magnets blogs What`s New
by magnetsco
ブログパーツ
Link
magnets vintage
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
Facebook
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
営業時間
大阪店:12:30~19:00
神戸店:12:30~19:00
定休日:火曜日
大阪店TWITTER
神戸店TWITTER
Instagram Buyer
Instagram Kobe
Instagram Osaka
MAGNETS HISTORY
OSAKA Online SHOP
KOBE Online SHOP
カテゴリ
全体About Us
OSAKA店
KOBE店
バイヤー日記
告知
Sound&Music
ポイントカード
特定商取引に関する法律に基づく表示
未分類
タグ
入荷情報(5982)Jacket(4230)
Military(3658)
Pants(2281)
WorkItem(1909)
Shirt(1593)
お知らせ(1132)
T-Shirt(1091)
Sweat&Sweater(1072)
Bric-Brac(雑貨)&FireKing(831)
Outdoor(741)
Cordinate(709)
Shoers&Boots(670)
BAG&Headwear(538)
Denim(504)
Leather(404)
Accessory(242)
Furniture(204)
Vest(180)
TradLite(38)
Hunting(9)
Coat(6)
店内紹介(3)
Shoes&Boots(2)
HuntingItem(2)
Bowling(2)
Tanktop(2)
Blanket(2)
Sports(1)
Champion(1)
Fabric(1)
Champion(1)
Thermal(1)
Trad(1)
Wool(1)
Bicycle(1)
最新の記事
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:03 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:02 |
マグネッツ神戸店 1/15(.. |
at 2025-01-14 12:00 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
12月11日(水)マグネッツ大阪店Vintage入荷日!#2 U.S.NAVY編!!1903'DressUniform/片ポケCPO/Rain Parka!
こんばんは。
マグネッツ大阪店スタッフヤスオです。
本日も
12月11日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを行って参ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『マグネッツ大阪店 12/11(水)Vintage入荷日』
2024年12月11日(水) 開店12:30(整理券配布10:00~)
入荷日当日は、
午前10時より整理券を配布致します。
整理券は、
12:30に店頭に入店して頂く順番を決める為に配布しており、
開店10分前の整列の際に整理券を回収させて頂き、
配列させて頂いております。
整理券をお待ちでないお客様も
列の最後尾から順番に並んでお待ち頂き、
開店しましたら随時入場して頂く形となります。
時間区切りによる入店制限は設けておりませんので、
どなた様もマグネッツ入荷を楽しみに、
ご来店下さいませ。
何卒、宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日一発目のアップも
昨日のミリタリーエアフォース編に続き、
"U.S.NAVY"特集です!
コーディネートをシックに、クールに纏め上げてくれる
海軍特有のミッドナイトカラーのレアアイテムが、
多数入荷していますので、
お好きな方は、是非ご覧下さいませ。
*当店の表示価格は、すべて税込み価格となっております。
ご安心してお買い求めくださいませ。
1903' U.S.Military Dress Uniform JKT by "C.C.Heckel & Sons," Size:About 36
SoldOut! ありがとうございました。
トップバッターは、
普段決して見かける事が出来ないアーカイブピースで、
100年以上前のアンティークの粋に達する逸品です!
中々詳細を知る得る事も出来ませんが、
このフォーマルなスタイルのジャケットは、
1900年代のミリタリー仕様のユニフォームのようです。
製造は、
ペンシルベニア州アレゲニーに位置する
"C.C.Heckel & Sons,"
というテーラーの旧いラベルが備わっており、
内ポケットのホワイトラベルには、
1903年の手書きの年号記載があり、
いかに古い年代物であるかが伺えます。
キメ細かいブラックボディの滑らかなウール生地は、
高級感漂う上品な印象で、
スタンドカラー、
比翼や袖のバンドの切り替えしが、
今日のファッションシーンで、
オシャレなデザインとして楽しめそうです。
スタンド襟には48、PAと刺繍が入り、
詳細が気になりますが、
良いアクセントになっています。
それにしても驚愕のコンディションの良さで、
もはや奇跡と言える現存品です。
今後も出会える事がない逸品かと思いますので、
気になられた方は、
是非実物をご覧の上、
ご自身の手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy Cracker Jack Personal Custom JKT Size:About 36
SoldOut! ありがとうございました。
こちらも唯一無二な一点物です!
