戸店 本日のオン.. |
at 2023-03-20 15:02 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1月25日(水)マグネッツ大阪店Vintage入荷日!!#3 Hunting&Work編! Shanhouse,BLACK BEAR,OSH KOSH,HERCULES,BIG YANK!!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
引き続き、
1月25日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります!
*お客様へのお願い
いつもマグネッツをご愛顧頂き、
ありがとう御座います
来る1月25日(水)のVINTAGE入荷日は、
気象庁により寒波の襲来が予想されております。
そのため、開店をお待ち頂くお客様に、
少しでも暖を摂って頂くために、
整理券をお配りする事になりました。
概要は以下の通りで御座いますので、
当日はご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
*(午前10時)より、お店入口にて、整理券配布開始(先着50名まで)
*(お昼12時20分)に、お店入口にて、整理券回収開始
同時に、順番でお待ち頂きます。
*(お昼12時30分)、整理券順にご入店頂きます。
通常の入荷日とは異なり、御不便、御迷惑、を、
お掛けしますが、皆様何卒、お願い申し上げます。
PS) お客様の状況と御体調を考慮し、
午前10時以前のご来店は、出来る限りお控えくださいませ。
本日2度目のアップは、
アウトドアハンティング&ワーク編です!
30年代のレザーバーンストーマーコートをはじめ、
特別感のある逸品揃いなので、
お好きな方は、是非ご覧下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1930s "Shanhouse" Vintage House Hide Barnstormer Coat Size:About 36
SoldOut! ありがとうございました。
まず最初の一点は、
スペシャルなShanhouse製のレザーコートが入荷です!
Shanhouseは、
ヴィンテージ古着好きの方にはご存知の方がおられるかと思いますが、
実際の設立年等の歴史はあまり知られておらず、
40年代頃からワークウエアを始め、
レザーアイテム、ランチコートなどのカジュアルウェアまで展開していたマニアライクなブランドネームです。
今回入荷の一着は、
1930年代のレザーカーコート、バーンストーマーです!
ボディは上質で、経年のエイジングも素晴らしいブラックレザーで、
最高峰の革が使用されています。
ラベルからも見られるように、
"フロント・クウォーター・ホースハイド"
クォーターホース(首からお腹にかけてのフロント部分の柔らかくて丈夫な最高級の皮)
という貴重な部位を使用した皮革素材の事を指します。
この種の正式名は、アメリカン・クウォーターホースと言い、
乗馬、牧畜作業、競技用として世界各地で約400万頭が登録されており、
世界的に稀少で、頭数の少ない品種になります。
襟には贅沢なブラウンのムートンボアが綺麗に残り、
この時代に主流だったウエストベルト付き、ダブルブレストのデザインです。
細かい作りも素晴らしく、
特に袖の折り返しのカフスの作りは渋いディテールですね!
そして、今回入荷のShanhouse製の一着は、
裏地はムートンではなく、ウールブランケット張りで、
細かく、配色の良い柄がそそられますね!
稀少な小さめのサイズ感で、
ストライクの方も多いかと思いますので、
お探しになられていた方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1930s~1940s Vintage Canvas Cotton Barnstormer Coat Size:About 40
SoldOut! ありがとうございました。
続いては、
異素材の30~40年代の古いバーンストーマーコートです!
ミリタリーを彷彿させるような
やや明るめのカーキのキャンバスコットンボディで、
裏地は暖かいウールフランネル張りで仕上がっています。
こちらも時代ならではのショールカラーが特徴的で、
フロント部分はダブルブレスト、
ウエストベルト付きにフラップポケットの形状です!
袖には絞れるストラップが備わっており、
お好みでアームホールのバランスを調整して頂けます。
経年使用によるボディのフェードやアタリ、
擦れによるダメージさえも良い味としてカッコ良く映った逸品です!
クラシカルなハーフコートをお探しだった方は、
是非一度お試し下さいませ。
1930s~1940s "BLACK BEAR RAIN-TITE" Vintage Rogger JKT Size:About 42~44 Price:29980yen(税込)
30年代から40年代のBLACK BEAR製のロガージャケット&パンツがセットで入荷です!
