magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(6057)Jacket(4264)
Military(3684)
Pants(2301)
WorkItem(1922)
Shirt(1595)
お知らせ(1145)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1078)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(845)
Outdoor(746)
Cordinate(710)
Shoers&Boots(683)
BAG&Headwear(543)
Denim(508)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
アメリカ国旗を掲げてみません.. |
at 2025-03-22 11:30 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 17:19 |
マグネッツ神戸店 3/22(.. |
at 2025-03-21 13:51 |
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツバイヤー富井氏!2023,4回目のアメリカ買付け日記"完結全編"!
こんにちは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです!🥸
年が明けて初売りの日からあっという間で、
気付けば6月も終わり、一年の半分ですね😲💦
先々月の4月の話なのですが、
自分にとって毎年、出会いと別れが訪れるのですが、
一つは、
これから大阪に身をおき、
働かれたり、大学に通われたるする新たなお客様との出会い。
これから長いお付き合いが出来れば良いなと思いながら、
少しタジタジしながら
初めましての挨拶をさせて頂いています。
もう一つは、
その逆で、県外への転勤や進学等で、
関西を離れられる顧客様との暫しのお別れ。
学生時代から何年も通い続けてくれている子も毎年新社会人となり、
県外に行ってきます!と挨拶に来てくれたりするんです。
泣けるぜ😭
でもこのお別れは、
あんまり辛いものではなく、
「必ずまた会いましょう、いつでも帰ってきてね」
という約束の下での見送りなので、
むしろ次回の再会をいつも楽しみにしています。
実際に僕が新人だった時の十数年前に通ってくれているK君、S君等も沢山、
未だに大阪に帰ってきた時に顔を出してくれるのは、
僕の誇りと自慢です🤗
長くなりましたが、
何が言いたいかと言いますと、
これからもマグネッツにお越し下さる皆様に、
また来たい!、帰ってきたい!と思って頂き、
末永いお付き合いが出来るように、
古着の知識、店頭サービス、その他諸々、
自分の持てる力を存分に注ぎ込み、
努力していきたいと思いますので、
これからも何卒、宜しくお願い致します!
そして、日頃からご愛顧頂いている顧客様も、
初めて古着に興味をお持ちになられた方も
いつでもマグネッツにお気軽にお立ち寄り下さいね😊
さて、
本日のブログアップですが、
そんな顧客様からお叱りを頂きそうな程、
長~~~~~~~~~~~く
お待たせしてしまいましたバイヤー日記をお届けです💦
毎月押し寄せてくる入荷ブログに追われて
(言い訳、ウソです、自分の手際が悪いだけです😭🙏)、
随分遅くなってしまいましたが、
我がお師匠、マグネッツバイヤー富井氏は、きっちりと仕事を遂行!
昨年末まで、実はもう一回アメリカ買付けに行かれておりました🗽🌎
2023年,3回目のバイヤー日記をまだご覧になられていなかった方は、
是非下記リンクからご覧下さいませ。
既にご覧頂いている方も多いかと思いますが、
アメリカでのリアルタイムな買付け状況がご覧頂ける
富井氏のインスタグラムはコチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの沢山のイイネ!👍マークが、
富井氏のエネルギーバロメーターを満タンにしてくれます!
あと少ししたらクリスマス、年末年始というムードが漂う中、
前回買付けから帰国後間もなく倉庫出勤し、
毎日毎日商品のメンテナンスクリーニングを早朝から晩までこなし、
「では、2023年ラスト買付け行ってきます!」と😱
どんなに疲れていてもやる事はやる!
やるべき仕事があるなら自分で時間を作る!
ストイックなお師匠の仕事を見ていると、
まだまだ自分は甘ちゃん過ぎて、
よく自分の事を「ミジンコ」と呼んでいます😂
そんなスーパーサイヤ人富井氏の2023年ラストのアメリカ買付けの模様、
今回も私ヤスオがブログを担当させて頂きましたので、
宜しければ、ご覧下さいませ。
*当店バイヤーは、全くの手抜き一切無しの買付け業となっております。
富井氏が、厳選して現地買付けしてきた一点一点思い入れのある商品を
どうぞ、安心してお買い求めくださいませ。
(関空前のラウンジにて。出発前の束の間のひと時🛫)

















このアンティークショップでは色々とトラブルに見舞われ、
買付けで疲労が溜まる富井氏に、更にドッと疲れさせたようです。。
富井氏「おさがわせおばちゃん、ホンマに勘弁してよ😫」



















































































































































































普段は弁護士の仕事をしている彼ですが、














富井さん、
昨年ラストの濃いアメリカ買付けトリップ🛫
本当にお疲れ様でした!
今年に入って、
既に1回目のアメリカ買付けを終え、
現在2回目の買付けの為に渡米中の富井氏ですが、
リアルタイムであちらで奮闘してくれています。
円安の影響、ヴィンテージの枯渇高騰も著しく、
昨年に比べても更に厳しい状況を目の当たりにしていますが、
それでも富井氏は、マグネッツスタッフは、
当店に通って下さる顧客様に喜んで頂く為に、
どんな状況になろうとも、
自分達のスタイル、拘りを捨てず、
自分達の持てる力を出し切り、
チーム一丸となって、
一心不乱に突き進んでいく所存です。
誰か1人が奮闘しててもダメだし、
全員が目標に向かって同じ方向を向いて努力する事、
同じ価値観を共有する事、
顧客様が喜ぶ事、
現状維持ではなくもっと良くなるように、
意見交換を積極的に出し合う事等、
そういった事が大事に思い、
初心忘れるべからずで、
2024年に挑んでいます。
2023年ラストのバイヤー日記、
アップが大変遅くなってしまいましたが、
引き続き、2024年一回目のバイヤー日記も作成中なので、
今後のアップも楽しみにしておいて下さい!
最後までお付き合い頂き、有難う御座いました。
大阪店 ヤスオでした🥸
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2024-06-28 11:30
| バイヤー日記