magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5982)Jacket(4230)
Military(3658)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1132)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:02 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:00 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
マグネッツ神戸店 12/7(土)Superior入荷! #2 U.S.Military Part2!!!
こんばんは、神戸店 ニップです。
の本日、2回目のブログアップになります!
この度は、いろんなミリタリーアイテムを
一挙にご紹介させていただきます。
これからの時期に大活躍のミリタリーアイテムが
沢山集まりましたので、是非、お月いあくださいませ!
それでは、早速ご覧になってください!
よろしくお願い致します。
※午前10時から、店頭に来ていただいた方には
随時、整理券をお配り致しますので、
よろしくお願い致します。
尚、入荷日整理券は、
12:30に店頭にお入り頂く順番を決める為の物で、
オープン10分前の整列の際に整理券を回収させて
頂いております。
整理券をお待ちでない方も
オープン前の列の最後尾から順番に並んでお待ち頂き、
オープンしましたら随時入場して頂く形となります。
入店制限は設けておりませんので、
お気軽にマグネッツ入荷にご来店下さいませ。
宜しくお願い致します。
※当店の表示価格は、
すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
U.S.Military Academy Cadet Parka
Size:48-Long
Sold Out! ありがとうございました。
大人気のミリタリーコートになります!
カデットパーカです!
このアイテムは、未来の士官を育てる軍の
アカデミーで生徒が使用するコートになり、
陸軍、空軍、海軍にそれぞれアカデミーがありますが、
陸軍士官学校(Military Academy)の物で入ってきました!
カデットパーカと言う名で親しまれているアイテムですが、
その名は、Cadet(士官候補生)が着用するフードタイプの
ウールコートにちなんで名づけられています。
戦場に赴く前の未来の士官兵たちが使うユニフォームは
ミリタリーアイテムの象徴ともなるオリーブカラーを
使っておらず、ブラックカラーを使用していること、
そしてメルトンウールを使ったミリタリー特有のギア感のない
シンプルなデザイン性から、人気の絶えないアイテムで
男性だけでなく女性にも人気があるのが特徴です。
海軍のNaval Academyと空軍のAir Force Academyでは
ミッドナイトカラーを使用し、ブラックカラーを使用して
いるのは、このMilitary Academyの物だけになります。
フード付きのアイテムは、デザイン的にも
程よく硬さが取れて、カジュアル感が増すのもポイントで、
ブラックカラーを使っていることから、
いい意味でミリタリーらしさも抑えられています。
また、ヘルメットの着用の際には、
フードが干渉しないように開閉ができるように
デザインされているので、普段バイクに乗られる方は、
実用的なデザインですね。
裾口には、リブが備わらずハーフ丈になって
いるので、中に着るアイテムを選ばないのも
便利な点で、活用度の広い優れたアイテムです!
この度は48のビッグサイズで入ってきました!
大きなサイズでこのアイテムをお探しだった方は、
この機会に是非、お試しになってください!
滅多に出会えないサイズです。
U.S.Army Air Crew Cold Weather Jacket
Size:M-Long
Sold Out! ありがとうございました。
U.S.Army Air Crew Cold Weather Jacket
Size:M-Long
Sold Out! ありがとうございました。
稀少な航空機、ヘリ乗務員用のエアクルージャケットが5枚入荷です!
シルエット、デザインはMA-1フライトジャケットと
タンカース・ジャケットを合わせたような形状になり、
シンプルでカッコ良く、ブルゾン感覚で着用して頂く事ができるので、
普段使いに重宝し、女性の方にも人気のあるジャケットです。
空のジャケットの証とも言える、
腕のシガレットポケットが男らしくて
かっこいいですね。
一般に見らえるフライトジャケットと比べて、
マットな見た目で、落ち着いた感がありますので、
あまり主張せず、長く使いたいジャケットが欲しかった方は、
こちらをおススメ致します。
トップの物だけバックの襟の下は、
ベルクロで開くようになっているのですが、
これは有事の際に、ここをもってパイロットを
救出しやすいように作られたそうです。
普段の衣服では到底出会わない実用的なデザインですね。
生地はNormexを使用していて、耐火性に優れ、
火が着いても燃え上がらずに炭化し、
パイロットの生存率を劇的に上げることができるようになった
特殊な生地を使っています!
上の2枚は中綿入りのエアクルージャケットで
保温性が高い仕様となっています。
下に並ぶジャケットは、
中綿がないライトゾーン用のエアクルージャケットで、
このタイプも滅多に出てこないので興味が湧きますね。
バックの首元にはベルクロは使われておらず
プレーンな仕様となっています。
スウィングトップなどの
薄手のジャケットをお探しだった方は、
こちらの1枚をおすすです!
U.S.Army Air Crew Light Weight Jacket
Size:approx.-S 14990-yen
U.S.Army Air Crew Light Weight Jacket
Size:approx.-M 14990-yen
U.S.Army Air Crew Light Weight Jacket
Size:approx.-M 14990-yen
U.S.Military Chemical Protective Suit Jacket
Size:Small 6990-yen
とても珍しいケミカルプロテクティブスーツのジャケットのご紹介になります!
