magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5061)Jacket(3692)
Military(3212)
Pants(2063)
WorkItem(1730)
Shirt(1439)
お知らせ(988)
Sweat&Sweater(941)
T-Shirt(913)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(761)
Cordinate(705)
Outdoor(635)
Shoers&Boots(611)
BAG&Headwear(483)
Denim(448)
Leather(355)
Accessory(228)
Furniture(199)
Vest(157)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 6/7(水.. |
at 2023-06-04 22:02 |
マグネッツ神戸店 6/7(水.. |
at 2023-06-04 21:51 |
1930s~ TOP NOT.. |
at 2023-06-04 11:30 |
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2023!!マグネッツバイヤー富井氏、アメリカにいざ出陣‼前編!!(マグネッツ大阪アメ村店)
こんにちは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
2023年が始まり、
あっとう間に3月スタート。
年々一年が経過していくのを早く感じるのは、
何でなんでしょうかね。。歳のせいか!?💦
いえ、
今年も熱いヴィンテージラバーの皆様に支えられ、
マグネッツでの仕事にやり甲斐と楽しさを感じ、忙しくさせて頂いているが故、
時間が経つのは早いんだと思います。
改めて心から、
いつも本当に有難う御座います‼
さて、本日のブログアップは、
皆様も気になられている方の多い我がお師匠/スーパーサイヤ人、
マグネッツバイヤー富井氏の動向の近況報告です!
今年最初のアメリカ買付け!ですが、
入荷の段取りや商品の値付け、リペア、搬入準備等、
莫大なマグネッツラボでの仕事を担ってくれて(任せっぱなしでスイマセン😭)、
本来の予定から遅れて、1月末にアメリカの地へ飛び立たれました!
既にご覧頂いている方もおられるかと思いますが、
アメリカでのリアルタイムな買付け状況がご覧頂ける
富井氏のインスタグラムはコチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの沢山のイイネ!👍マークが、
富井氏のエネルギーバロメーターを満タンにしてくれます!
そんなわけで、
今回もアメリカ買付け中は、
寝る間も惜しんでマグネッツの顧客様方が喜ばれるお宝探しに奮闘する富井氏の代わりに、
私ヤスオがバイヤー日記を担当させて頂く事になりましたので、
宜しければ、ご覧頂けると嬉しいです🙇
(東京成田空港)

関西から関東に向かい、
成田空港からアメリカに向けて出発です!
富井氏のこの時の心境ってどんな感じなんでしょうかね!?
いよいよ始まるな!とか、どんなお宝が出てくるんやろ!?とかいった感じなんでしょうか。
自分は勝手に入荷日前のオープンする前の緊張感に近いのかなと思っています。
何年経ってもドキドキするあの感じ。
今度、富井さんに聞いてみよ!
(成田空港内にあるKnoll のショップ)

もう何年も成田空港に行っていないので、
こんな光景があった事も全く知りませんでした!
空港内にあの世界的に知られる北米の家具メーカーKnollによる
誰もが無料で使えるシーティングエリアが!
マグネッツのお客様は、
モダンファーニチャーがお好きな方も多いので、
興味のある方も多いのではないでしょうか。
かつてKnoll社に在籍したハリー・ベルトイアをはじめ、
数々の巨匠が残したヴィンテージ家具のデザインは、
永久不滅ですね!
(アメリカ初日のディナーはヴェトナムフード)

(スリフトのBin)

さていよいよ活動開始!
まずはスリフトのBINにて堀り堀り!
もはやこのバイヤー日記でもお馴染みになるつつあるこの青の箱船。
近年、アメリカ人のバイヤーさんはここで集まる事が多くなったと聞きます。
競争が激しくて、なかなか厳しい状況に。
一般の方でも、すごくアグレッシヴで、
引っ張り合いなんかも起きる光景も珍しくないようです。
殆どがチャイナ、ホンジュラス、メキシコ製である事が容易に想像出来、
マグネッツでは商品にならない物ばかりですが、
それでも一番奥底にお宝が眠っているかもしれませんからね。
皆様が喜ばれるアイテムがある可能性が1%でもあるならば、
富井氏は堀り続けますよ!
(Family Thriftのアウトレット。)






























最後までご覧頂き有難う御座います!
前半戦のアメリカ買付けの模様をお届け致しました。
アメリカ買付け前半戦は、
富井氏のインスタグラムでも順調に買い付け商品のポストが掲載されていましたが、
ある時2日間、投稿が止まるアクシデントがありました。
自分自身もアレ?って思い、かなり心配していたのですが、
丁度「大丈夫ですか?」って連絡した同時に、
富井氏からも連絡が来たので、本当にホッとしました。
インフルで2日間倒れ込んでしまってたみたいで、
失神して気が付いたらトイレの前で倒れててん!
と、笑いながら教えてくれた富井氏です😭が、
驚いたのは、身体が動く程度に回復するやいなや、
ロスした分の仕事をすぐにリカバリーされていました。
しかし、それもあちらでの友人の助けがあってこそで、
いつもよりも早く仕事に出かけて、痩せてゆっくり歩く姿に、
周りの人が心配してくれて、椅子持って来たり、風が当たったほうがいいかと声を掛けてくれたり、
ご飯作ってくれたり、注射を打ってくれたりと、
王様みたいに扱ってくれたお陰で、この2日の遅れが取り戻せたそうです。
一方しんどいと言っているのに、
今から会ってくれとか、カネ貸してくれとか言う非情な人間も居るそうですが、
やっぱり何もない特の普段の人付き合いが国内外関係無く大事である事を教えてくれました。
仲間を大事に思い、どんな状況での顧客様が喜ぶ商品を求め、
自分の仕事に責任を持って全うする富井氏の意志を継ぎ、
僕も良い仕事が出来るように、店頭で頑張っていく所存です!
では、後半戦の買付けブログも作成し、
後日アップして参りますので、
是非そちらもお付き合い下さい!
大阪店 ヤスオでした☺
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2023-03-02 12:30
| バイヤー日記