magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5982)Jacket(4230)
Military(3658)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1132)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:02 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:00 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 10/30(水)冬Vintage入荷 Part2! #5 Trad Item!!!
こんにちは、神戸店 ニップです。
の、入荷ブログの本日、2回目になります!
トラッドアイテム中心にご紹介ですが、
かなり濃いヴィンテージ集まっていますので、
芯からの服好きの皆様、是非、お付き合いくださいませ!
それでは、早速ご覧になってください!
よろしくお願い致します。
※午前10時の時点より、
整理券をお配り致しますので、
よろしくお願い致します。
※当店の表示価格は、
すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1920~30's Sateen & Wool Reversible Carnival Coat
Size:approx.-42~44 SoldOut!です。ありがとうございました。
まずはスペシャルなこちらのアイテムから
ご紹介させていただきます!
1920~30年代頃のカーニバルコートになります!
パレードなどのイベントの際に使われたりするコートになるのですが、
このコートはとても小さいサイズで出てくることが多く、
今回のように大人の男性に喜ばれるサイズは
滅多に出てくることがありません。
ダブルブレストのスポーツコートタイプで、
とても渋いデザインになりますが、
これがリヴァーシブルで作られていることに驚きます。
また、裏面はサテン生地を使っており、
ご覧のような鈍い光沢で仕上がっているのが特徴的で、
表の毛羽立ちのあるウールとはガラッと印象が変わる
当にリヴァーシブルの意味があるコートになります!
プレーンなボディと思ったら、
袖がゴールドの切り替えになっており、
ショルダーにワッペンが備わっていました。
ミッドウェイクラブと書かれており、
メンバージャケットとして作られた1枚のようです!
A面もB面もどちらも素晴らしい作りで仕上がっており、
素材、縫製とも申し分のないジャケットになります。
腰帯も備わり、状態も申し分ありません。
袖のストラップはどちらでも使えるように
作られているのがユニークです!
1930's The Great Six Co. Wool Sport Coat
続いても貴重なスペシャルなヴィンテージです!
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets Kobe ONLINE STORE
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
Size:approx.-36〜38
SoldOut!です。ありがとうございました。
続いても貴重なスペシャルなヴィンテージです!
ヴィンテージのスポーツコートが2点も同時に入ってきました!
まずはこちらのブラックウールで仕上がったスポーツコートになります!
ダブルブレストのデザインで、
フロントには4ポケットがあしらわれた
古い時代のPコートと言ったデザインが
かっこいいですね!
ミリタリーのPコートと比べると
着丈が短いバランスで仕上がっているのがスポーツコートの特徴で、
こちらの方が使いやすいと思われている方もいらっしゃると思います。
この度はコンディションがとてもよく、
メルトンウールもとても綺麗な状態です!
袖口はターンナップカフスで作られ、
拘りが見られるボディです。
先程のカーニバルコートもそうですが、
古い時代のコートのボトムポケットは、
サイドを巻き込むようにつけられているのがポイントです。
この見た目がカッコいいと思っている方も多いですね!
内側は、ライニングは備わらず、
裾口付近に小さく古さを感じるラベルが確認でき、
The Great Six Co.というカッコいいブランド名が
手掛けたものになります!
このブランドが手掛けているアイテムは、
色気のある見た目の物が多く、個人的にも
結構気になります。
興味のある方は、この機会をお見逃しなく!
1930's Field Stream Wool Sport Coat
Size:approx.-42
SoldOut!です。ありがとうございました。
2点目はこちらです!
ミッドナイトカラーのスポーツコートになります!
はっきり言ってブラックと言っても
差し支えないほど黒に近い色目になりますので、
使いやすいことは間違いありません。
先程と同じダブルブレストのデザインで
4ポケットの作りとなります。
シルエットも先ほどと同じような仕上りで、
サイズは、こちらの方が一回り大きいかなと言った
1枚になります。
42ぐらいになりますので、大きめでお探しだった方は、
こちらの1枚をお試しになってください!
この時代のアウターは肩回りの作りなど
細かなところから、全体のシルエットも
綺麗に整っているのがポイントです。
持っておくと、
どんな場面でも使えるヴィンテージになりますので、
押さえておきたいアイテムですね!
こちらは有名なフィールドストリームが手掛けたスポーツコートになります!
1900~1910's Masonic Wool Ceremony Robe
Size:approx.-42~44 16990-yen
いい意味で怪しげなヴィンテージローブが
4点も纏まって入ってきましたので
ご紹介させていただきます!
好きな方には、
とても刺さるアイテムだと思いますので、
是非、ご覧になってください。
メイソニックのセレモニーローブになります。
トップは複雑な切り替えが入ったウールサージを使った
セレモニーローブになります!