迷彩のフードタイプの物は見たことがある方が多いと思いますが、
プレーンボディのフードなしのタイプは見たことがなかった方が
多いと思います。
とてもシンプルなデザインで、
スタンドカラーとなっているのが
ファッション的にも活躍しそうですね。
危険物質を扱うときに使う
防護服として作られているので、
数が少ないのも納得です。
裾口などもドローコードが入り、
有害なもいのが入り込まないように密閉する
作りとなっています。
興味のある方は、この機会に是非、お試しになってください!
U.S.Military Chemical Protective Suit Jacket
Size:Small 6990-yen
American Legion Service Jacket
Size:40-Short
Sold Out! ありがとうございました。
世界最大の退役軍人会と呼ばれる
アメリカン・リージョンのサーヴィスジャケットになります!
ウール/レーヨンの独特な生地で仕上がっているのですが、
そこに、アメリカンリージョンの装飾が散りばめられており、
カッコいい見た目ですね。
ラペル部分と左肩にはこの団体のエンブレムのワッペンが装備され、
右肩にはニュージャージー州のワッペンが付いていることから
この地の支部のメンバーが着用していたジャケットであることがわかります。
今回はワッペンだけでなく、使われているすべてのボタンが
アメリカンリージョンの物になっており、
とても贅沢な仕上りのジャケットとなっています。
滅多に見られない貴重なユニフォームとなりますので、
興味のある方は、この機会に是非、お試しになってください!
Veteran Foreign War Nylon Varsity Jacket
Size:L
Sold Out! ありがとうございました。
もう1枚退役軍人会のアイテムをご紹介です。
VFWのナイロンヴァーシティジャケットになります!
一般のスポーツチームなどの物と比べて、
雰囲気が異なり、この見た目は好まれる方も多そうですね。
胸にはVFWのワッペンと刺繍のネームが入り、
バックは3段の刺繍で仕上がった見た目が
非常にかっこいいヴァーシティジャケットです!
ブルーカラー1色でリブにもトリムラインがない
スマートなボディを使っているのもいいですね。
気軽に使えるジャケットですが、
ミリタリー関連の物は滅多に見られないので、
この機会に是非、お試しになってください!
U.S.Army Wind Breaker by Creighton
Size:40-Regular 9990-yen
続いては使いやすいブラックカラーで仕上がった
アーミーのウィンドブレーカーのご紹介です!
ブラックカラーで仕上がっているのがポイントで、
市販のハリントンジャケットなどで
この色目を見つけるのはとても難しいのでオススメです!
バックボーンがミリタリーで所有欲も満たしてくれ、
その上、この度の物は着脱式のライナーも備わっているので、
とても興味が湧きます。
コンディションもいいので、
この機会に是非、お試しになってください!
U.S.Army Male Officer Black Windbreaker
Size:42-XL 9990-yen
続いてもウインドブレーカーになります!
先程より後の時代のウインドブレーカーで、
こちらは、リブを使っている3面ジャンパーのデザインで仕上がった
ウインドブレーカーになります!
ブラックカラー1色で、
普段使いにもとても適しているのがわかります。
こちらは、男性のオフィサー仕様として作られたジャケットで
身分によって使うユニフォームも区別されているのがわかります。
袖に一部汚れがありますが、
とてもコンディションが良く、
気兼ねなく使って頂けるジャケットなので、
気になった方は、是非、お試しになってください!
1970's U.S.Army Cold Weather Mechanics Coverall
Size:Small 9990-yen
とても珍しいメカニックカヴァーオールになります!
コールドウェザー用の防寒を兼ねたツナギになり、
生地は記載がありませんが、ノーメックスのような
テロっとした独特な質感の生地になります。
両手、両足には絞りが入り、風の侵入を防ぐ作りになっていますね。
バックはシングルポケットですが、ジッパー仕様となっています。
ツナギとして珍しい作りが、内側にあり、
ナイロンライニングが張られ、滑りの良い作りから、
着用時のストレスも軽減されます。
中にいろいろと着こむことを想定した作りですね。
70年代のツナギですが、とてもコンディションがいいので、
この機会に是非、お試しになってください!
最後まで、ご覧いただきまして
誠にありがとうございました!
明日も引き続き、入荷ブログを行いますので、
是非、お付き合いくださいませ!
皆様、よろしくお願い致します。
神戸店 ニップでした。
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
この度の入荷ブログはこちらから ↓
ONLINE STOREは、こちらから ↓
magnets Kobe ONLINE STORE
magnets torwest Instagram
商品に対するお問い合わせはこちらまで → kobemag@gmail.com
※恐れ入りますが、お電話にての
お問い合わせはご遠慮くださいませ。
※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。
何卒、御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2024-12-04 21:24
| KOBE店