40年代のアメリカ海軍のセーラーシャツですが、
当時の持ち主がカスタムしており、
フロントがジッパーで開閉出来るジャケットスタイルに仕上がっています。
細身のシャープなシルエットですが、
着脱が簡単に出来るので、
気軽に羽織り易そうです。
コの字留めのTALONジッパーもカフスのボタンパーツも
年代の古さを感じる貴重なパーツですね。
また、
こちらもウールの質感が以降の年代では味わえない手触りで、
ヴィンテージ好きの方には堪らない風合いが漂っています。
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1940s U.S.Navy L/S One Pocket Wool CPO Shirt Size:15
SoldOut! ありがとうございました。
長きに渡ってアメリカ海軍に採用され続けた
ミッドナイトブルーのメルトンウールの生地で仕上がった
CPOシャツが入荷です!
CPOとは "Chief Petty Officer" の略で、
アメリカ海軍における下士官を指し、
第二次世界大戦中に彼らが船艦上で着ていたシャツを基にして出来たのがCPOシャツになります。
今回入荷の一着は、
第二次世界大戦時の40年代物で、
一際貴重視される"片ポケ"のディテールのCPOシャツです。
その後、
両胸ポケットに変更されますので、
片ポケのCPOシャツには滅多に出会う事が出来ません。
上質なメルトンウールは、
肌触りも良く、保温性が高く、見た目も上品で、風合抜群です。
型崩れや縮みが見受けられない素晴らしいコンディションなので、
お探しになられていた方は、
是非この機会に手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy Cracker Jack Wool Flannel Middy Jumper Size:About M Price:6990yen(税込)
古い40年代のミディジャンパーが入荷です!
アメリカ海軍特有のこのシャツは、
特徴的な襟の"セーラーカラー"がオシャレに使え、
男性、女性問わずファッションに人気ですね。
かなり小さめサイズの物が多いですが、
比較的大きさのあるサイズ感で、
コンディション良好が嬉しいオリジナルヴィンテージです。
左袖には貴重な階級章が備わっており、
お好きな方にとっては、
コレクションとして十分価値がある逸品ではないでしょうか。
こちらも普段出会える事がありませんので、
気になられた方は、是非手にして下さいませ。
1940s U.S.Navy 10-Button P-Coat Size:About 34
SoldOut! ありがとうございました。
コンディションの良い
40年代のアメリカ海軍のPコートが入荷です!
1930年代から40年代の第二次世界大戦時、
アメリカ海軍兵に愛用された知名度抜群のアウターで、
現代にも引き継がれるPコート。
今回入荷の一着は、
興味深い事に金ボタンに交換されていますが、
フロントボタンの数が10個という点が、
この時代におけるデザインの特徴です。
当時の厳しい冬シーズンに過酷な任務を強いられる兵士達の命を守る為、
使用されたメルトンウールは非常に肉厚な物であり、
キメ細かい密の濃い上質な生地が、現代では贅沢過ぎるファブリックです。
大きさのある開襟とチンストは最も寒い時期には立て、
今日では誰にも馴染み深いダブルブレストの作りは、
風向きによって、進入を防ぐ為に臨機応変に使用された機能性が根底にあるデザインです。
後の時代には8個に変更されますが、
10個ボタンの密集がカッコ良く、
更にポケット内が太畝のコーデュロイ生地が目立った特長で、
ミリタリーとは思えない程のテーラードのような丁寧な仕立てです。
見た目はご覧の通り、
クラシカルで洗練された上品な印象です。
稀少な小さめサイズで入荷しましたので、
サイズでお悩みだった方も是非お試し下さいませ。
1940s U.S.Navy Sideline Wool Pants Size:32x29
SoldOut! ありがとうございました。
ワイドラインが特徴的なネイビートラウザーズですが、
珍しい一本が入荷です!
ファッションにも新鮮で、
太めのボトムスをお探しだった方にオススメで、
メルトンウールは穿き心地が良く、暖かく愛用頂けます。
通常ミッドナイトカラー単色ですが、
今回入荷の一本は、
ホワイトカラーのサイドライン入りで、
見た目が良いアクセントになっていますので、
オシャレに使えそうですね。
特別感のある一点物なので、
気になられた方は、是非手にして下さいませ。
1950s U.S.Navy Cracker Jack Wool Sailor Flap Pants Size:31x32 Price:9990yen(税込)
ユニークなシルエットを楽しんで頂ける
ネイビーのウールセーラーパンツが入荷です!