ブランドラベルにRAIN-TITEとあるように、
ワックスコットンのような防水コーティングされたアーミーダックの生地は、
アウトドアハンティングならではの強靭の硬い生地で、
経年によるアタリの出方も抜群に良い雰囲気を醸し出します!
ジャケットの方は、
ダブルクロスの作りが特徴的で、
フロントはスナップボタン式で、両胸ポケットのみのシンプルなデザインです。
オーバージャケットのように着る為なのか、
生地も柔らかく、厚みが抑えられていますので、
春シーズンにも最適なジャケットかと思います。
パンツは、トラッドな着こなしがお好きな方には嬉しいサスペンダーボタン付きで、
古い時代ならではのボタンフライのディテールで仕上がっています。
膝下で生地が切り替えしとなっていますが、
BLACK BEARのロガーパンツは、上の腰部分からダブルクロスとなっており、
一般のハンティングパンツより強度がかなり強い作りです。
無骨で味のある雰囲気がお好きな方は、
是非、一度お試し下さいませ。
1930s~1940s "BLACK BEAR RAIN-TITE" Vintage Logger Pants Size:34x28 Price:29980yen(税込)
1960s "American Field" Vintage Cotton Poplin Hunting/Fishing JKT Size:About 38
SoldOut! ありがとうございました。
ヴィンテージハンティングウェアがお好きな方には堪らない
少し変わったタイプの珍しいハンティングジャケットが入荷です!
製造は、
"THE HETTRICK-MFG.CO."社の有名なハンティングブランド、
American Field(アメリカン・フィールド)の60年代のハンティングジャケットですが、
生地が薄手のコットンポプリンが採用された珍品です!
一般的に、ハンティングジャケットでは、
破れにくく、耐久性の強いダック生地が主に使用されますが、
このグレーベージュのコットンポプリン生地は、
耐水性や速乾性が重視されるフィッシングジャケットに主に見受けられるので、
このデザインで、この生地は稀少となります。
両肩に補強のエルボークロスとガンパッチが備わり、
ボトムポケットに近く、やや低めに胸ポケット付きで、
背面のゲームポケットに至るまで機能美溢れるディテールです。
また、ハンティングジャケットにおいて、
ジッパーフロントという点も珍しいですね!
春のトっプスにもオススメなので、
お好きな方は、是非手にして下さいませ。
1960s "Sears ACTIVE Sportswear" Vintage Hunting Vest Size:About L Price:7990yen(税込)
これからの春シーズンに向けて、
ヴィンテージのハンティングベストもオススメです!
60年代のストアブランドとして有名なSEARS社のACTIVE Sportswearのラベル付きで、
縦長の着丈が長めのシルエットが使い易く、
このサイズバランスの物は数少ないですね。
薬莢入れもポケット内に収納してあり、
非常にシンプルな見た目のハンティングベストです。
夏シーズンにもTシャツ上に羽織り、
オールシーズンで愛用頂けますので、
お探しになられていた方は、是非手にして下さいませ。
1950s~1960s "OSH KOSH" Vintage Cotton Work JKT Size:About L
SoldOut! ありがとうございました。
人気のショート丈のワークジャケットが入荷です!
50~60年代の古いヴィンテージ品で、
アメリカを代表するワークブランドのOSHKOSH製の逸品です!
ポケットのディテールがカッコ良く、
サイドがゴムではなく、バックルストラップ付きも嬉しいですね。
フォレストサービス等のワークユニフォームを彷彿される
独特なグリーンのボディカラーは経年使用によって色褪せ、
当時からのハードワークによってオイル等の汚れもありますが、
この無骨な見た目がワークウェアの醍醐味であり、
お好きな方には堪らないデザインとい言えるのではないでしょうか!?
春先のトップスにも最適かと思いますので、
お好みの方は、是非実物をお試し下さいませ。
1970s "J.C.Penney" L/S Vintage Thermal Under Tops Size:XL
SoldOut! ありがとうございました。
何枚でも手にしておきたい
70年代のヴィンテージのサーマルアンダートップスが入荷です!
