magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5261)Jacket(3757)
Military(3305)
Pants(2106)
WorkItem(1769)
Shirt(1467)
お知らせ(1013)
T-Shirt(974)
Sweat&Sweater(961)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(795)
Cordinate(707)
Outdoor(647)
Shoers&Boots(628)
BAG&Headwear(498)
Denim(459)
Leather(356)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(163)
TradLite(37)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
Thermalもアメリカ製で.. |
at 2023-09-25 11:50 |
マグネッツ神戸店 カラー物も.. |
at 2023-09-24 13:54 |
本日の大阪店秋物スーペリア入.. |
at 2023-09-23 22:00 |
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 やっぱり白は取り入れたい!
こんばんは、神戸店 伊藤です。
5月18日、国民党は次期総統選の公認候補に
候友宜(新北市長)を選びました。
与党の民進党は頼清徳(副主席)を公認しており、
台風の目は第三勢力を糾合し無党派層の人気を席巻する
何文哲(元台北市長)。
3人の有力候補が出そろった時点で、
台湾最大の新聞『自由時報』の世論調査(5月18日)が発表されました。
頼清徳(民進党) 35.8%
候友宜(国民党) 27.6%
何文哲(民衆党) 25.1%
アメリカの強力な台湾支援を背景に
民進党が強いことは数字でも反映されていますが
過半を制する勢いがないところがポイントです。
台湾にも戦争を知らない、中国の脅威を認識できない
政治的無関心層が、激増したという時代背景が、
組織の脆弱な第三候補を押し上げているかたちと捉えられています。
残された珍事は鴻海精密工業を率いる郭台銘が、無所属でもでるかどうか。
それでは、本日もブログアップを致しましたので、
良ければお付き合いくださいませ!
よろしくお願い致します。
※午前10時の時点の天候により、
整理券をお配りする場合がありますので、
ご了承下さい。
※当店の表示価格は、
すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
Converse Net Star Tennis Shoes
Size:6 19980-yen
今日は、
これからの時期に使いたくなる
ホワイトカラーのアイテムを
数点ご紹介させていただきます!
ウェア類だけでなく、白というカラーは
持っておくととにかく使えるのものが多いので、
色々と手元に置いておきたいところですね。
まずは、サイズが小さ目の人は
必見のスニーカーをご紹介です!
コンバースのネットスターのご紹介になります!
復刻もされている隠れた名品です。
オールホワイトの爽やかなアッパーは、
オールスターと比べて、トゥ部分の
ラバーの補強がしっかりしており
タフな仕上りになっているのがわかります。
キャンバスコットンを使ったアッパーも、
少し、厚手のキャンバスを使っているような
手触りになっていて、爽やかな見た目ながら
丈夫な作りというのが嬉しいですね!
そのアッパーには、当時の所有者が
ハンドライティングでネームを書いており、
この見た目も特別感だけでなく単純にかっこよく
履いてみたくなる1足です!
アウトソールはご覧のように、
ブルーカラー1色になっているのがポイントで、
ヘリンボーンソールを使っています!
コンバースのこの時代の
4大テニスシューズのひとつとして挙げられる
名作ネットスターとなりますので、サイズがいける方は、
この機会に是非、お試しになってください!
このプライスは見逃せません!
1960's U.S.Navy White Color Cotton Utility Shirt
Size:approx.-S~M 6990-yen
USネイビーのトロピカルシャツになります!
軍モノの半袖のシャツというのは、
意外と少ないのですが、
その中でも、この白のコットンは
特に数が少なくレアなアイテムです。
質感の良いコットンを使っており
汚れた感じもいい雰囲気に映るので、
気兼ねなく使って頂ける白になります。
袖にワッペンが張ってあり、
さり気にミリタリーを主張している
デザインがかっこいいですね!
オープンカラーになっており、
これからの季節には、手離せなくなるシャツです!
ホワイトコットンのシャツを
ミリタリーというバックボーンを備えたもので
使ってみたいと思った方は、この機会をお見逃しなく!
1970's Evermooth White Color Shirt
Size:14-1/2 SoldOut!です。ありがとうございました。
とにかく数を持っておきたい
ホワイトカラーのシャツは、
マイサイズを見つけたら
迷わず押さえておくべきアイテムです。
ミリタリーやワークアイテムが好きな方は、
白シャツを羽織るだけで
良い雰囲気に収まりますので便利ですよ。
今回のシャツは60~70年代に流行った
パーマネントプレスという防皺加工がされた
シャツになりますので、お手入れも簡単で、
気軽に楽しめるシャツになります!
サイズは14-1/2になりますので、
Sサイズ程度でお探しだった方は、
ご覧になってください!
コンディションも良いので、
このプライスは見逃せません!
1950's White Color Cotton Work Pants
Size:30x28 12990-yen
ホワイトコットンを使ったワークパンツになります!
バックポケットがパッチポケットの
無骨な雰囲気がする白で、サイドはダブルステッチにより
パッカリングも楽しめる1本になります。
前合わせは、ボタンフライで仕上がっており、
ヴィンテージ好きにも納得のパンツですね。
ワーク用の白ということで、医療系や、
リネンサーヴィスなどで当時、使用されていた
特別なユニフォームになりますので、興味のある方は、
この機会に是非、お試しになってください!
Lacoste White Color Polo Shirt
Size:M 3990-yen
ラコステのポロシャツになります!
ホワイトカラーのポロシャツは持っておくと
どんな場でも活躍しそうですね。
一般に見られるポロシャツと微妙にデザインが
違っているのもポイントで、袖口にリブが備わっていない
ポロシャツになります。
腕回りにストレスがなく、ここがギュッと
締まっているのが苦手だった方は、この1枚は、
使えますね!
Mサイズになっていますので、
興味をもたれた方は、是非、
お試しになってください!
最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
明日も皆様のご来店をお待ちしております!
神戸店 伊藤でした☺
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets Kobe ONLINE STORE
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2023-05-21 20:21
| KOBE店