magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5395)Jacket(3878)
Military(3367)
Pants(2114)
WorkItem(1793)
Shirt(1484)
お知らせ(1031)
Sweat&Sweater(984)
T-Shirt(977)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(801)
Cordinate(707)
Outdoor(670)
Shoers&Boots(636)
BAG&Headwear(502)
Denim(460)
Leather(371)
Accessory(235)
Furniture(202)
Vest(164)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Blanket(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Thermal(1)
Champion(1)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 12/13.. |
at 2023-12-10 22:20 |
マグネッツ神戸店 12/13.. |
at 2023-12-10 21:07 |
本日の大阪店モダンミリタリー.. |
at 2023-12-09 21:17 |
以前の記事
2023年 12月2023年 11月
2023年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
10月4日(水)マグネッツ大阪店冬物Vintage入荷日Part1!!#4 Work編!PowrHouse 101,BIG MAC,PAY DAY,BIG BEN,CAMPUS,Sager!!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです!
引き続き、
10月4日(水)大阪店冬物Vintage入荷日Part1!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行っていきたいと思います。
本日3度目のアップは、
ワーク編です!
先程のハンティングウェア同様に、
ヴィンテージならではの味のある雰囲気が漂い、
デニム生地のアイテムもご用意していますので、
経年によるエイジングが醍醐味です!
お好きな方は、是非お付き合い下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1960s "MONTGOMERY WARD PowrHouse 101" Vintage Blanket Lined Denim JKT Size:About 38
SoldOut!ありがとう御座いました。
60年代の"101"のデニムジャケットが入荷です!
ストアブランド製の今日滅多に出会えなくなったデニムジャケットではないでしょうか。
左袖のカフスボタンから確認出来る"101"についてですが、
アメリカ3大ストアブランドの一角、
1872年、世界初のメールオーダービジネスを開始したモンゴメリー・ワードが母体となります。
そのモンゴメリー・ワードからのプライベートブランドの1つとして存在する
こちらも有名な"PowrHouse"はご存知の方も多いかと思います。
パワーハウスが登場しだしたのは1920年代頃のようで、
ワークウェアが最も活気付き始めた時代で、
ビッグマック、ペイデイといった
ヴィンテージワークウェアとしても有名なブランドもスタートしています。
ワークウエアの専門ブランドとして展開していたパワーハウスの中で、
101というナンバーの付いたラインは、
ウエスタンウエアを意識した商品を展開していたブランドとなります。
この一着は、古いCONMATICを搭載したフロントジッパータイプで、
サイドにはプリーツが設けられ、ドット刺繍で留められ、
両胸にパチポケが備わったデザインです。
中には古いボーダータイプのブランケットライニングで、
来る冬シーズンに最適な暖かい作りです。
マニアライクなデニムジャケットをお探しだった方は、
是非袖を通してみて下さい!
1950s "BIG MAC" Vintage Blanket Lined Denim Work JKT Size:About 38
SoldOut!ありがとう御座いました。
1960s "BIG MAC" Vintage Blanket Lined Denim Work JKT Size:About 40
SoldOut!ありがとう御座いました。
50~60年代のブランケットライナー張りのデニムワークジャケットです!
ショート丈がお好きな方には嬉しいアイテムですね。
上の2着は、
50、60年代に各採用したラベル違いで、
US古着の皆様には馴染み深いBIG MAC製です!
やはり色落ちのカッコ良さが格別で、
ブランケットライナー付きのデニムは、
荒々しい無骨な表情に仕上がります!
シンプルな2ポケのデザインで、
飽きる事のない一生物です!
ブランドファンの方も是非手にして下さい!
下の60年代のデニムワークジャケットは、
ブランドネームが確認出来ませんが、
スラントジッパーの胸ポケ付きで、
Leeの91-Bタイプのショート丈のデザインがお好きな方も多いのではないでしょうか。
襟は黒コーデュロイのフェード具合も雰囲気良く、
アウターシェルのデニム生地はライトオンスで、
経年使用によるキメ細かい縦落ちが良い雰囲気です。
こちらもサイズの合う方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1950s~1960s Vintage Cottom Whipcord Work JKT Sze:About 44
SoldOut!ありがとう御座いました。
続いても特別感のあるヴィンテージワークジャケットです!
最大の特徴は、
"ウィップコード"と呼ばれるファブリックを採用している点で、
この生地は、比較的太めの綾織を浮き立たせた織物で、
アルミのデカタロンが備わったジッパーフロントのスポジャケの形状で、
フェザーグレーのボディカラーもカッコ良く、
中に張られたストライプ柄のライニングは、
コットン素材というのも珍しいですね!
こちらも気になられた方は、
是非この機会に手にして下さ宇ませ。
1950s~1960s Armada Fabric Work JKT Size:About 38~40
SoldOut!ありがとう御座いました。
50~60年代のガスジャンタイプの一着も見逃せません!
ヴィンテージ好きの方は、
この通な生地が大好物の方も多いのではないでしょうか。
稀少なブラックがフェードしたボディカラーがカッコ良く、
独特の質感と表情を持つアルマダファブリック!
伸縮性のある厚手のコットンツイルで、
若干スウェットのような弾力のある生地です。
ガスジャンタイプの両サイドのパッチポケットにショート丈が特徴的で、
ワークらしい着こなしを楽しめます。
古いTALONジッパーが備わっており、
中のボーダーブランケットの配色も抜群です!
こちらも気になられた方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1950s "PAY DAY" Vintage Blanket Lined Denim Railroad JKT Size:About 38
SoldOut!ありがとう御座いました。
これからの季節に重宝する
暖かいブランケットライナー付きのデニムレイルロードジャケットが入荷です!