このセーラーパンツの最大の特徴は、
インパクトのある見た目のフロントスタイルです。
"Broadfall"という13個のアンカーボタンでフロント部を開閉するネイビーパンツで、
ボタンの配置は偶然か必然なのか、
アメリカ独立時の13州を意図していると思われ、
拘りを感じるポイントです。
バックスタイルは、
これも嬉しいディテールのパイレーツ仕様となっており、
このデザインもお好きな方が多いのではないでしょうか。
アウトシームの入らない巻きパンの作りとなっている点もネイビーならではです。
ユニークなシルエットで、
オシャレに愛用頂けるかと思いますので、
サイズの合う方は、是非こちらもお試し下さいませ。
1970s U.S.Navy Cracker Jack Wool Sailor Flap Pants Size:29x33 Price:9990yen(税込)
1940s U.S.Navy Wool Robe by "LEWIS&THOS SALTZ" Size:About M Price:19990yen(税込)
こちらもユニークな着こなしが楽しめる
貴重な40年代のネイビーのウールローブが入荷です!
あまりカッチリし過ぎる事なく、
ロングコートを取り入れたい方には、
このローブというアイテムは最適ではないでしょうか。
ミッドナイトカラーのボディに、
胸の海軍刺繍がワンポイトでカッコ良く、
シンプルが故に合わせ易そうです。
仕立てはワシントンDCの"LEWIS&THOS SALTZ"製で、
仕立ての良い当時の逸品です!
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1964' U.S.Navy L/S Extreme Cold Weather Under Shirt Thermal Size:L
SoldOut! ありがとうございました。
肉厚な生地と頑丈な縫製で耐久性のあるミリタリーサーマル!
アンダーウェアと言えど、
長く愛着を持って愛用頂ける拘りアイテムです。
この60年代の海軍仕様のサーマルは、
表面はハニカム生地を採用、
激しい動きにより汗で蒸れる事を想定し、
脇下に意図的にホールを設けてあるのも特徴的なディテールです。
身に付けると安心感のあるミリタリーサーマルも是非、
この機会に手にして下さい!
1960s U.S.Navy Cold Weather Trousers Size:M Price:16990yen(税込)
珍しいネイビートラウザーズが入荷です!
1960年代のこのネイビー仕様のパンツは、
ユニークなディテールの持ち主で興味深く、
冬シーズンには大変重宝して頂けるかと思います!
"U.S.NAVY TROUSERS INTERMEDIATE COLD WEATHER"という名称で、
-10~10度の"INTERMEDIATE ZONE"の状況下で使用される物として採用されています。
ベルトループ下にはU.S.N.のステンシルが入り、
スナップボタンとジッパーは硬化していますが、
スラントにポケット口が両玉縁で仕上げられ、
丸みのあるフラップ付きのバック片ポケ仕様、
裾はスナップで開閉で着脱の容易さを考慮されたリブ付き等、
ユニークなディテール満載です!
ベルトループも装備された、
普段滅多に見かける事のないネイビートラウザーズ!
気になられた方は、是非お試し下さいませ。
1940s U.S.Navy Foul Weather Rain Parka Size:About M
SoldOut! ありがとうございました。
ラストは、
ファッションに人気の高い
アメリカ海軍のレインパーカを紹介です!
古い40年代のパイレーツタイプですが、
普段見かける物と異なり、
非常に珍しいパターンの一着です!
その名の通り雨天・降雨対応システムのもので
ボディにはラバライズド加工(撥水加工)が
施されています。
海水を浴び、長年放置して結果、
ラバーコーティングが劣化したり、生地が硬化してているものが多いのですが、
この一着は柔らかく、これからも長く使って頂けるコンディションです。
普段一般的に知られるレインパーカとは異なり、
光沢があるラバーボディで
オリーブカラーが色濃く、
特別感のあるレア種のレインパーカです!
背面裾のステンシル入りもカッコ良いですね!
お好みの方は、是非手にして下さいませ。
最後まで有難う御座いました。
本日この後も
12月11日(水)大阪店Vintage入荷日!!
12:30~OPEN!!
のブログアップを予定していますので、
是非そちらもお付き合い下さいませ。
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。
大阪店 ヤスオでした🥸
今回の入荷ブログはコチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※店舗入荷日の通販について。
店舗入荷日の通販は、水曜入荷・土曜入荷
どちらに関しましても、通販は翌月曜日からと
させて頂いております。
月曜日前にお問い合わせ頂いた方も、
返信は月曜日以降とさせて頂きますので
ご理解の程、お願い致します。
在庫状況は、ブログを御覧下さい。(20時以降更新されます)
商品に対するお問い合わせはこちらまで → magnets osakaもしくは、osakamag@gmail.com まで御連絡ください。※恐れ入りますが、お電話でのお問い合わせは御遠慮下さいませ。※掲載商品に付きましてはお店に出ている商品ですので、店頭でSOLDOUTになっている場合も御座います。御了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2018 magnets Co. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
by magnetsco
| 2024-12-09 18:30
| OSAKA店