ブランドネームも嬉しいJ.C.Penney製で、
このブランドならではのネックと袖の針抜きリブのディテールがお好きな方も多いですね!
生地は100%コットン素材で、
着心地、身体への馴染みも良く、
見た目の風合いも抜群です!
貴重なXLサイズで、
着丈の縮みのないミントコンディションの一枚です。
お探しになられていた方は、是非手にして下さい!
1940s~1950s "HERCULES" L/S Vintage Wool Plaid Shirt Size:About M
SoldOut! ありがとうございました。
続いても
USヴィンテージ好きの方には嬉しい
ネームバリューの高いメーカーによるウールシャツ2点を紹介です!
上の一着は、
40~50年代の肉厚なウールプレイドシャツで、
裾の内側にSEARSを代表するプライベートブランド、
人気のHERCULESのラベルが備わっています。
配色の良いブロックチェックで、
ボックスシルエットがお好みの方は必見です!
下は、ワークウェアで人気のBIG YANK製のデビルプレイド柄のウールシャツで、
こちらも古い40年代物のヴィンテージ品です。
コンディションも良く、一生物として愛用頂けますので、
ヴィンテージに拘る方は、是非お試し下さいませ。
1940s "BIG YANK" L/S Vintage Devil Plaid Wool Shirt Size:About M
SoldOut! ありがとうございました。
1910s~1920s "Chippewa" L/S Vintage Wool Pullover Shirt Size:About S
SoldOut! ありがとうございました。
アンティークに達する一世紀前のウールシャツが入荷です!
1910~1920年代の激古の逸品で、
アメリカ軍のドゥボーイシャツ同様に、
この時代ならではのプルオーバーのデザインで仕上がっています。
パチポケの作り、ボタンパーツ、コットン混じりの弾力あるウール生地、
全てにおいて年代の古さを感じて頂けると思います!
製造ブランドのラベルも残っており、
1882年からの老舗、ウィスコンシン州のCHIPPEWA FALLS WOOLEN MILLS製で、
ここのヴィンテージアイテムがお好きな方もおられますね。
両袖にリペアがありますが、味わい深い良い雰囲気で、
全体ではア素晴らしいコンディションの現存品です。
こちらも気になられた方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1960s Vintage MocToe Work Boots Size:10 1/2
SoldOut! ありがとうございました。
60年代の古いモックトゥのワークブーツが入荷です!
経年使用によって味の出たブラウンレザーに、
アイレットフックのメタルパーツ、頑丈なホワイトステッチも映えますね!
クレープソールが多い中、
無骨なVULCANのヒールと黒のコルクソールが締まった見た目でカッコ良いです!
これからご自身で履き慣らしていくと、
益々良い風合いに仕上がってくれるかと思いますので、
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1950s "SEARS WEARMASTER" Vintage Work Shoes Size:About 8
SoldOut! ありがとうございました。
ラストの2足は、
50年代、60年代のアメリカストアブランド
SEARS社のWEARMASTER製のヴィンテージフットウェアを紹介です!
上の一足は、
ワークのフットウェアでは珍しいショートタイプのワークシューズで、
丸みのあるシルエットと頑丈なステッチ、
上品さもあるブラウンレザーが良い雰囲気です!
下は、モンキーブーツの名前でお馴染みで、
お好きな方も多いROOFER BOOTS(ルーファーブーツ)です!
その名前の通り、屋根の上で作業する人の為に開発されたブーツですが、
他のブーツに比べ、アイレットホールが多く、
爪先付近までレースアップの特徴的な作りが、
ファッションにも人気のデザインですね!
この一足は、表革が削り上げられ、
綺麗にラフアウトブーツとなっていますが、
この見た目が抜群にカッコ良いです!
2足共に古い時代ならではのコルクソール搭載で、
今では中々見かける事がなく、入手困難なヴィンテージ品です!
サイズの合う方は、是非お試し下さいませ。
1960s "SEARS WEARMASTER" Vintage Roofer Boots Size:About 8
SoldOut! ありがとうございました。
今回の入荷ブログはコチラから!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2023-01-23 19:00
| OSAKA店