上の一着は、
"PAY DAY"製で、ワーク好きの方には堪らないネームバリューで、
オーバーオールやこのアイテムといえば、
ここのブランド!と言われる方も多いかと思います。
アメリカの大手ストアブランドJ.C.Penneyを代表するプライベートブランドで、
"BIGMAC"と共にご存知の方が多く、人気の高いですね。
"PAY DAY"という名前の由来は給料日で、
稀に目にする"SUPER PAYDAY"というのはボーナス時という意味のようで
ボーナスが入れば、これを買っときなさい!といった意味合いからネーミングされているようです。
裏地は単色無地のブランケット張りで、
中にチェックシャツ等の柄物を多く着られる方は、
このタイプの方が合わせ易く感じられるかもしれませんね。
下の一着は、
育て甲斐のある貴重な濃い濃いの色残りの状態で、
60年代のBIG BEN製です!
ワークウェアブランドのビッグベンは1915年創業で、
1926年にはラングラーの前身であるブルーベル社に買収されますが、
その後ブルーベル社として販売され、長い間活躍します。
インディゴにホワイトステッチが映え、
金ボタンもユニークなデザインで特別感が味わえますね!
コンディション重視でお探しだった方は、
是非こちらを手にして下さいませ。
1960s "BIG BEN" Vintage Blanket Lined Denim Railroad JKT Size:44
SoldOut!ありがとう御座いました。
1950s "Fashion Seal Uniforms" Vintage Cotton Spencer JKT Size:38
SoldOut!ありがとう御座いました。
アメリカのワークユニフォームを手掛ける
50年代のFashion Seal Uniform製のワークジャケットが入荷です!
一風変わったデザインのこのジャケットは、
スペンサージャケットと呼ばれる独特の形状で、
ファッションではユニークな着こなしを楽しんで頂けます。
レトロなマスタードカラーのボディは、
100%コットンの生地の質感が良く、
味のある表情が浮かび上がっています。
左袖に備わった仕様のパッチも古さが滲み出て、
見た目がカッコ良いです!
ヴィンテージにおいても数少ない形状のスペンサージャケット!
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1950s L/S Vintage Fire Fighter Wool Work Shirt Size:About L
SoldOut!ありがとう御座いました。
真っ赤なウール生地と、
ファーマルなスタイルが特徴的な50年代のワークシャツです!
赤ボディと左袖のワッペンから伺えるように、
ファイアーファイターズ仕様の制服で、
マチ付きのポケットのディテールやシルバーボタン等、
贅沢感の味わえる一着です。
本来、タックインして着られる為、
裾の表側に製造メーカーのラベルが備わっていますが、
今ではファッションとしてユニークなポイントとして楽しめますね。
存在感のあるトップスをお求めの方は、
是非一度お試し下さい!
1930s "CAMPUS" Vintage Work Cardigan Size:About 36 Price:16990yen(税込)
弾数の少ない1930年代のワークカーディガンが入荷です!
US古着ファンの方には嬉しいCAMPUS製です。
目の詰まった旧い年代特有の硬さのあるウールの生地が上質さを物語り、
実際に袖を通して頂くと、フィット感と高い保温性を感じて頂けるかと思います。
やや褪色が見受けられるネイビーカラーのボディの雰囲気が良く、
丸みを帯びたパッチポケットのデザインが堪りませんね!
トップスとしてもインナーにも大活躍のアイテムです!
サイズの合う方は、是非手にして下さいませ。
1950s "Sager" Vintage Wool Welding JKT Size:44
SoldOut!ありがとう御座いました。
かつて、
マグネッツでプリズナージャケットを紹介した際、
ここの会社の製造名が確認出来ました。
"Sager Glove Corporation(セイガーグローブ株式会社)"
"Sager Mercantile Company(セイガーマーカンタイル会社)として、
1921年9月にイリノイ州の法律に基づき設立された企業で、
1929年4月1日に、その名前がセイガーグローブ株式会社に変更されています。
今回入荷の一着は、
独特のディテールで仕上がった
溶接工の為のウェルディングジャケットで、
これ自体にポケットは付かず、ライナーのようなユニークなスタイルです!
スナップボタンには、
グローブをしたままでも外せるようにスエードのプルが備わっており、
こちらもデザインとして楽しめますね。
コンディションも素晴らしく、
他人とは違ったスタイルを楽しめるヴィンテージアウターなので、
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1930s~1940s Vintage Leather Welding JKT Size:About 40~42
SoldOut!ありがとう御座いました。
ラストは、
とんでもなく重厚感と味のある
30~40年代のレザー素材のウェルディングジャケットです!
フロントはスナップ、パッチポケット、裾リブ付きといった
A-1タイプのブルゾン型の形状がカッコ良く、
表は滑らかなヌバックレザーを採用し、
使い込まれた表情の抜群にカッコ良いです!
内側にはかなり目の詰まった肉厚なウール生地が張られ、
クラシカルな見た目で仕上がっています。
製造会社のラベルも備わっており、
1915年に設立されたClearfield Taxidermy Coの名前が確認出来ます。
こちらも唯一無二なヴィンテージアウターなので、
気になられた方は、是非この機会に手にして下さいませ。
最後まで有難う御座いました。
明日も
10月4日(水)大阪店冬物Vintage入荷日Part1!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを予定していますので、
是非そちらもご覧下さいませ。
大阪店 ヤスオでした☺
今回の入荷はコチラから!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
magnets OSAKA Online Shop
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2023-10-02 19:00
| OSAKA店