これだけ複雑な切り替えで作られているのですが、
表に一切ポケットなどが備わっていなところから
セレモニー用として作られているのがわかりますね。
独特な存在感と、見事な作り込みで仕上がっており、
今の服にはない魅力が詰まったローブになります!
1900~1910's Masonic Velveteen Ceremony Robe
Size:approx.-42~44 16990-yen
2点目は、ヴェルベットで仕上がったセレモニーローブになります!
ブラウンカラーで仕上がっており、鈍い光沢に色気を感じる1枚です!
こちらは、
前合わせにスナップボタンを使っているのですが、
外してみると流石の古さだけあって、
ニップルボタンが使われていました。
このスナップボタンだけでも
とても貴重なパーツになり、
資料的にもとても価値ある一品です。
ローブの方はプリーツをとった見事な仕上りとなっており、
安っぽさが微塵も感じられない贅沢なローブとなります!
裏地に使われている
ストライプのコットンクロスもとても
年代を感じる貴重なライナーです!
1900~1910's Masonic Wool Ceremony Robe
Size:approx.-40~42
SoldOut!です。ありがとうございました。
3点目と4点目は
作りが似ていて対照的なカラーで仕上がっているので、
ペアで持ってみるのも面白いかもしれません。
共にウールボディで仕上がっており、
袖口には独特な柄があしらわれたテープが施されています。
ホックで閉じるようになっているのですが、
こちらが後ろ側になるようです。
白と黒で陰陽をイメージするようなローブになり、
ペアの意味があるヴィンテージローブです!
興味のある方は、ペアで是非、揃えてください!
勿論、単品を好まれる方は、
お好きなカラーをお選びください。
1900~1910's Masonic Wool Ceremony Robe
Size:approx.-42 12990-yen
1930~40's Bruck's Wool Cape
16990-yen
続いても一癖あるアイテムですが、
好きな方には堪らない一品だと思います!
1930~40年代のウールケープになります!
同じデザインの物が2点入ってきましたが
スタンドカラーに入っている刺繍が違っており、
ライニングがレッドとブルーになっているので、
こちらもペアで揃えてもかっこいいですね。
着ていないときも揃えて吊っておくだけで
インテリアになりそうなアイテムです!
肩から引っかけるだけで
現代の服とは違った雰囲気を楽しめ、
コーディネートが楽しくなると思います。
また、肩から掛けるだけのアイテムは、
普段のアウターとはまた違った着心地で
守られている感じがするのと、腕回りが楽なので、
ストレスなく使って頂けるのが特徴です。
興味のある方は、この機会に是非、押さえてください!
1930~40's Altro Work Shops Wool Cape
12990-yen
1940's Mc GREGOR Wool Unconstructed Jacket
Size:44 19990-yen
1940年代のマクレガーのアンコンジャケットのご紹介です!
芯地が入っていないウールブレザータイプで、
気軽に着れるのがアンコンの特徴です!
この度は、マクレガーが手掛けており、
こういったアイテムではあまり見られないので、
新鮮に感じるヴィンテージですね。
バーガンディで仕上がった色気のある見た目になっており、
内側にはジッパーレールがついていることから
取り外しができるライナーがついていたようですが、
この度は残念ながら欠損となります。
しかしながらこのテイストのジャケットは
さらっと羽織りたい方が好まれそうなので
薄手のこの状態が一番使えそうですね。
気取らず使え、品があるヴィンテージを
是非、お試しになってください!
1960's Vintage Wool Pants
Size:32x28
SoldOut!です。ありがとうございました。
ラストはこちらです!
ウールトラウザーのご紹介になります!
ダブルで仕上がったウールパンツはクセがなく、
どなたでも扱いやすい見た目になっているのが
一番のポイントで、
こういったアイテムを持っておくと
ミリタリーやワークなどのコテコテなアイテムを
さらっと中和してくれ、それだけでなく
とてもオシャレに見える、ものすごい便利なパンツです!
土臭いしゃがれたアイテムが好きな方ほど、
こういったパンツはたくさん押さえてくださいね。
この度は股下が少し薄くなっていますが、
まだまだ長く使って頂ける1本です!
その股下には、作られた当初から当て布が入り
補強されていて、いい作りのパンツになります。
最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
本日、この後にもラストのブログがございますので、
是非、お付き合いくださいませ!
皆様、よろしくお願い致します!
神戸店 ニップでした。
見えるとても入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
この度の入荷ブログはこちらから ↓
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets Kobe ONLINE STORE
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2024-10-29 12:06
| KOBE店